• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすおきの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2013年8月11日

キャリパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
左前輪の異音対策で、キャリパーを交換してみました。

交換した品は、以前モチヲさんに譲っていただいた走行30,000kmの中古品です。
オーバーホールして、ピストンやシール類はエリパのリフレッシュキットで交換してから組み付けてもらいました。

今の所異音は出ていませんが、渋滞だらけで良くわかりませんでした。

68,000km時

-- 2013/12/09 追記 --
原因はキャリパーの問題だったらしく完治したようです。
キャリパー内にゴム製?の対策部品が付いている物と、付いていない物があるらしいです。
これが付いていないキャリパーと、パッドやローター状態の組合せでノイズが出る事があるとのこと。
交換前のキャリパーはゴム無しで、交換後はゴム付きです。
ゴムが最初から無かったのか、脱落したのかは不明。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアキャリパー、FR用2POTキャリパー移設

難易度: ★★★

ブレーキホース交換 & ブレーキフルード交換

難易度:

リアブレーキフルードエア抜き

難易度:

フロントディスク交換

難易度:

17年目車検でブレーキフルード交換

難易度: ★★

ブレーキフルード・クラッチフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@代打オレ (T_T)」
何シテル?   09/01 15:32
宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 208 プーさん (プジョー 208)
SUVを買おうと思ってたけど、一度試乗したら気に入って買ってしまいました。 良いところ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年式 意外と乗りやすく適度に刺激的。 スーパーカー世代の例に漏れず、小学校の頃 ...
ルノー カングー 働き者 ポムポムプリン号 (ルノー カングー)
ゆったりした乗り心地が気に入ってます。 良い所 ●室内が広々 実際のサイズより広く感じ ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
2007年式 ゆったりした感じが気に入ってます。 D3の性能を生かした乗り方ができず宝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation