• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2011年8月16日

HANABi brandみたいなLEDテールランプの加工取付その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
テール・ストップ部分も極性を合わせコネクターをはめ、テールランプに取付。
2
取付位置を微調整しながら、ボデーに固定します。

赤い矢印はテールランプのカバーを取り付ける穴ですが、取付ステーを詰めたためこの穴も3ミリほど調整が必要です。
3
取り付けました、元々フィッティングは、良い方では無い商品なのでちょっと微妙です。

気が向いたら微調整します。カナ
4
隙間は、まあまあですが、A~D型用なのでバックランプのラインとテールのラインがちょっとずれていますが自分的にはOKです。
5
肝心のリヤガーニッシュとの段差は・・・・・・・・・・・元の状態が分からないので、比較のしようがありませんが、段差は少ないと思います。
6
段差のアップ、許容範囲?
7
運転席側のフィッテングは、結構良い感じ。
8
最後に、使い回しの画像ですが、点灯画像。

これにて、お盆特別企画 『テール廻りてんこ盛り』の整備手帳終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換(スモーク塗装)

難易度: ★★

カーテシランプ交換

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

わたし失敗しないので 白内障オペ 顎取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月14日 21:18
これだけ綺麗に収まってると前期型のテールランプもアリですね〜!すごいっ!
コメントへの返答
2011年9月15日 17:43
イヤ~
写真で見ると、粗が隠れて綺麗に見えますから。

多少、失敗しても12,600円ならアリですね。

プロフィール

「GW前半戦は世代交代色々・・・・的なお話し http://cvw.jp/b/788022/48396626/
何シテル?   05/02 21:25
Mercedes-BenzのA-Classに乗っている 瓜(ウリ)です、よろしくネ!! ~(=^・ω・^)ノ☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お盆休みの暇潰しの前準備・・・・・的なお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:38:00
Mercedes-Benz W176 A180 ミラー分解(T10ランプ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:03:27
忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/27 10:30:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初めての欧州車です(#^^#)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最終形態のBHと納車後のBPのツーショット。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台前のいすゞジェミニ ハンドリングbyロータスと買ったばかりの頃のBHのツーショット。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation