Club Thirdsメンバーの一人、凸の愛車☆
クラブ結成当時から残っている車はもう
この車だけになってしまった。
走行距離は22万キロを越えましたが
まだまだ現役だZE☆
青黒号スペック表 ('10 7/3更新)
年式 : 1996年式
全長×全幅×全高 : 4170×1695×1235mm
ホイールベース : 2400mm
車両重量 : 1220kg
エンジン型式 : 3S-GE (1998cc)
最高出力 : 180ps (132.39kw) / 7000rpm ※カタログ値
最大トルク : 19.5kg・m (191.23N・m) / 4800rpm ※カタログ値
実測最高出力 : 170.4ps (125.33kw) / 7300rpm ※2007年8月計測値
実測最大トルク : 18.8kg・m (184.24N・m) / 5950rpm ※2007年8月計測値
駆動方式 : MR
トランスミッション : 5MT
購入 : 2003年4月(中古車にて53000km)
凸チューン
<エンジン・エンジンルーム>
エアクリ : TOP FUEL 『POWER CAMBER』 ※blue ver.
※汎用エアダクト装着
クラッチ : OS技研 『スーパーシングルクラッチ』 ※3枚目
(ディスク、カバー、フライホイールのセット。ディーラーにてスプライン補強加工済)
プラグ : TRD 『SPORTS ~IRIDIUM SPARK PLUG~』
プラグコード : Spilit Fire 『TWIN CORE』
エンジンマウント : TRD強化エンジンマウント (前後、左右)
ドレンボルト : SARD製マグネット付きドレンボルト(Dren Prug MAG+)
マフラー : ワンオフ フルステンマフラー ※出口のみチタン製
ラジエターキャップ : BLITZ 『RACING RADIATOR CAP』 ※青い
オイルフィラーキャップ : TRUST GReddy オイルフィラーキャップ ※青い
燃料系 : マグチューン
エンジンオイル添加剤 : QMI 『SX8000』
L.S.D : CUSCO 『Type RS』改
CPU系 : TRUST 『e-manage』
コンデンサー : SARD製 『魔法箱』
バッテリー : Panasonic
その他 : ヒューズBOXメタルプレート
<剛性関係>
フロントタワーバー : CUSCO(オーバルシャフト)
リアタワーバー : ターボ純正クロスタワーバー + CUSCO(オーバルシャフト)
<足回り関係>
ホイール(街乗り用)
F/R : ADVAN SA3R(スーパーアドバンレーシング) ※青×黒
F : 16inch 7.5J offset +32
R : 16inch 8.5J offset +27
タイヤ : POTENZA RE-11
F : 205/45/R16
R : 225/45/R16
ホイール(サーキット用)
F : ENKEI RP-01 15inch 7J offset +35
R : P1RACING 16inch 7.5J offset +32
タイヤ : POTENZA RE-11
F : 195/55/R15
R : 225/45/R16
ショック&バネ
※ノーマルで購入してから交換した順に記載
純正ダンパー+kg/mmダウンサス『DR21』
CUSCO Comp-1
(バネレート : 不明)
TEIN FLEXDAMPER
(バネレート : F:4k R:7k)
戸田レーシング FIGHTEX DAMPER
(バネレート : F5k R7k)
OHLINS+ONE('10/07/03現在装着中)
(バネレート : F2.8k R5.2k)
ブッシュ : TRDサスペンションブッシュセット ※総換え
スタビライザー : ターボ純正 (前後)
テンションロッド : CUSCO製 ピロテンションロッド
ブレーキパッド : ENDLESS
(F : SSM R : SSM)
ブレーキローター : ロッキード プレーンブレーキローター
ブレーキホース : TRD ステンメッシュブレーキホース
<外装・エアロ>
フロント : TRUST 『GRACER』 リップスポイラー ※2本目
サイド : TRUST 『GRACER』
リア : TRUST 『GRACER』
リアアンダー : ガレージ福井
ボンネット : ハックルボーン製カーボンボンネット
トランク : オリジナル FRP製トランク ※スポイラー部補強加工済
エンジンフード : ガレージ福井製エンジンフードスポイラー
エンジンフードカバー : ガレージTT FRP製エンジンフードカバー
(※エンジンフード交換により取り外し)
サイドパネル : ダイエーモータース製ダクト付きサイドパネル
フロントエンブレム : オリジナル トヨタマーク ※青い
ミラー : ガナドール エアロミラー ※ブルーミラー、カーボン調
ワイパー : LEXUS純正
外装その他① : コーナークリアウィンカーレンズ (4,5型用)
外装その他② : 雨よけバイザー(純正オプション)
外装その他③ : ナンバープレートフレーム
空力追加パーツその① : M Sports 汎用カナード
空力追加パーツその② : グランドエフェクター
ウォッシャーノズル : MITSUBA 拡Uウォッシャーノズル
ヘッドライトユニット : RAYBRIG 『マルチリフレクターヘッドランプ』 ※青い
ヘッドライトバルブ : BJ UNION 『HID system』
フォグランプ : PIAA 『PLASMA ION YELLOW』
ナンバー灯 : メーカー不明LED(白)
ヒカリモノ : フロントグリルライト ※青色LED
<内装・オーディオ>
ステアリング : MOMO 『MOMO RACE METAL』 ※青い
ステアリングボス : メーカー不明クイックリリースボススペーサー ※青い、MADE IN TAIWAN
ドライバーシート : BRIDE 『ARTISⅢ』
※テンピュール製ランバーサポート装着
マット : KAROマット ※青×黒
シートベルト : WILLANS 4点式 (2シーター用)
※バルクヘッド穴あけ加工、アイボルト取り付け(当て板付き)
シフトノブ : RAZO⇒TRDジュラコンタイプ(青黒加工)
シフトブーツ : コレミヤ 本皮シフトブーツ ※青ステッチ
シフトカラー : メーカー不明 アルミ製シフトマウントカラー
追加メーター : 大森製電気式メーター 油温計、油圧計 ※青色LED
追加スピードメーター : PIVOT「多機能スピードメーターV」
オーディオ ; carrozzeria 『DEH-P919』
スピーカー : mcIntosh MSS470(過去に装着していた)
carrozzeria 『TS-C02A』(12cm) (メインウーハー、ツイーター)、
carrozzeria (リアスピーカー ※コアキシャルタイプ)、
carrozzeria サブウーハー 『TS-WX105A』 ※現在故障し、外してある
※ツイーターはAピラーに埋め込み
カーナビ:Panasonic CN-MP200DL(ストラーダポケット)
ナビシート : GTグレード用革張りシート
スカッフプレート : ディーラーオプション 『MR2』ロゴ入りメタルプレート付き
コンソールパネル : 自家塗装 (ボディ同色)
メーターバックライト : LED(青)に変更
ルームランプ : オリジナル青白切り替え式LEDルームランプユニット
カーテシライト : 怪しい海外ブランドの外装用LEDライトを流用加工して装着
ETC車載機 : DENSO製
カーセキュリティ : 某メーカー
ヒカリモノ : 車内に青いネオン管数本、エアコン、キーシリンダー、フットランプ、シガーバックランプ、
ウィンドウスイッチパネルをそれぞれ青色化。