• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライオンかっちゃんのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

潮干狩りの後の洗車

潮干狩りの後の洗車今日は潮干狩りとBBQに行ったので、車内が砂まみれになりました。

毎回、海に行くと掃除が大変ですよね。

汚れた写真は撮っていませんが、掃除機と雑巾で綺麗にしました。

ついでに、ボディも洗い、ゼロウォーターでコーティングしました。
すっかり夜になってしまいました。
でも夜の方が光の加減でコーティング具合が良く分かりますね。










でらピカピカだわ(^^)
Posted at 2014/05/31 23:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月31日 イイね!

潮干狩り&BBQに行きました

潮干狩り&BBQに行きました今日は会社の行事で、毎年恒例の潮干狩りとBBQに行きました。
場所は、南知多の奥田海岸ですぐ隣は南知多ビーチランドがあるところです。





早朝からめちゃくちゃ暑かったです。


BBQやりながら潮干狩りですが、私は焼き担当(^^;;


今回のお肉は飛騨牛‼
大好評でした(^^)v


合間にアサリを取りに行きましたが、今年は例年の1/4しか取れませんでした。



そして、BBQにはやっぱりコレですよね。


しかし、運転手なのでノンアルですが、なかなか美味しいですね。
アサヒのドライゼロが一番ビールに近いかな⁈

味噌焼きホルモン


定番の焼きそば、焼うどんも美味しかったです。


それにしても暑かったです。


ビーチボールやったり


また焼肉やったりと、腹がパンパンになりました。


その後は、豊浜まで足を延ばし、温泉へ行きました。

うめの湯


アルカリ、ナトリウム泉でなかなかいい湯でした(^^)


風呂から伊勢湾が眺められ綺麗でした。
しかし、日焼けで体がヒリヒリして痛かったです。


また、ここは有名な、まるは食堂があります。ジャンボ海老フライが超有名です。




次回はぜひとも海老フライを食したいですね。


Posted at 2014/05/31 23:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月26日 イイね!

キャデラックのその後

1週間前の日曜日に、華麗なるエレガンスさんにキャデラックを引取りに来て頂きました。
30うん年間の砂埃だらけだったのが





洗車してこんなに綺麗になりました。
砂埃の下のボディはこんなに綺麗だったとは⁉
このまま乗れそうな雰囲気ですね(^^)


本当にうちが乗っていたクルマか?っていうほど綺麗でうっとりしてしまいます(^^;;


30うん年振りのお風呂にキャデラックも大変喜んでいるのではないでしょうか(^^)



華麗なるエレガンスさんへ

洗車後の写真を流用させて頂きました(^^;;
Posted at 2014/05/26 23:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月19日 イイね!

キャデラックとのお別れの日

キャデラックとのお別れの日5月18日にキャデラックを手放すことになり、華麗なるエレガンスさんに来て頂きました。
朝から絶好の搬出日和(笑)で暑い程の気温でした。


うちのキャデラックは約30年間手付かず保管してあったため、タイヤはエアーが抜け割れています。
華麗なるエレガンスさんのタイヤに交換しました。


タイヤ交換中
このクルマ、リアがエアサスでペタペタのシャコタンに加えタイヤも沈み、ジャッキUPが大変そうでした(>_<)


30年のくせが付いていました。


(>_<)


タイヤ装着。今にも走り出しそうな雰囲気です。写真はフロントタイヤの交換後なのでハイドロみたい(^^;;


積車の準備


ウインチで引っ張り


出てきました。


幅が広く、積車ギリギリです。鍵が紛失しているためハンドルがロックしており、大変苦労されておりました。


約30年振りに外に出ました(^^)
感動の瞬間でした。


積載完了


外で見ると改めて巨大なクジラみたいです(^^)








分厚いドア‼




ヤナセディーラー車を証明する銘板とステッカー






エンブレム類の写真




車体固定







今日は搬出と言うことで友達、親戚、近所の方々に最後の勇姿を見届けて頂きました。






おばあちゃんと叔母さんもクルマの前で記念撮影しました。


このキャデラックは部品取りとなりますが、華麗なるエレガンスのキャデラックに綺麗に移植されたら必ず見に行きますよ(^^)



華麗なるエレガンスさん
朝から暑い中、本当お疲れ様でした。クルマも大変喜んでいると思います。
また、コンバーチブルも末長く乗って頂きたいと思います。
これからの御活躍を祈念致します。

35年間有難うございました。

1976年式 キャデラック エルドラドクーペ
Posted at 2014/05/19 18:32:11 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年05月11日 イイね!

ハリハイに600名様のいいねを有難うございます

ハリハイに600名様のいいねを有難うございますおかげさまで私のハリハイは、600名様からのいいねを頂きました。
これからもよろしくお願い申し上げます。




Posted at 2014/05/11 00:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年も自動車税の納税通知書が届きました。いよいよ15%増税です。」
何シテル?   05/05 02:23
ライオンかっちゃんです。ハリアーハイブリッドがメインですが、休日は親父のコルトVRも楽しいのでたまに貸してもらっています。私は三菱系の会社に勤務しているため、三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

名古屋のタレントが逮捕!された件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 07:23:04
マイルド・スピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 07:23:23
珍車PART629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 07:55:27

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
セルシオからハリハイのオーナーになり13年目に突入。新型ハリアーやNX、RXも気になりま ...
その他 その他 その他 その他
一眼レフカメラ用三脚 メーカー:Velbon モデル:GEO N635 マウント:Vel ...
その他 キャノン EOS70D その他 キャノン EOS70D
カメラ:Canon EOS 70D レンズ:EF-S 18-135㎜ IS STM レ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトラリーアートversion R (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
平成25年10月23日に親父から譲り受けました。 ハリハイと共有になったので大変です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation