• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月20日

おっきいタイヤ

おっきいタイヤ
標準を大きいタイヤに交換すると
速度計は実測度より遅く表示します
4WD車は標準より大きいタイヤに
交換されている車輌をみかけます
新型コロナでステイホームですので
我が家で楽しむ車遊びを!
ジムニーを大きなタイヤに交換?
手持ちのタイヤキで試してみました


alt
今回試してみたいのはコレです

間違いました!

冗談はさておき

alt
今回は、ジムニーにランクル80の標準タイヤが装着可能かを試してみます
ジムニーJA51は標準が6穴ホイールですのでランクルのホイールと互換可能なんです

alt
ジムニーにオーバーフェンダーを付けていても、この大きなタイヤは絶対無理!

alt
我が家のランクル80の標準タイヤで試してみます

alt
ジムニー1300の標準タイヤ(195SR15外径700mm幅195mm)です
現在我が家のジムニーJA51には(30X9.5R15外径756mm幅240mm)を装着しています
炎天下で熱中症も心配ですがタイヤを交換してどうなるか?を試してみようと思います

alt
このタイヤがランクル80の標準タイヤ(275/70R16外径791mm幅275mm)です

alt
まずは右前輪のタイヤを取りはずしました

alt
次は太いタイヤを付けますので車体と接触しないように30mmのワイトレを装着します
ワイトレ装着でホイール1本に12個のネジで計48個で、脱着ですから倍の96個
元に戻すのに96個で合計192個! 

炎天下でネジ付けたり外したりの繰り返し
やめときゃよかったのかも(爆

alt
実は車庫側で作業をすれば日陰なのですがコンデジでは暗くて上手に写せないのです
投稿用に画像にして残すのには、それなりの苦労があるのです(爆
そんな訳で日陰での作業はむなしくあきあめました

alt
後輪も取り外してワイトレを装着してランクル80のタイヤを装着して片側目標達成!
ナンバーまだ無いし公道は走れないし超暑いので片方だけでまあいっか
このタイヤに交換する事によりジムニー1300の標準700mmより13%大きくなります
速度表示が60km/時ならば実際の速度は約68km/時とゆうことになります

alt
四駆好きなら思わず頬ずりしてみたくなる?逞しいジムニーの誕生です

alt
それでは我が家の手作り犬ション台で大迫力ジムニーの確認をしようと思います
(画像は先月マフラーを脱着した後に撮影していた時の画像です)

alt
国産サムライもどきのサスペンションの動きも興味深々ですね!

alt
ジャッキを外す前にタイヤの動きを確認します
ここで緊急事態発生! なんとタイヤが車体に接触して右方向にタイヤが動きません


alt
オーバーフェンダーじゃなくてボディがタイヤと接触しています

alt
左方向もこれ以上無理!

alt
どうも車体から出ている丸いパイプがタイヤと接触するみたいです

そんな訳でジムニー1300のランクル80タイヤ装着は失敗に終わりました

皆さんどんな裏技でおっきなタイヤ付けてるのだろうか?


残念ながらジムニーに 頬ずり 出来ませんでした!
ブログ一覧 | ジムニー関連 | 日記
Posted at 2020/07/20 16:05:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2020年7月20日 17:45
先ずは炎天下での作業、ご苦労様でした!

からのまさかのハンドル切れずorz
いやはやなんとも
皆様どうなさっておられるのか、
オーナーさん達のご意見が頂きたいですよね

因みに当方には全くわかりません(´・ω・`)
リフトアップ?
コメントへの返答
2020年7月20日 18:27
ありがとうございます
老化で筋力が低下したのかランクルのタイヤがやけに重く感じました
重さを計ってとも思いましたが虚しくなるといかないので計るのはやめときました
もう背面タイヤ(スペアタイヤ)を一人で脱着するのは無理かもしれません(笑

皆さん大きなタイヤを装着していますがボディと接触しないのが不思議です
それと以前にジムニー11に多少大きなタイヤを取り付けていた経験があるのですが、エンジン出力が無くて気持ちよく走る事が出来ない様に感じて元に戻しました
トランスファーとかファイナルのギア比を落とすといいのかもしれませんが、そこまでする技量もありませんでした
リフトアップは干渉(接触)には有効かもしれませんね
2020年7月20日 18:13
このたい焼き本物ですカ😲
コメントへの返答
2020年7月20日 18:30
オイラは食べた事ないのですが、
大きなタイヤキのお店があるみたいです
カキノタネさんハナシノタネに如何ですか?
2020年7月20日 18:44
こんばんわ

今日は暑かった❗️
ビックタイヤ=リフトアップ。
付ける方はスピードメーターは気にしません⁉️
多分❓
限度を超えるとかえって運転しづらいし危険かな
大きなたい焼き食いてぇ〜
コメントへの返答
2020年7月20日 18:57
こんばんわ

今日は盆休みの代休でした
朝はコロナ騒ぎで延期になっていた運転免許更新に行ってきました
裸眼で0.7をイチかバチか上、下、右と、どうにかすり抜け視野検査も通過?御上から5年先まで運転をする許可を頂きました
帰ってきて運動を兼ねてタイヤの交換をしました
あえて便利なエアツールも使わず細い貧相な手で行いました
大きなタイヤは四駆乗りの憧れです
メーターなんて気にしていたら乗れないかもしれませんね
安全速度は自分の眼でみて決めるのも一案かもしれません
大きなタイヤキ、腹イッパイ食べてみたいです(笑
2020年7月20日 18:48
くれぐれも熱中症にご注意して
水分補給して下さいね~
この後の作業とかも
コメントへの返答
2020年7月20日 19:01
ありがとうございます
今日の高松は34度cだったみたいですね
昼間からビール(ノンアル)を飲みながら作業をしました
謎スポXさん宅みたいにプール買って入りたい~!
2020年7月20日 19:52
お疲れ様でした🙇‍♀️凄い実験。。見てて楽しいし、ヒンヤリ💦
コメントへの返答
2020年7月20日 20:46
ありがとうございます
新しいパーツも無いので古いパーツで遊んでいます
重いタイヤを持ち上げたりネジを締めたりでスポーツジムより楽しく運動が出来ます
2020年7月20日 20:47
😁
コメントへの返答
2020年7月20日 20:54
✌️😆

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation