• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f技研の"弐号車EK2" [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2012年9月8日

シビック「自分のEK2専用w」HKS純正交換エアフィルター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2号車EK2のエア栗フィルター交換です、が……どうせなら純正交換の社外品をと。
しかし……近所のカー用品店にはラインナップが無いっ!
(>_<)
無いモノは作れ(・_・)という事で、たったひとつだけ売れ残ってるっぽいHKSフィルターのみ¥
ベースは使用中のものを加工しました。
2
くりぬいたフィルターを広げてみました。長いっす(・・;)全長約1畳?。

HKSフィルターが……7個分くらいかな(笑)
3
ウレタンみたいな物質で固めてある部分も取り除く。
4
バンパー補修に使うつもりで買ったのに結局使わなかったアルミメッシュをココで活かすべしwwwうまくカシメて枠に結合。

スキマと側板にプラ段を接着。枠はとりあえず完成☆
5
各部の接合には「メイド イン ※」のコチラを使用。スキマのシール兼接着剤として(たまたま家にあったw)

クルマ用としても有るんでしたかね(・・?
6
反対がわもアルミメッシュで。

何かで接合しなければならないかなと思ったんですが…
7
BOXに組み込まれるとこのようにしっくりと収まってフィルター側に固定する必要はなさそうです。
8
組み込んで内部を……ヨコにもずれないしイイ感じで上から押さえる格好になってます。

なんせ自分のEK2用ですから(^^;)

イイね!0件




タグ

EK2

関連整備ピックアップ

サイドピラーバー 制作

難易度:

エキマニ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

サクションパイプ製作取り付け‼︎

難易度: ★★★

エアコンメンテ

難易度: ★★★

ホーン移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ テリオスキッド] (防錆)防食アノード 犠牲陽極❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 18:56:43
前後デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 12:19:41
後輪の前側はリーフスプリングになっているのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 00:18:34

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
念願の軽虎を飼う、
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
まさかのFF、4×扉車。しかし一度は所有したかったtypeR。タイミングは今しか無いと即 ...
スズキ その他 スズキ その他
壱号車弐号車につづき第参の移動手段として…参号機スズキ アドレス(50cc 2スト)。 ...
日産 180SX 日産 180SX
ECR33乗り換え前のマシンがコレです。事故廃車なかったら長く乗るつもりだったんですが… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation