• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルマニアのブログ一覧

2019年04月14日 イイね!

楽しいくるまへの改造(煽り防止に最適?)

楽しいくるまへの改造(煽り防止に最適?)近頃話題になる煽り運転
みん友のmαri-sukёさんも
被害にあっているみたいです
ここは少し発想の転換で
こんなの如何でしょうか?

alt
理想的にはここまでやれればいいのですが
経済的な問題もあり簡単には無理!
とわいえ
我が家には煽られない車が一台あります



それがこの車です
alt
その名はミツオカMC-1です
この車法的に最高時速50キロまでOK!
このミツオカで市街を走ると子供に指差され笑われます

大人はこんな顔でみています



alt
ですが
煽られ運転に効果的なミツオカにも致命的な欠点もあります

alt
それは車体の大きさです
ハイエースと比べてみるとこのサイズ
大型トラックの通る市街地で走るには命がけ
煽られ運転の怖さどころの比じゃありません

ここで

我が家のエブリィでの煽り運転をかわす改造を紹介します

alt
画像が小さくてわかりにくい?

alt
それはフロントでワンちゃんが笑っています

alt
斜めから見るとこんな感じ

でも
犬の嫌いな人には逆効果かもしれません
それと
後部にもつけなければ煽られ運転に対策にはならないかも
何か良い方法はないものかな?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
ここからは皆さんからのコメントに基づき編集しました
回答編

カキノタネさんの提案は後方に 
ドライブレコーダーを付ける

alt


wpmさんの提案は
イカツイ車や超高級車に乗る

alt

alt



シャアジムさんの提案は
危険 毒 などのシールを貼る
alt


経費が安くてオイラでもすぐ可能です(免許が無いけど)


そうそう 
放射線技師のオイラならコレがいいかも

alt



た・て・いっさん の提案は

ジジババとか身障者マークを貼る


alt

alt
 


謎スポXさんの提案は
ヤバイ奴かイタイ奴のシールを貼る

alt
ヤバイ奴 じゃなくて キモイ!

alt
イタイ奴 痛車?


tfarcevolさんの煽られ対策提案は

制動と車間距離を強制させる夜間専用装


alt

tfarcevolさんのランクル70のリアです

alt
リアに取り付けられた夜間の煽り運転に対する強制的な制動・車間距離を促すLEDランプ
テールトゥノーズでスイッチオン、距離を空けるまで角度の違うライトが追撃する後方イデオンガン又は波動砲(眩しいフォグランプに対するネットスラング)です

こんなランクルを煽るには度胸が必要ですね




最後まで 読んでいただき ありがとうございました!
Posted at 2019/04/14 15:57:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 珍車関連 | 日記
2015年06月28日 イイね!

我が家にCOMSがやってきた ら、、、

我が家にCOMSがやってきた ら、、、以前に プログで紹介した

TOYOTA COMS

       

もしも我が家にやってきた ら、、、


alt
MC-1で オープンに目覚めた妻は とっても 楽しそう!

alt
愛犬パウルも どや顔に

alt
苦労してDIYしたリアボックスも 必要なっし~~~

alt
TOYOTAのラインナップも豊富になるし

alt
最後まで読んでくれた方
alt
Posted at 2015/06/28 19:40:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 珍車関連 | 日記
2014年06月29日 イイね!

TOYOTA COMS ご存知ですか?

TOYOTA COMS ご存知ですか?TOYOTA COMS
オシャレでカッコイイ!!
電気式エコカーですね
ベーシックタイプなら
66万8千円
ほすぃ~ですか?




alt

情報スジによりますと相乗りタイプに改造してる方も

alt
なんとベーシックタイプはオイラのMC-1にそっくりさん

alt
それならMC-1でもいいや! と思ってしまう貴方に
MC-1の詳細を再確認していただきます
エンジンは50cc(ホンダDio用)でセルモーター付き
ミッションはオートマで法的速度は50KmまでOK!


alt
それでは実際に走行してみしょう(ヘルメットは不要です)

alt
視界は広くて、2サイクルエンジンで爽快?な走りです

alt
狭い駐車場でも駐車は楽チンです

alt
オープンカーはバイクみたいに気持ちいい(夏は)ですね!

alt
整備するにもこんなことをしなくてもいいんです

alt
おやすみさせるのも慣れれば一人で出来ます

alt
これならゆっくりと整備が出来ますよね!

alt
高速も走りたい本格派にはダイハツミゼットⅡもお勧め

alt
コンセプトが違いますとこうこうなります(排気量100倍)
最後の画像はみん友さんのダッジの前で記念撮影
不十分な説明で失礼しました

Posted at 2014/06/29 23:03:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 珍車関連 | クルマ
2014年05月06日 イイね!

中古車屋で見つけました

中古車屋で見つけましたホープスターかと思い
近づくとトヨタでした
本当にナンバー登録
出来るのだろうか?


alt

alt

alt


alt

alt
Posted at 2014/05/06 19:02:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 珍車関連 | クルマ
2014年03月13日 イイね!

世の中にはユニークなDIYもあるんですね(笑)

世の中にはユニークなDIYもあるんですね(笑)ネット徘徊中
おもわず
笑えました

みなさんは
いかがですか?









Posted at 2014/03/13 07:42:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 珍車関連 | 日記

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有車ランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユーザー車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation