• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いったん@3S-soulのブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

New GS 試乗!! 

New GS 試乗!! 
昨日は雨で野球の予定はお流れ。 ならば、スケジュール変更!!遅ればせながら、New GSの試乗に行ってきました。 いつもお世話になっているMyレクサスディーラーさんにお邪魔し、New GSの試乗をお願いしました。 試乗出来るクルマは、GS250(標準)か、GS350(Iパッケージ)。迷った末、3 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 14:15:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日 イイね!

フロア周りのアップデート

フロア周りのアップデート
年末年始のアップデートも記憶に新しいうちに、早くも次のアップデートをしてしまいました☆ 今回のアップデートはフロア周りの補強と空力の改善。 ・フロアトンネルブレースバー ・アンダーフロアスポイラー の2つを装着しました。 フロアトンネルブレースバーは、純正のブレースバーと交換し、IS号の高いフ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/22 22:47:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月15日 イイね!

なばなの里のイルミネーション

なばなの里のイルミネーション
東海地方、冬の定番のお出かけスポット、なばなの里のイルミネーションを見に行ってきました♪ なばなの里のイルミネーションを見るのは初めて。いや、そもそもイルミネーションたるものを見に行かないヒトだしなぁ…… 見るのはクルマのイルミか(爆) なばなの里のイルミネーションは毎年そのテーマが変わるとの ...
続きを読む
Posted at 2012/02/15 23:47:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月08日 イイね!

ゴルフ「91」!

ゴルフ「91」!
クルマの話題ではないんですが…… ゴルフを本格的に始めて2年強。ついに当初の目標に到達しました。 スコア「91」を記録。ずっと目標にしていた100切りを達成しました! この日はとても寒く、コースにも雪が残っていて、さらにはラウンド前の練習時に吹雪になるというコンディション。 外気温表示の ...
続きを読む
Posted at 2012/02/08 22:41:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月08日 イイね!

デイライトを点灯したい!

デイライトを点灯したい!
愛知の雪も解けたことだし、冬の工作第3弾! ディーラーオプションのデイライトを常時点灯できるよう、細工しました。 このデイライト、デフォルトではランプを点灯するとデイライトは消灯してしまいます。 夕暮れ時など、スモール+デイライトを点けたいときも多く感じていました。 ならばチャチャっと加工で点 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/08 00:13:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

New GS 触ってみました♪

New GS 触ってみました♪
レクサスより、期待のNew Carが誕生。 日本のレクサス登場と同時に第1号車としてラインアップされたGS。 このたびモデルチェンジを受け、日本のレクサスとして初めて第2世代のクルマとなりました。 そんなGSを触ってきましたので、私、いったんの主観とともにご覧ください♪ 展示車はバージョンIでし ...
続きを読む
Posted at 2012/02/07 20:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

岩手出張。そしてまた岩手へ

岩手出張。そしてまた岩手へ
岩手出張に行ってました。その模様を少しだけ♪ 急遽命ぜられた岩手出張。考えられるだけの防寒を、ということでダウンジャケットを始めフリースなどの防寒着を持っていきました。 着いてみたら…… やはり寒い!痛いくらい寒い!!愛知育ちのボクにとっては、スキー場の寒さに感じます。 そんな外気温氷点 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 09:33:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月08日 イイね!

新春ツーリング 沼津~御殿場

新春ツーリング 沼津~御殿場
明けましておめでとうございます! と言うことで(?)、年末に交換したビッグスロットル&メタルインテーク、元日の工作の効果確認も兼ねて、ロングツーリングは沼津~御殿場へお出かけしました。 お仕事で何回も通ったこの道。それだけに効果の確認がしやすいってモンです。 それでは、出発~♪ 1.いきなり ...
続きを読む
Posted at 2012/01/08 01:44:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月05日 イイね!

冬の工作 おかわり♪

冬の工作 おかわり♪
先日の工作時に、日没サスペンデッドになってしまい、やりたかったけどもできなかった工作がありました。 サイドミラー下のウェルカムランプのホワイト化、の工作。 やり方は至って簡単。 ミラー鏡体をバキッと外し、ネジを外してミラーASSYの殻を割り、バルブを交換するだけ。 爪を折らないよう、傷をつけない ...
続きを読む
Posted at 2012/01/05 15:26:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月04日 イイね!

シフト周りの工作

シフト周りの工作
明けましておめでとうございます!(もう1/4ですが…) 今年もよろしくお願いします! 2012年は辰年。ドラゴンズの年です! 昇る竜のごとく、IS号もアップデートできたら、と思っています(謎) さて、それを実践すべく、元日より冬の工作を行っておりました。 IS号乗りのお友達、ヒデkunさんの ...
続きを読む
Posted at 2012/01/04 11:04:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フリード(ハイブリッド)さん導入〜♪」
何シテル?   05/31 08:18
いったん@3S-soulです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スキッドレーシング トーコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 07:59:31
GAN蔵さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 00:15:13
SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 22:36:14

愛車一覧

マツダ CX-5 青CX-5号 ダンボくん (マツダ CX-5)
MT車復帰を模索していた時に運命的に出会った、4代目愛機。 そして、自身初めてのターボ車 ...
ホンダ フリードハイブリッド カミさん車 フリードさん (ホンダ フリードハイブリッド)
カミさん車、フリードさん。 家族を気分良く、安全に運んでくれる、頼もしい家族の一員です♪ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁クルマだけど、我が家のメインカーに君臨! でも、少ーしずつ好みのカタチにカスタマイズ中 ...
レクサス IS レクサス IS
IS Fイズムを注入された、ちょっと特別なIS、それがVersion“F”! F SPO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation