• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月21日

☆ 冬のソロキャンⅳ (豊田湖畔公園キャンプ場)☆

☆ 冬のソロキャンⅳ (豊田湖畔公園キャンプ場)☆ 3末となり
最終冬キャンプ行ってきました。
自分の冬キャンの定義は薪ストーブが有るか否か。
キャンプをする日として最近天候で一番気になるのが、風です。
今回はまったり過ごしたかったので海沿いはやめて山の中です。
いつもの豐田湖を見下ろせるサイトです。

実施日の風は、

こんな感じですが、実際現場では設営時10m足らずの強い風が数回吹いただけで、
始終ほぼ無風に近い状態で楽しめました。

設営完了。
1か月前自宅階段で派手に転んでしまい、その時腰を強打したところがまだ痛くて中腰姿勢を強いられるロースタイルの軍幕仕様はきついのですが、天候がいいので地べたキャンプしたくてこれにしました。

見えませんが今回はエアマットを2m×2mで敷き込み、その上からラグを掛けたおしゃれ系で行きました。

天気が良くて風がないなら先ずは焚き火でしょう。
今日は麻ひもとファイヤースターターで火おこし。。

2発目であっさり点火できました。

実は本日誕生日。

誕生日にソロキャンって何だと思いますが、
この日しか予定が開いてなかったので( ノД`)
プリンとチューハイで一人お祝い。。。

2本目のチューハイを開けながらシシャモなど焼いてみる。。
熾火になるのを待てず、火炎にくぐらせたので悲惨なことにw
スモーキーなシシャモとなりました。


少し暗くなってきたので熾火を幕内の薪ストーブに移動。。

前回突風でへし折られた煙突はリニューアルしました。
少し長かったので現場でいい感じに切断して設置。
なんでだろやっぱり薪ストーブ好きなんだなぁ。。。
落ち着きます。ε-(´∀`*)

何かわからない新聞の塊と黒い塊にしか見えませんが。。。
サツマイモです。今日は前回のキャンプで出来なかった焼き芋製造ミッションをこなします。

薪ストーブは庫内から周辺までいろいろな温度域がありますので、100℃ないかなぁ?と感じる辺りに3時間ほど放置しました。
ばっちり炊飯器で作った仕様のような甘々のソフトでジューシーなオイモとなりました。
ミッション成功です!

晩御飯を作り食します。
調理はすべて薪ストーブで。
件のサツマイモも端っこで暖まっています。


今日の晩御飯は、
鳥釜めし、お味噌汁、揚げ焼きにした焼売と野菜サラダです。
美味しゅうございました。


後は余った焼売などをつまみながらハイボールでストーブの炎鑑賞。。
気温が下がり寒くなったので幕をクローズ。
おトイレに行って帰ってくると、幕内温度が爆発的に上昇してました。

風のない状態だとここまで一気に上がります。ここから就寝までシャツ1枚で過ごします。
これがおこもり薪ストキャンプの贅沢です。
んで就寝。。。☆

3時ごろ目が覚める。。
風もなく近隣にソロキャンパーが居ましたが熟練さんで生活音さえしませんでした。
時折鹿でしょうか足音がします。鳴き声は聞こえなかったです。
気温はまあまあ下がりました。


夜が明けました。
実際は寒くて幕を閉めたまま薪ストーブで暖まってました。
8時頃キャノピーを全開にして焚火に変更。。。
おはようニッポン 遅いけど(;^_^A


今回はレイトチェックアウトでお願いしていたので正午までゆっくりできます。
チェックインが13時なので、テント設営や搬入で落ち着くともう夕方まであまり時間がないというのが1泊2日の厳しいところ。
退去を遅くできると10時ごろまで気兼ねなくゆっくり景色見たりコーヒー飲んだりできる。
んでゆるゆると撤収に入る。
天候が荒れてないと、なんと悠長な作業であるか。
途中何度も座ってコーヒーを飲む。

最後は、前々回のキャンプで風でこすれて穴の開いたテントを補修してから
全撤収となった。
今回はリラックスできる良いキャンプとなった。


次回は春キャンプ!
大好きなのだけど重いコートの様な薪ストーブから解放され、
軽快なキャンプのできる時期となる。
それも楽しみ。。
変わって、虫との闘いが始まるw














ブログ一覧 | ソロキャン | 旅行/地域
Posted at 2024/03/24 13:13:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

☆ 冬のソロキャンⅢ (伊上海浜公 ...
Azurさん

合同キャンプ in ふもとっぱら
MITT-Xさん

2023年キャンプ24泊目(APC ...
しびるさん

キャンプに行って来ました。
ぼっちrさん

FL5で初キャンプ
K@zuy@さん

☆ 冬のソロキャンⅡ(もう少し続く ...
Azurさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに悪夢みた。。
引っ越しの先日奥に部屋に俺のガラクタが一杯詰まってて、
夫婦で途方に暮れる夢。
まじで起きた時吐きそうになった。
普通に怖い夢より怖かった。
いい加減物買うの控えなきゃ。。
断捨離も粛々と進めます。。」
何シテル?   06/13 08:01
Azurです。便利・快適な軽CARライフを満喫させてくれた、 しろきゅん(ソニカ)と2022年3月20日にお別れし、 ジュリ様(ジュリエッタ)がうちにやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリ様 (アルファロメオ ジュリエッタ)
ダウンサイジングターボ。。 こんなにトルクがあるとは思ってなかった。 徐々に草臥れてい ...
ダイハツ ソニカ しろきゅん (ダイハツ ソニカ)
乗り易くて許容力のある良い車でした。 ありがとうしろきゅん。。。
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
ユニークなフレーム形状と精悍なマッドブラックフレームにイエローの差し色が特徴のアルミフォ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
出来る限りDIYで進めております。 直してる時もあれば、壊してる時もあります。 2010 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation