• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライオンかっちゃんのブログ一覧

2015年06月26日 イイね!

静岡ホビーショー

静岡ホビーショー最近ネタが無いので5月に行ってきた静岡ホビーショーの写真をUPします。
あの時はブログを入れていませんでした。
写真が多過ぎて迷っているうちに月日が経ってしまいました。




その中でも傑作集をお届けします。
どれもクオリティ高いです。

RC編

ケンメリ





S13シルビア


シルエイティ


ダルマセリカ


RCドリフト




トラックのプラモが超リアル過ぎる!












テールランプが流れるウィンカーでした!


写真はほんの一部です。
どのモデルもクオリティ高く、興奮しました。
Posted at 2015/06/26 07:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月20日 イイね!

コルトラリーアートVRのイメチェン

コルトラリーアートVRのイメチェン来週末に会社のメンバーでツーリングに行くことになり、ドノーマルのコルトをイメチェンしてみました。

とりあえず内装に赤のアクセントを施工しました。

材料は布地のモールで隙間に埋めるタイプを購入しました。






ダッシュ廻りを分解


隙間に挟み込むだけで作業終了。

なかなか良い感じになりスポーティになりました。







ドアにも赤ラインを入れようとして分解しましたが白の部分が外れないので断念しました。分解したらホットボンドが必要です。この部分はどうしても施工したいですね。次回です。




フロントは最近定番のグリルに赤のラインモールを。


この商品は最初から3M製のテープが貼り付いているので楽チンです。


あまり目立ちませんね(≧∇≦)



グリルにはもう一段下に追加し、ニスモみたいにスポイラー下部にも赤ラインを入れようと思います。


Posted at 2015/06/21 00:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月06日 イイね!

ディーラー廻りで試乗

ディーラー廻りで試乗今日は洗車した後に試乗してきました。


ホンダカーズ

今注目のS660試乗。










私的評価○
まず、デザインがカッコイイ!
ルーフの脱着はまあ良し。
インテリアは軽自動車としては質感が高く申し分ありません。
また、リアウィンドウも開閉出来るためエンジンサウンドを堪能できます。
アクセルオフするとプシュッ! とブローオフバルブの音も楽しい。
シートポジションもかなり低いですね。
正にリアル軽スポーツカー。
ドライブして楽しい。

私的評価×
何と言っても荷物を置くところが無い!まあスポーツカーだから仕方ないと割り切れば良いでしょう。
試乗車がCVTでしたが、CVT特有の発進時に回転数が上がってしまうフィーリングが私にはイマイチでした。普通にスポーティに乗るのであれば良いですが、6MTを乗らないと分かりません。多分MTを乗ると評価が変わると思います。
それと車重が重く感じられました。剛性と安定感がありますがプアパワーに繋がりますね。

結論
軽自動車ながらデザイン、質感、性能を含め良く出来たクルマです。
受注も多く今注文しても1年後の納車との事。リセールバリューも期待出来ます。
私的不評も多いですが私も欲しい魅力的な一台ですね。


続きましてマツダへ。

新型ロードスター




外観しか撮れませんでした。

私的評価○
デザインがカッコイイ!
低いドライビングポジション。これはS660より低く感じられました。
エンジンは自然吸気の4気筒1.5L、130ps。車重が1t切る軽量ボディのため軽快に走ります。これぞライトウェイトスポーツ!
良く回るエンジンがAE86みたいな感じが良かったです。
また、幌は手動式ですが室内から座ったまま簡単に操作出来るのも魅力的です。
トランクは小さいですが、小旅行なら可能。

私的評価×
特にありませんでした。

結論
人馬一体とは正にロードスターの様なクルマでしょうか。
ワインディングで走ると楽しいこと間違い無しと感じられます。
オープンなら大本命な一台です。

総評価
S660はコペンとの比較をしないといけませんがロードスターに一票!

ロードスターのトータルバランスの良さは想像以上でした。
しかし両車それぞれの個性があり魅力的なクルマであることに間違いありません。
いつかは所有してみたい2台でした。

あくまでも私的評論です。
S660の悪口に見えて申し訳ありません。
皆さんの評価も違うと思いますので悪しからず。
Posted at 2015/06/06 22:53:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月06日 イイね!

梅雨入り前にコーティング

梅雨入り前にコーティング今日は朝から2台の洗車をしました。

コルト ラリーアートVR




未塗装部分もブラックのコーティング剤で真っ黒!











ハリアー ハイブリッド





ここのGSはシャンプー洗車が100円なので毎週洗車しても苦になりません。








使用したコーティング剤はコレ。


来週にも梅雨入りするそうなので完璧に仕上げました。
Posted at 2015/06/06 19:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月01日 イイね!

茶臼山高原の芝桜

茶臼山高原の芝桜土曜日に茶臼山高原へ芝桜を見に行きました。


茶臼山高原道路は大渋滞でスキー場の駐車場まで3キロが1時間!

名古屋から3時間半も掛かり到着したのは午後5時でした。






リフトに乗り山頂へ









芝桜祭り会場



スキー場には約40万株の様々な色をした芝桜が植えられています。


























ライトアップを見たかったですが帰宅時間が遅くなるので断念しました。

だいぶ枯れてきていましたが、まだまだ綺麗でした。
Posted at 2015/06/04 22:53:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年も自動車税の納税通知書が届きました。いよいよ15%増税です。」
何シテル?   05/05 02:23
ライオンかっちゃんです。ハリアーハイブリッドがメインですが、休日は親父のコルトVRも楽しいのでたまに貸してもらっています。私は三菱系の会社に勤務しているため、三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名古屋のタレントが逮捕!された件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 07:23:04
マイルド・スピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 07:23:23
珍車PART629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 07:55:27

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
セルシオからハリハイのオーナーになり13年目に突入。新型ハリアーやNX、RXも気になりま ...
その他 その他 その他 その他
一眼レフカメラ用三脚 メーカー:Velbon モデル:GEO N635 マウント:Vel ...
その他 キャノン EOS70D その他 キャノン EOS70D
カメラ:Canon EOS 70D レンズ:EF-S 18-135㎜ IS STM レ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトラリーアートversion R (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
平成25年10月23日に親父から譲り受けました。 ハリハイと共有になったので大変です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation