2020年12月16日
ふざけた応札にブチ切れして
トチ狂った挙句に競り落としちまった3台目KSサンバー
レッカー使ってまで掛かりつけ医の処へ持ち込んだまでは良かったけどね・・・
車検が残ってるから名義変更して自分名義にして
神奈川県から自走で運んで来たわけだ、わざわざ
結局
もはや動かせる状態じゃないって事が解って
廃車決定
ですよ
今日、病院の検査の後
また軽自動車協会まで行って「一時抹消手続き」してきましたよ
ナンバー代だって無駄になっちまった
「ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセル」
そういうお約束だし?
「自爆」だから仕方ないけどさぁ・・・
しかし、どうしても一言云ってやりたい
金返せ、この野郎!!
ってね(#^ω^)
Posted at 2020/12/16 20:44:58 | |
車ネタ | クルマ
2020年12月16日
先日、ボロカスにカキコした
「某 国立病院機構 総合医療センター」
二度と行きたくはなかったんだけど
今日は仕方なくそこへ行って
MRI検査してきた
「検査の予約予定時刻の30分前までに来い」ってんで
その通り予約予定時刻の30分前丁度に行った
受付に行くと、何かの確認に手間取って10分くらい待たされた
漸く受付を済ませて
検査室の前で待つこと約30分
検査予定時刻をとっくに過ぎてるのに
いくら待っても呼ばれない
それどころか、急患か何か知らんけど
ストレッチャーで運んできた患者が
自分と、同じく予約と思われる先客より先に検査室へ
結局、検査室に入れたのは大幅に遅れて1時間程経ってから
中に入ると「検査着に着替えて待て!」と云うので
着替えて待つことまた10分程
検査の準備?で10分位?
検査自体にかかった時間は約20分くらい?
遮音ということで耳栓をしてたけど
機械の作動音があまりにうるさくて
しまいには頭痛と吐き気がしてきた
なんとか我慢して検査を終え
今度は診察室へ移動
ここでも受付で手間取って5分程待たされ
広い総合待合室で診察を待つ事約20分
漸く呼ばれたかと思ったら
診察室の前に別の待合室があって
そこでまた待つ事約20分
病院に行って検査して診察室に入るまでに
都合2時間以上も待たされた勘定
しかも威張り散らして「アッチ行け・コッチ行け」の命令口調!
相変わらずの「殿様商売」っぷり
コレにはホント、辟易するわ・・・
散々待たせといて
検査時間はたったの20分程?
診察時間は30分程だ?!
おまけに
「お待たせし致しました」
とか?!
「お待たせして申し訳ありません」
なんて、「お侘び」の欠片も無いんですぜ?!
何なのよ、この為体!!
何様の心算?!
そんなに「病院」「医者」ってエライのかよ!!
ふざけんな!!
で。
診断結果ってのが
「頸椎症性脊髄症」
だそうだ
会社に提出する診断書を受け取ったら
上記傷病名と
付記として「脊髄症状が進行しており、手術・加療が望ましい状況である」
と書いてあった
診察した医師の話
「このまま放置すれば、病状が悪化することはあっても決して快方に向かわない」
「現状の痺れ・痛みを取り除くには、頸椎神経節の狭窄部を手術するしかない」
だそうな
入院は2~3週間、退院後は通院リハビリ
リハビリの経過次第ではあるが
仕事復帰の許可が出せるのは
早くても1~2箇月かかるだろう、との事
をゐをゐ!
散々待たされて
挙句の果てが
「手術しないと治らない・手術したら一か月以上、仕事復帰不可能」!!
って宣告かぃ?!
そんなに「休む」なんて云ったら、会社、クビになっちまうで?!
体張って仕事してきた挙句にこの病気になってるんだろ?!
コレ、完全に「労災」じゃねーの?!
明日、会社に報告するんだけど
どういう反応するかねぇ?!
これからクソ忙しくなるこの時期に
こんな診断結果
もう知らねぇ・・・
Posted at 2020/12/16 20:20:30 | |
その他日常の話題 | 日記