• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAWAYAN / かわやーんの"すぽタソ" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

ナンバープレート移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントのナンバープレートを向かって右下に移設しました。
今までは純正のままセンターで下に少し下げて取り付けてましたが、昔からナンバーは進行方向左にしているのですぽタソも同じにします笑
2
単純にドリルで6mmの穴を開けます!
前車などはオフセットステーなどを使用して移設してましたが、今回は手抜きでバンパーに穴を開け汎用ステーで取り付けます!笑
3
そのままナンバープレートを取り付けても良いのですが、位置を下げたいのと角度を付けたいのて、Z型の汎用ステーを取り付けました。
バンパーの上部のボルト4つを外し浮かせて手を突っ込んでボルトナットでステーを取り付け。目立たないように黒のボルトナットを使用しました。
4
角度を付けるために汎用のアルミステーをZ型ステーに取り付け。こちらも目立たないように黒のボルトナットで取り付けました。
5
角度を決めてナンバーフレームと共にナンバープレートを取り付け。角度調整用ボルトは黒の手持ちが無くなったのでシルバーになりました。後日黒に変更します!笑
6
水平器で測り離れて目視で真っ直ぐになってるか確認して、全てのボルトを締め付けて完了!
最初の穴開けでズレてたのでステーが長穴なので水平にキッチリ調整しました。
7
斜めに付いてるので横から見ると水平には見えないんですが、正面から見ると水平になってるはず!笑

ナンバーフレームがアルミて、ナンバープレートとの隙間がありビビり音がするので対策して終了です!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバンパーカット加工!

難易度:

ドルフィンアンテナを取り付ける

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度: ★★

ボンネットスポイラー取付

難易度:

アブソーバ、フロントバンパーロアのネジ補充

難易度:

Second Stage ガーニッシュ類取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番ゲットー!!! http://cvw.jp/b/794702/47910468/
何シテル?   08/19 19:04
KAWAYAN / かわや?ん ??です。 よろしくお願いしますm(_ _)m ★ OSAKA / JAPAN ★ Bassist / Driver ★ ★...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) スロットルボデーガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:45:15
スロットルボディー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:43:39
車イジリ、整備、油まみれのパーツは『KMC-500』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 08:25:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ はなまる君 (スズキ スイフトスポーツ)
足車として2025年4月に購入!しましたが、ほぼほぼこちらの投稿がメインとなる模様です! ...
スズキ スイフトスポーツ すぽタソ (スズキ スイフトスポーツ)
★ OSAKA / JAPAN ★ ☆ SUZUKI SWIFT SPORT ZC32S ...
ホンダ ゼスト ぜすタソ (ホンダ ゼスト)
2021/12/19 納車です! 基本DIYで少しづつカスタマイズしますー ***** ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
嫁カーです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation