• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月20日

ジャッキアップを楽しもう!

ジャッキアップを楽しもう! 筋トレ依存症な方は別として
ジャッキアップは苦痛な作業
工具を加工して
安全に気をつけながら
ジャッキアップを楽しもう


先週は電動インパクトレンチでタイヤの交換楽チン
続いてジャッキアップも電動化してみるとどうなの?


alt
電動ジャッキで検索すると定番の工具です

コレ使ってみたいのですが購入する気分にはなれません



alt
画像はジャッキをインパクトレンチ等で使用する時に使う部品の市販品
これも購入する気になれず以前に作っていました

alt
丸カンボルトの先端を切りプラスチックパイプを通して延長ナット取り付け

それでは以前に作った工具と電動インパクトレンチで実験です


alt
先日ハンドルを取り付けた電動インパクトレンチに取り付けて
ダルマジャッキでランクル70をジャッキアップしてみました



楽にランクルをジャッキアップする事ができますね

調子にのってジムニーをパンタグラフジャッキでジャッキアップ

alt
日立WH22は重いので東芝の電動ドリルを使います

alt
ジャッキは日産のギヤ付きパンタグラフジャッキを利用します

alt
ギヤ比は不明ですが普通のジャッキより軽く回せる事は間違いなし



ここで問題発生!
このドリル右回転のみで左回転が出来ない
つまり
ジャッキアップは可能だがジャッキダウンは手回しになった

気を取り直して

alt
マキタの震動ドリルを使ってみた



このジャッキ最初は元気なのだがオイラと似ていて粘りが無い!!


ジャッキアップも楽しいが、やっぱりフォークアップがもっと楽しいわ(笑

まったくもって目的のスッキリしない実験結果でした
ブログ一覧 | 工具(道具) | クルマ
Posted at 2020/12/20 17:49:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

カエル
Mr.ぶるーさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2020年12月20日 18:38
遊んでますね〜(笑)以前は車に付属のジャッキを付属の工具でちまちまタイヤ交換してましたが、どんどん楽な方向に流され最近は油圧ジャッキに💦究極は4本タイヤ交換で税込1000円の業者を見つけました(爆)
コメントへの返答
2020年12月20日 20:17
モーター回して遊んでいます
世の中の究極は発動機を何に使うのではなく回して遊んでいる方もいますからオイラは未だ未だです
工具を買うにも費用が要りますし保管場所も必要ですから持込が一番コスパが高いと思います
2020年12月20日 19:37
こんばんわ

実験お疲れ様でした。
楽ちん、私も好きな言葉です(笑
便利なモノは使おう!
失敗もアリだけどそれも次回の工夫につながるし
たかがジャッキアップ、されどジャッキアップなか。
コメントへの返答
2020年12月20日 20:25
ありがとうございます

意味無く物を持ち上げるのは楽しいですよね
いつもフォークリフトで何かを持ち上げようと妄想しております
wpmさんは重機やセルフローダーを所有していますからオイラより楽しく遊べそうな気がします
妄想は人生を楽しくしてくれます
2020年12月20日 19:49
こんばんは&お疲れ様です。😊
凄いっ😲
あのデカイ70ランクルが、いとも簡単に持ち上がるなんて💮💯
コメントへの返答
2020年12月20日 20:34
ありがとうございます
ランクルを持ち上げているインパクトレンチのモーターは1140w、一馬力は750wですから1.5馬力の能力があります
これだとランクルが楽に持ち上がります
2020年12月21日 18:07
車の下部および足回りのメンテは
ジャッキアップは必至ですから
大事ですよね~
ジャッキアップとウマ掛けるまでが
一番気を使いますし時間が掛かるので
この作業を簡潔化出来る道具は
やはり考察の価値ありかと~
コメントへの返答
2020年12月21日 20:22
フォークアップは冗談(危険すぎる)としても、謎スポXさんみたいに工夫でプロ並みの整備をする技能はありませんが汎用材料で工夫をして整備を楽しんでおります
老化に伴い体力も低下していますので電気の力を借りていかに楽な作業をするかを考えるのが楽しいです
ですが、寒くなると外の作業は億劫になりますよね

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation