• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中隊長@上野國のブログ一覧

2022年12月25日 イイね!

「すっかり忘れてた」の巻。

先日、そろそろ車の冬支度をしたほうがいいかな、と、カミさんの車のタイヤをスタッドレスのセットに交換したんですね。

で。

KS4サンバートラックも一緒にスタッドレスタイヤのセットに履き替えたんですけど、マレッサの分のセットが家の裏の置き場所を探しても見当たらない。
「おかしいなぁ・・・確か(マレッサ用のが)1セットあったはずなんだけどなぁ?!」
と、暫し考え込んじゃった。。。

(数分後)

・・・んっ?!
あ、そっか・・・思い出した!

今年の春先に夏タイヤのセットに履き替えた時、今のスタッドレスタイヤが2012年製ブリザックVRXで古い(これが原因ってわけじゃないけど、交差点で右折車に突っ込まれて右前部を大破した忌まわしき事故に逢ったからゲンが悪いってのもあってね?)し、溝も残り少ないから、アルミホイールごとセットで売却処分しちゃってたんですな。
いやぁ、すっかり忘れてましたわ~('◇')ゞ

・・・という訳で、新たに今履いてるSAA(スバル・オート・アクセサリー)のアルミホイールと同じのを1セットと、新品(型遅れだけど)のBS製ブリザックVRX2(155/65R14)を4本、ヤフオクを漁って確保。

とりあえず、今、履いてるSAA(スバル・オート・アクセサリー)のアルミホイールをスタッドレスに組みかえて貰って、夏タイヤのBS製レグノ・レジェーラは外しといて、後で新たに入手したアルミのセットに組んで貰う事にしました。

あ、「今頃んなって冬支度かぃ?!」ってツッコミは無しね(笑

何せ、自分の住んでる群馬県南部は、冬場でも数回雪が降るかどうかって位のものだし、雪が降っても殆ど積もらないんですよ。

「だったらスタッドレス要らねーんじゃねーの?!」って云われそうだけど、逆に、一度雪が降っちまうと行政が除雪してくれないから、みーんな踏み固めちゃってガチガチに凍っちゃうんですね。
おかげで却ってヤバイんす、これが。
だからいつも12月下旬になってからスタッドレスに履き替えてるんです。

既に大雪で被害が出てる雪国の方からしたら「何とも羨ましい限り」かもしれませんが、群馬県って北部山間部を除けばこんなもんです。

誰?

「群馬=スキー場が多い=雪が多い」なんてイメージ持ってるの?!
それ、「北部山間部だけ」だかんねー!!
雪国みたいにたくさん雪が降る地域って。
Posted at 2022/12/25 21:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他日常の話題 | 日記

プロフィール

「今回はちゃんとオドメーター確認してたから5,555キロ逃さなかったよー(^^♪」
何シテル?   04/20 18:29
HN「中隊長@上野國(こうづけのくに)」です。 元プロ(緑ナンバー)の大型トラック&大型トレーラー乗り。 十数年、某運送会社で大型トラック運転手をや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:51:52
ザッツICU純正ハザードアンサーバック機能化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 20:02:20
JB1後期ドアミラー電格化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 22:55:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N-VAN自体は以前から気になっていた存在で、今は亡きサンバーディアスⅡマレッサ S/C ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2007年6月に中古で購入の1/1(実物大)オモチャ(笑) 平成4年式、殆どノーマルのV ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
角目トゥデイ乗りなら誰もが欲しいと思うであろう、角目トゥデイ最速モデルのM-JW3・Ri ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
売却したV-KS4サンバートラックと、後を追う様に事故を起こして廃車せざるを得なくなった ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation