• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中隊長@上野國のブログ一覧

2020年06月13日 イイね!

ザッツターボの一件 その後

さてさて

ザッツターボの一件のその後

工場長が責任を持って、すべての点検整備内容を再確認する事になったそうだ
その中で、新たに不備が数点判明したので、全て私が責任を持って対処します、と、直接工場長から説明があった
不具合箇所の再整備と追加の部品交換・調整などが発生することになるが、全て会社側の落ち度であるため、追加費用は請求しないそうだ

最早こうなると、これまで一体何をどう整備・点検していたのか
全くもって理解不能だし、点検・整備内容を信用すること自体が無理

しかも、店の最高責任者であるはずの店長からは未だに何の音沙汰も連絡も無い
本件の全ての対応が工場長の責任の下に行われている様子である

倅の話では、ウチの車の整備は工場長ともう一人、経験と実力のある整備士が専属で実施するという事で決定した、とのことで、これは工場長から直接言われたそうだ

ま、それはそれで有難いことではあるが、それで済ます問題か?
肝心な、コトをやらかした作業担当者とそれをスルーした点検責任者の責任の所在はどうした?
何がしかの処分があって然るべきだと思うが、その事には一切触れられていない

しかも、然るべき店の最高責任者から未だに謝罪なり、連絡なりが一切ないのはどういう事なのか?

現場の責任者である工場長に任せきりで自分が出る幕じゃないとタカを括っているのか?
それとも「サービス部門の事だから我関せず」で知らん顔を決め込もうという魂胆なのか?

この態度、少なくともこちらは(社員の身内であるとは言え)顧客であることに変わりはなく、その顧客を「ナメている」としか云い様がない

車は工場長が責任を持って再確認し必要な対処をするなら、それはそれで良い
しかし、こちらが求めている「納得の行く説明」はなされないままだ
この点に関し、こちらは一切譲る気はない

さて、どうしてくれるのか?
Posted at 2020/06/13 22:27:55 | コメント(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「今回はちゃんとオドメーター確認してたから5,555キロ逃さなかったよー(^^♪」
何シテル?   04/20 18:29
HN「中隊長@上野國(こうづけのくに)」です。 元プロ(緑ナンバー)の大型トラック&大型トレーラー乗り。 十数年、某運送会社で大型トラック運転手をや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9 101112 13
141516171819 20
2122 232425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:51:52
ザッツICU純正ハザードアンサーバック機能化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 20:02:20
JB1後期ドアミラー電格化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 22:55:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N-VAN自体は以前から気になっていた存在で、今は亡きサンバーディアスⅡマレッサ S/C ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2007年6月に中古で購入の1/1(実物大)オモチャ(笑) 平成4年式、殆どノーマルのV ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
角目トゥデイ乗りなら誰もが欲しいと思うであろう、角目トゥデイ最速モデルのM-JW3・Ri ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
売却したV-KS4サンバートラックと、後を追う様に事故を起こして廃車せざるを得なくなった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation