• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月26日

しょうもない話

しょうもない話 みなさん
ハミタイって好きですか?
ハミパイなら知ってるけど
ハミタイって何?
こんなみんカラさんはいないと思いますが
念の為にハミタイとは

alt
ハミタイとは車体からタイヤがはみ出した状態
オイラはカッコよくて好きですが違法改造となります

alt
オイラのランクルは2~3ミリ程度のハミタイ
ユーザー車検の時には100均のカバーを貼り付けてOK!

ですが数年前からハミタイが10ミリ程度まで緩和されました
正確には乗用登録車輌のみで貨物は駄目みたいですが
2~3ミリですから許してくれているのだろうと思います

ここからしょうもないはなしですが

倉庫整理していると以前乗っていたエルグランドのパーツが
alt
30ミリのワイドトレッドスペーサー(通称ワイトレ)です
このスペーサーPCD139ミリの6穴でランクルに使えそうですが
ネジのピッチが1.25ミリでトヨタの1.5ミリと互換性がありません
トヨタと日産はライバルですからこんな細かい事まで違うのですね
スズキは1.25ミリですからジムニーに付けてハミタイしてみたい

以前にランクル80のおっきいタイヤをジムニーに付けた時は失敗

今度はタイヤはそのままでワイトレだけならカッコよくなりそうな予感

思えば待てないオイラは朝からハミタイをやってみました

alt
ワイトレを付ける前の状態です

alt
すでに多少のハミタイ気味で悪い予感がします

alt
フロアジャッキで上げてスタンドを装備してタイヤを外します

alt
ワイトレ装着でウキウキ

alt
タイヤを付けてみました

alt
う~ん ものたりない!

もちろんこんな違法改造では公道には出れませんが
こんどは100ミリ位のワイトレを入手して試してみたくなりました

ほんまにしょうもない話しで失礼しました
ブログ一覧 | ジムニー関連 | クルマ
Posted at 2020/12/26 20:25:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2020年12月26日 20:46
こんばんはです

おぉ! E50のワイトレがジムニーに使えるとは❗️
ジムニーは6穴だったんすか!

ハミタイ、カッコいいですよね!
マイカーはかなりの電車状態なのでワイトレの導入を真剣に検討しています
コメントへの返答
2020年12月26日 21:07
こんばんわ

ジムニーはすべて5穴ですがジムニー1300JA51だけは6穴で希少です

ハミタイいいですよね
是非とも導入してください
規制緩和で10ミリ位ならOKみたいだし、駄目なら車検時にDIYで元に戻せるのが便利です
2020年12月26日 21:16
思ったことを即実行〜っ!!
素晴らしい行動力ですね^ - ^
拝見してて気持ちEです〜☆
コメントへの返答
2020年12月26日 22:33
いつも思うのは幼稚な事ですので即実行可能な内容です
ヘンな話、運良く80歳まで生きれても残りは6400日でおそらくピンピンしていられるのは3000日程度
毎日ピンピンの日数は減っていますので空想で夢に描いている時間が勿体無いとゆうのが本音です

2020年12月26日 21:22
昔、SJ30にエルスターの鉄チン8.5Jホイール&マッテレ35×12.5R15履いてましたよ12cmハミ出ててカッコ良かったです

今でもekワゴンが2cm、軽トラで1cmハミ出てます(*^^)v
どのクルマもワイトレは付いてません
コメントへの返答
2020年12月26日 22:16
35×12.5R15ってランクルでも大きすぎる程のタイヤですね
12センチハミタイとはさぞかしカッコよかったと想像がつきます

楽農家さんちは一分の一の重機のオモチャをたくさん所有しているみたいですので、ハミタイどころかタイヤ丸出し(フェンダーなんか付いていない)じゃないですか
2020年12月26日 22:04
こんばんは。
今日はちょうどその話題になって(笑)
オーバーフェンダーって車検は通るのか?って話でした。タイヤを幅広にする軽トラやバンの改造。良くオーバーフェンダーをつけてますが、あのまま車検通るのか?それとも普通車登録にするのか?と夫婦で車内でディスカッション(爆)
コメントへの返答
2020年12月26日 22:27
こんばんわ
オーバーフェンダー付けてタイヤがハミタイで無いと車検はOKです(もちろん陸運事務所で概観検査で車検証に車幅記載が必要ですが)
軽自動車は車幅が148センチ以下ですので、オバフェンでこれより車幅が大きくなると普通自動車登録になり軽自動車の恩恵が無くなります
どうせ恩恵が無くなるなら車幅2メートルくらいのNボックス作ってビックリカレンダーにしてお客様に配布してください
2020年12月27日 13:27
流石に迫力ありますねーハミパイ(ぁ
コメントへの返答
2020年12月27日 15:49
ハミタイよりハミパイの方がお好きですか?
2020年12月28日 22:41
ハミタイ10mmまで緩和されたんですか?
昔、軽四に6.5Jホイル入れたら
ハミタイして諦めましたが・・・
今度また試してみようかなぁ~とwww
コメントへの返答
2020年12月29日 6:35
ハミタイは10ミリまではOKですが細かな条件があります
条件として、専ら乗用の用に供する自動車(乗車定員10人以上の自動車、二輪自動車、側車付二輪自動車、三輪自動車、カタピラ及びそりを有する軽自動車並びに日牽引自動車を除く
となっていますので残念ながら1ナンバー、4ナンバー、軽自動車は無理みたいです
2021年1月3日 7:40
ランクルマニアさん
明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします*ˇ◡ˇ*

ハミタイって車によってカッコよかったりイマイチに思えたりですが(笑)
一番上のようにこれだけタイヤがはみ出してたら、公道は走れませんよね💦
でも、最後のお写真くらいのはみ出しならOKのように思うんですが(^-^;

ランクルマニアさんにとって、幸多き1年でありますように(*´◡`​*).*☆

コメントへの返答
2021年1月3日 8:47
あけましておめでとうございます
こちらこそよろしくお願いします

ハミタイのしょうもない話にコメントありがとうございます
安全から考えるとハミタイは良くないと思いますがレーシングカーとか4WD等はハミタイのほうがワイルドで機能的だと思っています

新型コロナで職場も大変だろうと思いますが収束まではもう少しだと思いますが頑張ってください

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation