• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中隊長@上野國のブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

波紋を呼ぶお客様アンケート(-_-;)

今日、ホンダカーズから自分のスマホにお客様アンケートの依頼が来たんですな

・・・で。

今回のザッツの車検整備の中で、色々と問題点があったのを指摘したんです
早速、回答したアンケートが社内で問題視されているそうで
さっき、倅がかなり焦って電話してきました

「俺、スゲー仕事がやり辛くなって困ってるんだけど」
と、かなり憔悴している様子(;・∀・)

自分としては、「一人のユーザー」として本気でアンケートに回答してます
なので、その旨を有態に倅に伝えました
倅は私が言いたかった事を理解した様ですが。。。

問題なのは・・・

・完成検査終了後にオイル漏れが判明し、追加修理が必要になって期日が伸びた
・ステアリングの位相がズレているにも関わらず点検・確認もしなかった
・(社員の身内だから?)各スケジュール調整が後回しにされた可能性がある

勿論、この3点以外にも諸々云いたいことが山ほどあったんで
各質問項目のうち、サービス業務に関する項目の殆どに「やや不満・不満」をチョイス

加えて、最後の意見欄に一言「サービスチームの対応が不満。勉強不足が否めない」旨の回答をしました

間に入って諸々対応してきた倅からすれば、当然「それはないでしょ」といった感じになったのは言うまでもない。。。

しかし、実際に不手際があったのは事実
それを指摘されて、間に立った担当セールスを責めるのは間違っているとしか云えないですわな

会社の体質とか企業風土、社員教育・指導体制等、何か間違っていることがあるなら正さねば会社は良くならんぞ?!

(自分が)社員の身内だから、甘く見てくれるとでも思ってるんかねぇ?
だったらそれは大きな間違いってもんで
「身内だから大目に見ましょ~や」ってんじゃ、どっかの政治家や官僚と同じ

間違ってる事を指摘されて改善できない様なら、企業として成長は望めないし
そんな会社なら、そこで必死に働いてる倅が可哀想ってモンです

そんな思いから、今回のアンケートには辛辣な評価をしました

「社員の身内だからそれなりに対応して欲しい」などというつもりは毛頭無いし
自分はむしろ逆の考え方で、社員の身内だからこそ、厳しい目線で物事を捉えるべきだし、何よりも他の一般のお客様の迷惑にならない様にと気を遣ってすら居るんですがね。。。

このアンケート

会社の上層部、トップにまで全部廻るそうだ
勿論、社員全員が結果を見られるとのこと

誰が悪いかは関係者なら一目瞭然

一体、どう転んでいくのやら・・・?
Posted at 2020/05/31 20:50:38 | コメント(0) | 車ネタ | 日記
2020年05月31日 イイね!

ステアリングのセンターが出てない(;・∀・)

先日、ようやく車検整備から上がってきたザッツ・アイテムターボ

自分が引き取りに行ってアニキの処に届けたのは良かったんですが。。。

実は、自分も引き取り時に運転してて「あれ?!」って思ってた事が。。。
そう、ステアリングのセンターが出てなかったんです

右に10度くらいですかねぇ
真っすぐ走ってるのにステアリングの位相が右にズレてたんですわ
(癪に障るんで)敢えてアニキには黙ってたんですが。。。

したら、流石にお馬鹿アニキでも気が付いた様で
案の定・・・
「おい、ザッツ、ステアリング曲がってるぞ!」と
文句を云って来ました

「しょうがねぇべ、●●(倅の事)んトコはアライメントテスター無いから調整できねェんだよ。乗れない程酷かぁねぇんだから、そのまま乗ってろ」
「ちゃんと車検整備したんか?!」
「勿論したんじゃねーの?! でもアライメント(トー調整)までは(検査項目にないから)見やしねぇからな」
「なんだよそれ?! 意味ねーじゃん!」

とまぁ、そんなこんなで
本日、再び持ち込んで調整させることに

ま、普通ならステアリングのセンターが出てない「位相ズレ」があったら
アライメント(今回の事例はトー調整)狂ってないかとか疑いまさぁねぇ
自分の処で検査してるんだから、テスト走行して問題ないか確認もしてるハズ

仮にアライメントテスターが無いとしても
車検でサイドスリップの検査とかもする訳だし
タイロッドで位相の調整するか、ステアリング外してスプライン1山分の修正くらいできそうなもんですが・・・

今時のディーラーなんてこの程度なんかね?

・・・情けねぇったらありゃしねぇな、まったく・・・
Posted at 2020/05/31 17:03:45 | コメント(0) | 車ネタ | 日記
2020年05月29日 イイね!

今更ながらにCD/MDコンポを買ったというw

今時、カーオーディオでCD/MDを使ってるという方は殆ど居ないかと思いますが
自分は最早絶滅危惧種?とも云えるMD派(;^ω^)

CDだとどうも振動で音飛びするのが嫌でして
MDなら小さいが故に音飛びも殆どしません

自分の所有する車の殆どがCD/MDかMDデッキだというw

以前から持ってたお気に入りの曲が入ったMDが数枚あったんですが
かなり使い込んできたのでとうとうディスクがダメになってしまい。。。

かといって
今更MDに録音できるコンポなど持っているはずもなく
仕方なくヤフオクを漁ってこんなのを見つけました



2002年製の年季の入ったシャープ製CD/MDコンポ

送料込み4000円ポッキリの完全動作品ならお安いんじゃない?
早速、2枚ほどCDからMDへとダビングしてみた

おお~、ちゃんとMDが初期化できて録音もできる!

・・・と、ここでMD自体が手元に何枚も無い事に気が付いてしまった(;^_^A

うーむ・・・今度はMDを入手しなくてはならんのぉ('◇')ゞ






Posted at 2020/05/29 23:20:10 | コメント(0) | その他日常の話題 | 日記
2020年05月25日 イイね!

ザッツ・アイテムターボ、車検整備仕上がって納車?! 

さてさて

先日、予備車だったザッツ・アイテムターボを車検して
実兄に貸し出す話を書きましたが・・・
無事、車検に通ってナンバーが付きました

仕上がったのが夕方だったので
仕事帰りの途中で倅から携帯の方へ連絡が入り
車が出来上がったから引き取りに来て欲しいとの事

「何だよ、アニキが自分で引き取りに行くハズじゃなかったん?」と聞くと
「携帯に電話したんだけど、出ないから連絡が取れなくて困ってるの!」だと
「じゃ、俺が代わりに行くから、車を用意しといて」と頼みました

仕方なく、そのまま実家に行って下取り?の実兄のJB1ライフに乗り換え
倅の勤務先のホンダカーズへ廃車回送w

仕上がったザッツ・アイテムターボに乗り換えて今度は自宅へ移動
自宅で手持ちの夏タイヤセットに急いで履き替え

燃料がスカピンで残量インジケータが点いてたので
近くのGSへ行って満タンに給油
ついでにタイヤの空気圧も調整して
更には洗車機で洗車&ワックス

そんなこんなして実家まで届けたら午後8時廻ってしまって
さすがに実兄も帰ってきてました

憮然としながらカギを渡す自分

「コレ、絶対に壊すなよ?! 壊したら修理は自腹だかんね!!」
とキツーく釘を刺しときました

それと。。。

「コレで遊びに行くのはダメ! 通勤とばぁちゃんの通院、買い物とか限定!」
と更にダメ押ししときました

実兄はニヤニヤしながら鍵を受け取り

「燃料は満タンにしてきてくれたん?」
「俺のが納車になるまで借りっぱなしでいいんな?」

などと、もうすっかり「その気」満々。。。

ヤレヤレ。。。いい気なもんだわい

しかしよぅ。。。

何で俺がここまでしてやんなくちゃなんないのかね?
いくら所有名義が「俺」のだからってよー・・・

これじゃすぐにでも壊されそうだなぁ~(;・∀・)
Posted at 2020/05/26 22:37:09 | コメント(0) | 車ネタ | 日記
2020年05月20日 イイね!

「コロナ」じゃねーよ・・・

ここ最近の仕事のハードさ加減といったら
そりゃもう「激務」の一言でしか言い表せません

そんな中

昨日は朝から雨降りでしたから
カッパを着てマスクしてゴーグル着けてのゴミ収集
当然ながら汗だくで作業・・・つまりカッパの中はびしょ濡れって状態

午後になって天気が若干回復し曇りにはなりましたが
雨で塗れたゴミ袋を回収するためゴム長靴とカッパのズボンだけは履いて作業

結局、夕方までその恰好で作業して汗かいたままだったのが悪かった?
身体が冷えちゃった様で、帰宅時には悪寒が。。。
昨夜は寝る直前に風呂入って置き薬の葛根湯を飲んで寝たんですけど。。。

んで、今朝起きたら体がダルイ

ヤベェと思って体温計で熱を測ったら37度3分(-_-;)
平熱が36度3分くらいだから「微熱」状態
しかも腹具合も悪く下痢
(仕事は別として)勿論、「コロナ」にかかる様な行動してませんからね?

会社の上司に電話して、出勤していいか一応聞いてみたら
「コロナだと困るから(仕事休んで)医者行って診てもらえ!」って一言

をゐをゐ、心配するのは判るけどコロナじゃねーぞ! タダの風邪だって。。。

掛かりつけの内科医へ行って診てもらったら
「身体が冷えてしまったことで微熱と下痢気味になってるだけでしょ」
「(コロナに感染するような行動してないなら)熱が下がれば大丈夫でしょ」
との診断で一安心
今日は一日、おとなしく薬飲んで寝てました

さっきカミさんに起こされ、遅めの夕食を食べましたが
味覚・嗅覚などは異常ナシ、身体の方は大丈夫そう
勿論、熱も下がってほぼ平熱に戻ってます

今日は早めに寝ようと思います
明日からまたゴミと格闘しなくちゃですから(;^ω^)
Posted at 2020/05/20 20:53:43 | コメント(0) | その他日常の話題 | 日記

プロフィール

「今回はちゃんとオドメーター確認してたから5,555キロ逃さなかったよー(^^♪」
何シテル?   04/20 18:29
HN「中隊長@上野國(こうづけのくに)」です。 元プロ(緑ナンバー)の大型トラック&大型トレーラー乗り。 十数年、某運送会社で大型トラック運転手をや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
34 567 8 9
10111213 14 1516
1718 19 20212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:51:52
ザッツICU純正ハザードアンサーバック機能化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 20:02:20
JB1後期ドアミラー電格化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 22:55:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N-VAN自体は以前から気になっていた存在で、今は亡きサンバーディアスⅡマレッサ S/C ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2007年6月に中古で購入の1/1(実物大)オモチャ(笑) 平成4年式、殆どノーマルのV ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
角目トゥデイ乗りなら誰もが欲しいと思うであろう、角目トゥデイ最速モデルのM-JW3・Ri ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
売却したV-KS4サンバートラックと、後を追う様に事故を起こして廃車せざるを得なくなった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation