• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月19日

クスコさんの対応にガッカリ(+o+)

各アフターパーツメーカーのHPを舐めるように毎日眺めている当方にとっては、自らが保有する自家用車に取付可能なパーツに対する各社の意気込みの差は、それとなく感じているところである。


ちなみに、舐めるように毎日眺めているHPとは、以下のとおりである。(閲覧多い順に)・タナベ(tanabe)・ブリッツ(BLITZ)・柿本改・HKS・フジツボ・TRUST・CUSCO・ちなみにその他は、たまにAPEXを眺める程度・また、足回り以外のパーツ屋さんでやる気のありそうなメーカーは他に思いつかない。


で、話を本題に戻そう。
上述のとおり、フジツボを含むトラスト、クスコ、APEXなどのメーカーは、HPの更新もあまりないし、開発車はかなり売れ線どころを絞っている感じが、HP上からも滲み出ていることから、見に行っても無駄だろうと根づいてしまったと言える。


そんなところに、近所のカーショップへCUSCOさんが、イベントよろしくでやってくるとの情報をキャッチした。


多忙な時間の合間を縫って、その現場に行くのだけど、長テーブル1つ分のスペースでしか展開していなかった。


まあスペースが少ないのはいいとしても、現場張り付きのスタッフさんが、どことなくテンションが低いように感じたのは気になった。


それなりに話し相手になってくれるスタッフさんもいたが、自車(e-power)については「開発すらしていないし、開発する予定もない」と2か月前のオートサロンで聞かされたクダリをそのまんま返すスタッフさんもいた。


百歩譲ってそこまでは、メーカーとして正しい回答なのかもしれないが、「そこまで手が回らない」とまで追加のコメントしてきたことには、本当にガッカリだったな。


本当にそうかもしれないけれど、客に対して「人手不足だし、やる気もない」と言っているように聞こえるため、そうしたコメントは聞きたくなかった。


このことで残念ながら自分のPCにブックマークしていたメーカーが、またひとつ消えてしまうことになった・・・


しかし、これも現実か。
アフターパーツの下火化、そのメーカーの生き残りを考えたら、それもやむを得ないのかなと思わざるを得ない。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「いちえ特製釜めし」【05P01Mar15】
価格:1382円(税込、送料別) (2017/3/19時点)








関連情報URL : https://www.cusco.co.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/19 17:47:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

プロジェクトX
kurajiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2017年3月19日 20:04
そうなんですか?ショップで電話してもらったら現車が入ってるって言ってたんだけどなー
コメントへの返答
2017年3月20日 9:12
> おーいおっちゃん@JOPCさんへ

3/12時点のことですからね~
タイムラグはないと思うのですが。

それに群馬から来ているとのことでしたから、おそらく本隊だと思いますよ。

彼らが嘘ついているとも思えませんし、なにがホントなのでしょうね。

いずれにせよ、どうあれショックな対応であったことは間違いのないことです。
2017年3月20日 9:59
日産車はマーケットが小さいと思われている様でアフターパーツ少ないですよね。

もっと各メーカー頑張って欲しいものです。
コメントへの返答
2017年3月20日 11:13
> めがねノートさんへ

トヨタさんが日本の産業を回しているといっては、もう返す言葉もありませんが、アフターパーツの世界でもそうなっているようですね。

その昔のクスコさんは、すべての車種を目標に開発していたという触れ込みもあったと思うのですが、そもそも市場が縮小したことで、そうもいかなくなった事情は汲みたいのですけど・・・

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 本当にマフラーカッターへ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/798093/car/3231132/6845808/note.aspx
何シテル?   04/17 20:27
① 2010~2017年 三菱 コルトプラス 1.5RX Z23W (色:真) ② 2017~2021年 日産 ノート e-POWER X HE12 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E13ノートに現在乗っています。 HE12からワンペダルの廃止やコクピットの狭小化およ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
三菱党だったオレに、浮気をさせたのがこのノート号。 人生初のハイブリット車も不満なし。 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
長距離通勤になったことで、8年乗ったエアトレックからコレに乗り換え。 モデル年式 :  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation