• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字の"シロ2号" [ダイハツ シャレード]

整備手帳

作業日:2023年7月19日

Preparation_26

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ちょっと間が開きましたね…
フェンダー・ブレースの取り付けですけど、穴を6箇所開けないといけないので、塩ビ板製の治具を使ってマーキングします。
2
ナッターで強度出るか不安ですけど、M8を6本も使えば何とか…なって下さいw
一応アルミ製じゃなくてスチール製を使用。
3
それに裏から表からボルトで留めていく。
ほんの少し、1箇所だけズレがあったけど調整可能な範囲。
仮付けして問題なかったので…
4
色塗って本取付。
5
あんまりフェンダーってはぐらないから錆対策は入念に。
見えない場所だから見栄え気にしなくても、ヨシm9(ΦωΦ)
6
ドアのヒンジ部も刷毛を使って塗り塗り。
7
更に雨漏りしていただろう破れ目や鉄板の隙間にはシーラントを詰め込む。
効果あると思うけど、鈑金するときは大変かもね。
8
前ラリー車両から剥ぎ取ったフェンダーにも防錆塗装。
9
ペンキが余ったにでついでにボディも補修を兼ねて塗装。
気分は完全に日曜大工(*´ω`*)
10
フェンダー・ブレース付けた感想
「何かクイックになった」
以上!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアストッパー交換

難易度:

Repairing_17

難易度:

Repairing_17

難易度:

不具合補修⑥…サスペンション

難易度: ★★★

Repairing_16

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月19日 23:07
G11もナッターで装着してましたけど無問題でした (^-^)b
コメントへの返答
2023年7月20日 7:15
.(´・ω・ )人(´・ω・ )ナカーマ
ペラペラ鉄板だったので意味あったのかな…

プロフィール

「サイン入りのガタピシ車最新刊(゚∀゚)キマシタワー」
何シテル?   06/02 16:39
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36
カーボン平板の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 22:45:41

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ クロ4号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
親しくしているDラーさんの下取り車。 ちょいちょいキズがあるけれど、ワンオーナー、M/T ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation