• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけまるGTの愛車 [三菱 ミニキャブバン]

整備手帳

作業日:2020年3月3日

ドアスピーカーと周辺機器取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いやしかしホントに素なので歌くらいは聴きたいってんでスピーカー取付…って配線からかよ!トリムは朝メシ前に外しました。←ホントに朝飯食う前にやった
2
厄介なのがこのドアハンドル…鉛筆削りと呼んでますが今こんなの回す鉛筆削りもないよねよく考えたら(^◇^;)
割りピンみたいのが厄介ですが…
3
マイナスでちょこっとこじってあげるとピンの向きがわかるので引っ掛けてえいやっ!で外れます。無くさないようにしましょう。無くすと大惨事です(笑)ちなみに取付の時は先にピン入れといてバン!て叩くと入るはず。壊さないように適度にやりましょう。
4
んで配線通す時の厄介なのがコイツ…。ドアから室内に通すところにある防水カバーと止めてるプラパーツです。
ゴムは頭からペロッとめくり、それ終わるとコイツが出現します。上側のパチン留めを優しくマイナスドライバーで下げてあげると片方はすぐ取れます。下は…無理すると割れます。ちなみにコイツはやらかして折れましたね、ハイ。

ただ、上側外れたら優しく上方向に引っ張ると簡単に外れます。皆様、焦らずやりましょう。焦るとコイツになります(笑)
ちなみに配線自体は少ないのですんなり通りました。
5
と、言うわけでオプション品のグレードアップスピーカー装着です。
うーん…なかなかキレイだしカッコいいじゃないか!

とは思いますが内張りに隠れ全く見えなくなります(^◇^;)純正品だけにフィッティングは星みっつです!満点がいくつか知りませんが(笑)

ちなみに配線をちゃんとタイラップで縛らないとガラス下げた時に引っかかる模様です。
6
と、言うわけでナビと周辺機器を装着して完成!ナビ配線修理、朝メシなどを入れて合計3時間でした←飯なしならあと30分くらい縮まったと思います。朝ドラも見ちゃったからなー(どうでもいい)

そうは言ってもNO MUSIC_NO LIFEです♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコなど Aピラーカバーのはめ方のコツ

難易度:

エンジンオイル交換(銘柄変更・フィルター有)

難易度:

サイドミラーカバー塗装

難易度:

オイル交換

難易度:

U61V 5MT パワステオイル 希釈交換です。

難易度:

U61V 5MT O2センサー 交換です。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月12日 23:47
本当に素のグレードだとスピーカーの配線もしてないんですね(^_^;

それから最後の画像はやはりmihimaru GTにして欲しかったです(笑)
コメントへの返答
2020年3月13日 21:07
いやーホントに『素』なんですね。まぁ狙ってるとこもあるので楽しみではありますけどね!早速壊してますけど(笑)

誰かに突っ込まれるかなー?とか思いましたが反応が早すぎです(笑)ちょっとカッコつけてGREEN_DAYとかにしたのが裏目に(^^;;
2020年3月13日 8:30
配線すら無い素の状態とはかなりレーシーですね(^^
コメントへの返答
2020年3月13日 21:09
そういう捉え方もありますね(^◇^;)

けどケッパコとか軽トラとかって動きがソリッドなのでそういう意味では腕磨くにはいいクルマかもしれませんね(^^)運転もカスタマイズのスキルも( ^ω^ )
2020年3月14日 12:15
コンクエにカーステ、欲しいねぇ~・・・
ネジ硬くて外れないから、交換断念しました。

で、ランタボの窓ノブにはピン入れてません!
ってか、普段は外してあります。
で、必要な時だけ差し込んで回すと…
コメントへの返答
2020年3月14日 22:20
どもです!
もうカーステ諦めたらラジカセ積むしかないですよね。ネジ固いあるあるですね…無理して壊すやつ(^◇^;)

あー、普段乗らないクルマはそれで充分かもですね。本家三菱製ミニキャブはもっとやりづらくて毎回キレそうになりながらやります(笑)

プロフィール

「新車から約5年半で本日10万キロ達成しました!もちろん初めてのことなので記念写真は撮りました(笑)雨の日も雪の日も炎天下も…ありがたい限りです♪」
何シテル?   08/19 21:59
たけまるGTです♪ 基本的に重度の病に侵されています。生活の8割はクルマやバイクの事しか考えていません(--)zzZ… 愛車は本人と同級生くらいのふるー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クレストビークル 車検対応7mmオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 06:14:12
みん友さんへバイクを届けます ♪ その④ 1255km先の目的地に到着 ! (^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 06:26:54
クロスカントリー仕様?トライアル仕様?とにかくセロー225が好き!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 23:45:05

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
初めて所有することになるV6搭載車。ジェントルな大人を目指す為のクルマでもある。メインカ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
何故か買う流れに。 未だに何故買ったかイマイチ分かってませんが人生2台目の新車になりまし ...
ヤマハ SEROW225 ヤマハ SEROW225
北海道から縁あって来た車両です! まさか…ブログで見ていたセローを買うとは自分でも思っ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
30年乗るつもりで購入を決意! いろんなタイプの派生あるカブですが…敢えてのスタンダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation