• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルマニアのブログ一覧

2024年10月06日 イイね!

南極観測船 しらせ を見学してきました

南極観測船 しらせ を見学してきました南極観測船「しらせ」が
四国に寄港したのは
35年ぶりみたい
寒いのが苦手ですので
南極に興味は無いけど
砕氷艦には興味があり
隣県ですので行ってみました

alt

alt
基準排水量12,650t
主要寸法長さ 138m、幅 28m、深さ 15.9m、喫水 9.2m
主機械ディーゼル・電動機4基 2軸
馬力30,000PS
速力19kt
搭載航空機輸送用大型ヘリコプター(CH-101)2機搭載
乗員乗員:約180名、観測隊員等:約80名


alt
しらせが着岸していたのは愛媛県三島川之江港です
港には駐車場が無くて4カ所の臨時駐車場からバスでの移動になります

alt
9時に川之江城下駐車場に到着して並びました
すでに駐車場にはバスに乗る為の行列です
行列に沿って少しずつ行進してバスに乗れたのは到着後1時間30分でした

alt
港に到着後も乗船見学する為の行列に並びます

しらせ全体は大きすぎてカメラ画面に収まりませんので動画撮影です

alt
30分間並んでやっと乗船する事が出来ました
すごい人気ですよね!

alt
船内
alt
船内
alt
船内
alt
船内
alt
船内
alt
船内
alt
船内
alt
しらせ後方部甲板に搭載のヘリコプターです


ローターブレードは開閉してコンパクトになります

alt
しらすから下船する時に撮影
乗船をするための見学者の行列が長くなっているような気がします


最後にローカルニュースで詳しくど~ぞ


alt
Posted at 2024/10/14 08:59:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 観光(ドライブ、散歩) | 日記
2024年09月16日 イイね!

これは笑えました

これは笑えました大爆笑





にしたんクリニックのCM
おもしろかった ですが



大阪陽子線クリニックのCM
それよりもっと おもしろい
Posted at 2024/09/16 10:39:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 音楽/映画/テレビ
2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年おめでとうございます
偶然ですが20年前の2004年8月30日の夜間に台風16号が瀬戸内沿岸に上陸した事により水害が発生、多くの家屋が高潮被害に、死者も発生しました

alt
我が家でも母屋が床上浸水になり壊滅状態になり、大切にしていたランクル40も水没により廃車になりました
あれからまさに20年後の本日も台風10号の瀬戸内沿岸上陸により多くの方が被害にあわれていますが、これ以上の被害が出ないようにと思いながら風雨におびえています

2004年台風16号とは

8月19日21時にマーシャル諸島近海で発生した台風16号は、23日にサイパン島の西で大型で猛烈な勢力となった。27日以降、日本の南海上をゆっくりと北西に進み、29日夜には九州の南海上で進路を北寄りに変え、30日10時前、鹿児島県串木野市(現在のいちき串木野市)付近に大型で強い勢力(中心気圧950hPa)で上陸し、九州を縦断した。 17時半頃、山口県防府市付近に再上陸した後、中国地方から能登沖を、次第に速度を速めて強い勢力のまま北東に進んだ。その後やや勢力を弱め、31日に津軽海峡を通って、12時過ぎ、北海道函館市付近に再上陸し、15時に北海道東部で温帯低気圧に変わった

27日から31日にかけての期間降水量は、西日本の太平洋側で500mmを超え、台風上陸、接近に伴い各地で暴風となった。また、30日夜には、台風接近と大潮期間の満潮とが重なり、高松港宇野港などで観測開始以来最も高い潮位を観測した。

この台風は、2004年の台風では最も強く、最盛期には中心気圧910hPa、最大風速55m/s(110knot)の猛烈な勢力だった[1]。また、強風域や暴風域も広く、台風の中心から離れたところでも強い風が吹いた。さらに、気圧の低下や強い風の吹きつけ、そして大潮期間の満潮が大規模な高潮被害をもたらしたと考えられる。全国での死者は14人、行方不明者3人、負傷者269人と人的被害も大きかった。さらに、この台風の後の台風18号により、復興作業中の九州地方や中国・四国地方でさらに被害が広まった

Posted at 2024/08/30 18:52:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月02日 イイね!

クーラント全量交換しようとしたが猛暑のため断念!

クーラント全量交換しようとしたが猛暑のため断念!予備タンクのクーラントが少なくなっていた
室外は暑いので車庫内ですることに

alt
先日購入したLLCを用意

alt
作業を始めようとしたが汗が止まらない
スマホからアラートが
熱中症予防のため日中は家の中でエアコンをして過ごしましょう!

alt
車庫内でも室温は40度あったので中止にしました
Posted at 2024/08/05 03:52:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランクル関連 | クルマ
2024年05月08日 イイね!

野良時計

野良時計屋外で作業をしていると
時間がわからなくなったり
することがあります
腹時計はいつも正午で
あてにならない そこで
野良時計 が欲しくなりました
alt
屋外で手が汚れていて腕時計等が見れない時とかありませんか?
これを解消するために
違和感なく屋外に取り付けられる時計を探しました
よさそうな商品ですが時計の正面からしか時間確認出来ないの不便

alt
これなら正面と裏面から時間が確認できて便利です

alt
いろいろと検討して花模様の文字盤の時計を購入しました

alt
取り付けてみると便利です
ついでに暗くなっても時間確認が可能になるソーラーライトも取り付けました

alt
もちろん裏側からも時間が確認できて まだ正午ではありません

alt
とても便利でしたので整備中にもすぐに確認できるようにガレージにも装着

alt

Posted at 2024/05/08 11:34:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation