• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeldaのブログ一覧

2016年09月21日 イイね!

ビックリした

ビックリした
結構前の話です。 アバンツァートR4で片道約30kmの買物に出た帰りに起きました。 バッテリー&排気温度ランプ点灯orz 取合えず帰宅出来ない距離でも無さそうだったので、止まったら保険屋さんに哀願する事にして帰れるだけ進んでみようと。 よく分からないのが、走行中にたまに消える。 オルタが昇天 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/22 00:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバンツァートR4 | 日記
2016年07月30日 イイね!

ありがたい話です。

ありがたい話です。
先日、誤注文してしまったアバンツァートR4のタイヤなんですが・・・ ありがたくも この様に快く快諾して頂け、無事到着。 そして、以前MR-Sのタイヤを持込み装着して頂いたショップが値上がりした感があり、今回は違う所を探してみました。 持込みOKの店は色々価格設 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/30 01:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | アバンツァートR4 | 日記
2016年06月18日 イイね!

驚きの結果

驚きの結果
16.5です!! ん? 何がって? 以前ブログで書いた「黒はやりたい放題(笑)」の巻で施行したエーモンの静音計画シリーズでの新型プリウスの真似。 施行前の燃費は概ねL=13〜14km位でした。 その後にバンパーのダミーダクトを本当のダクトにして挑んだ舗装林道走り隊。 昨日ガス満にして燃費計 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/18 16:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバンツァートR4 | 日記
2016年06月05日 イイね!

新しいICウインカーリレーが届いた♪

新しいICウインカーリレーが届いた♪
今回は信頼性が高い(?)孫市屋さんのを購入してみました。 前回のと比べると結構大きさが違いますね。 って、あんな目にあったからか、仕様が気になって仕方ない。 見たい 見たい 三田い 開けました♪ やはり15Vの電圧でぶっ壊れるICは無さそうです。 トランジ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/05 00:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバンツァートR4 | 日記
2016年06月01日 イイね!

開けてビックリ何とやら・・・

開けてビックリ何とやら・・・
左リヤタイヤとバンパーのクリアランスです。 左リヤタイヤとバンパーのクリアランスなんですが 我家にやって来た時にはもうなっていて、マッドフラップを付けて気が付いてました。 先日、簡単に治せると指摘されたので、挑戦する事に。 二ヶ所のボルトが固着していた意外は概ねスムーズにバンパーは外れま ...
続きを読む
Posted at 2016/06/01 23:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | アバンツァートR4 | 日記
2016年04月27日 イイね!

ようやくデュアルフォグ風ユニット完成!!

ようやくデュアルフォグ風ユニット完成!!
右側で試作しながら左も同時に造ったので、本格的に作り出したのは今月頭からだから、早かったのか長かったのか!??? しかし、整備手帳には書かなかった目が飛び出る様な珍事もありました。 まず、点灯確認して唖然としたのが イカリングの爆光っぷり(笑) デイライトとして使う事を前提して ...
続きを読む
Posted at 2016/04/28 00:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバンツァートR4 | 日記
2016年04月26日 イイね!

速報

車体に仮組み。 デイライト発光確認 配線おk!! 後は微妙に収まってない部分のチリ合わせとICウインカーリレー待ち!!
続きを読む
Posted at 2016/04/26 19:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバンツァートR4 | 日記
2015年11月03日 イイね!

久々に工作進展

久々に工作進展
光ってますか〜〜〜〜〜(笑) 最近光ってませんね〜。 しかし、ちょっとメドがたったのでご紹介。 アバンツァートR4がやって来た時、フォグの端が若干割れていて補修されていました。 しかも黄ばみが酷く、何とかしてやりたかったんですか、妄想ばかり広がる割に時間が取れず、実行にも繋がらず月日が経って ...
続きを読む
Posted at 2015/11/03 19:49:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | アバンツァートR4 | 日記
2015年07月29日 イイね!

リビルドタービン&エキマニ交換後

リビルドタービン&エキマニ交換後
引き取り当日 社長「ターボは色々面倒なんだよ〜」 と、サムネの冊子を渡される。 実はタービン交換は自分でやった方がより愛着が湧くかな? と、安易に考えていました。 しかし、調律師殿との話でガクブルwww 注意事項の序盤で既に知識も無いのにマニュアル片手に行う作業じゃないわ(汗) そして整備 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/29 02:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | アバンツァートR4 | 日記

プロフィール

「予定より時間が掛からず買えた&植える予定地のドクダミむしりを考慮しておりましたσ(^_^;)@麺屋 魔裟維 」
何シテル?   03/05 18:30
Zeldaです。 以前から参考にさせてもらってましたが、自分のMR-Sはここに登録するほど大した手入れはしていなかったのですが、カマ掘られてレクリス・ワイドボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビを付けてみた・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 13:51:21

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ショップのアイドル的存在でデモカーであったAvanzato-R4を引き継ぐ事になりました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2003購入。何事もなくノーマルで所持 2008、突如カマ掘られて前から憧れていたレクリ ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
AW11を手放し、USアコードをちょっと乗り継いだ後に手元に来たバイク。  MR−S ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
初めて買った「脚」  優等生過ぎて欠点が見当たらないのが、今となっては不人気であり執 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation