2020年08月02日
昨日は草刈りが夕方までかかっちゃったので
昨日は疲れてライフダンクを洗車できなかった
なので今日は朝からライフダンクを洗車してワックスがけ
よせばいいのに
ついでに実家の別邸においてある雨ざらしのビートに乗り換えて来て
洗車してワックスがけまでしたら、腰痛が余計に酷くなってしまった(;^ω^)
しかし、どうせなら滅多に動かさないビートの調子見も兼ねて
少し乗り回してから戻そうと思い、榛名山西麓の農免道路を目指した
エアコンをつけたまま走っていたのだが
途中、左後から「ギャリギャリ~」という金属的な異音がしだしたので急停止
すぐにエンジンを停めて様子を見たが原因不明
もしかしてエアコンのコンプレッサーが逝ったかもしれない?
ヤバそうなのでその場で倅に電話を入れ
あとでお店に行くから診てもらえる様に話をしておけ、と依頼した
しかし、せっかく榛名山の麓まで来ているのにこのまま帰るのも癪なので
エアコンを使わずに西麓農免道路のワインディングを楽しみ
榛名湖まで上がって一休みしてから倅のお店に向かった
(普通ならそのまま点検に持って行くわな~w)
工場長に診断してもらったが
異音はせず、エアコンのコンプレッサーは問題なく作動していて
エアコンも普通に使える状態だとの事
しかし、Vベルトが劣化していて緩いので交換して様子を見た方が良いらしい
自分が思うに「Vベルトの鳴きの音じゃない」ことは確かなのだ
Vベルトが泣いたときの音はあんな金属音ではなく「キュルキュル」程度だ
どうも腑に落ちないのでVベルト交換はするとしても
一日程度試乗して様子を見る様に指示した
部品注文や作業スケジュールの都合で入院は今度の金曜日の夕方に決まった
コンプレッサーだとすると、ちと厄介だな・・・
Posted at 2020/08/02 23:06:25 | |
トラックバック(0) |
その他日常の話題 | 日記
2020年08月02日
どうも投稿のタイミングが1日ズレとります('◇')ゞ
ヒラにご容赦をw
昨日は朝から実家の別宅庭(自分とおバカ兄貴が車を置かせてもらってる処)の草刈りをしてきました
ほぼ一か月程前に一度、草刈りをしてあったのだが
雨続きだったせいか、雑草の伸びるのがまぁ早い事・・・
土日ならおバカ兄貴も仕事が休みなので手伝わせることができる
そう思って土曜日にやることにしたのだが・・・
結局、肝心の兄貴がやってきたのは10時半を廻ってから
おかげでお昼を挟んで、終わったのは夕方4時過ぎ
実家でシャワーを浴び、着替えて帰宅した
やはり半日、中腰で草刈り機を使っていたのはまずかったなぁ
腰痛が更に酷くなってしまった(;・∀・)
Posted at 2020/08/02 22:25:11 | |
トラックバック(0) |
その他日常の話題 | 日記