• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと23Tのブログ一覧

2021年11月14日 イイね!

古民家ダイニング のぶ

古民家ダイニング のぶ今日は、娘の七五三用の着物を届けに岡山へ。 折角岡山に行くのなら・・・ と久々に 古民家ダイニング のぶ さんへランチを食べに行きます。 当初の予定では、娘のところに行って、それから のぶ へと思っていましたが、家で取れたほうれん草で、ほうれん草グラタンを作っていたのですが、グラタンにマカロニを入れて欲しい・・・ 等のリクエストがあり、嫁さんが作っていると時間が足りなくなってしまいました。

出発が遅れたので、まずは のぶ へいくことにします。 コロナ明けなのでお客さんも多いのでは・・・? と思い、開店前の10時半すぎから並ぶことにします。 私が並んでいる間に、嫁さんは長女のところへ荷物を持っていき、11時までには のぶ に来ることにしました。

予定通り、10時半過ぎに到着し、のぶ に行くと門の扉が閉まっています。 まさか休みでは・・・ と不安がよぎりますが、とりあえず門の前で待つことにします。 以前きたときには、門を入って庭で待っていた覚えが・・・ 近くを通りかかった人に訊いてみると、最近は営業していた、とのことで取り合えずは待つことに、でも10:50になっても門が開かないので、不安になって電話すると門を開けてくれました。 

コロナ開けで行列が・・・ と思っていたのですが、以前きたときよりもお客が少ないようです。 11時に中に入り席に着きます。 チョット訊いてみると、コロナはきつかった、とのことでした。 早速ランチをいただきます。 野菜がおいしいイタリアンです。 1350円でしたが、ホントこれは安い! と言えるないようです。 近くだったらちょくちょくお邪魔したいのですが、チョット遠いので、娘のところに行った時ぐらいしかお邪魔出来そうにありません。 

その後、娘のところに行き、荷物を届け孫と遊んで帰ってきました。 何をしたわけではないのですが、歳のせいかやはり疲れます。 畑を・・・ と思ったのですが、元気が出ずにゆっくりとしてしまいました。

夕方、二女から連絡があり、お寿司が食べたい! とのことです。 それなら、とスシローに予約! と思いましたが、予約は8時過ぎでないと取れない混みようです。 そうしようもない! と諦めていたのですが、二女が仕事が終わってすぐ、これから行く という予約を取ります。 45分待ち のようですが、予約は出来たようなので、スシローで合流しようと嫁さんと出かけました。 実際には予定より30分以上待たされましたが、入店することができました。 カニ祭り、のようなことをやっているので、カニを頼もうとしましたが、ほぼ売り切れ! それに、注文のパッドが混みすぎていてなかなかつながらない状態でした。 でも、何のかのとお腹いっぱい食べてしまいました (^^ゞ

人間ドックが近いので痩せなければ・・・ とは思っているのですが。 明日から頑張りたいと思います。

Posted at 2021/11/14 21:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2021年06月13日 イイね!

ランチとワーキングチェア

ランチとワーキングチェア先日のザ・ファースト購入で、良い椅子は良い! と椅子に目覚めてしまいました (^^ゞ

以前から、仕事机(パソコン机)の椅子が欲しいと色々とみていたのですが、 良いのがあるな! と思いつつ、決めてもなく、どうしても欲しいという気にもならず、ズーーーート見ているだけだったのですが、やはり良いものはイイ! ということで、本気でワーキングチェアを探しだしました。

いくつかよさそうなものを見つけ、最初はハーマンミラー『アーロンチェア リマスタード』が一番良いのかな!? と思い、色々と調べていました。 調べて行く中で、自分の座り方を見直してみると、同じハーマンミラーですが、『エンボディチェア』の方が自分の座りかたにはあってるのかな? と思えだしました。

他にも良い椅子がありそうですが、最終的には座ってみるしかない! と試せるところをを探してみると、県内にもあることを見つけました。 緊急事態宣言が行われているので、県外は遠慮しておきます。 本当は愛知まで行きたかった・・・ (TдT) ウゥ… 

早速、メールを送り、在庫を確認するとOKということで予約を入れ、今日、嫁さんと見に行ってきました。 折角なら・・・ ということでランチの予約も入れて小旅行!? という感じです。

通販はポイント等があり、現実定価よりけっこう安く購入できます。また、オークションでもほぼ新品のものが出品されています。 どこで買うかは後で考えるとして、とりあえず、現物を見て考えようという気持ちです。

お店に行って色々とお話を聞かせていただき、実際に色々な椅子に座ってみましたが、私には『エンボディチェア』が一番あっていそうです。 色々とお話を聞いているときにも、つい、この椅子に座ってしまいます。

他のメーカーのものと比べることは出来ませんでしたが、今どれ? と聞かれると『エンボディチェア』となってしまい、この椅子に決定! とします。

後は、嫁さんが色等を決めてくれればOKです。 色々と選べるのですが、一番無難なものが国内在庫はある、とのことで、嫁さんも奇をてらわずにオーソドックスに・・・ ということで国内在庫のものでOK! ということになりました。 在庫にないものは何ヶ月かかかるので、在庫のものになったのは私的にはラッキーです。

しっかり説明してもらえたことや、何かあったら(今まであったことはないそうですが)家に取りに来てくれる等のサービスも安心できるということで、安心の実店舗での購入ということにしました。 1週間から10日程度で、メーカーから直送ということでした。

長年の懸案であった仕事用の椅子が決まったので、気を良くして次はランチです。 以前、会合で行って良かったので、嫁さんを連れて行きたいと思っていたお店です。 写真の料理にプラスして、タコ入りにコロッケがつきます。 きれいで嫁さんが好きそうな料理です。 ただ、私にはチョット量が・・・

その後は、とりあえず百姓をしてと今までなにやかやで先送りになっていたトウモロコシを植えようとホームセンターに苗をかいにいきました。 目的のトウモロコシの苗はありません (TдT) ウゥ… すでに時期を過ぎていたようです。 何も植えないのは面白くないので、とりあえずキャベツとブルーベリーの苗を買ってきて植えてみました。 さて、うまく行くのかな?
Posted at 2021/06/13 20:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2020年09月21日 イイね!

墓参りとピザ

墓参りとピザ昨日は、長男夫婦も来て我が家の墓参りでした。 で、今日は嫁さんの実家の墓参りに行ってきました。

嫁さんのお母さんが死ぬ前に、こんな所では誰も墓参りに来てくれない! と嘆いていたので、嫁さんとできる限り墓参りに行っています。 長男も次男も遠くへ出ていて、ほとんど戻ってくることはないので、長女の嫁さんと私、そして義父ぐらいしか墓参りをする人はいません。 まあ、元気な内は頑張るかな。

墓参りの後、どこかで昼食を・・・ ということで、よく行っていた 吉備高原レストラン GOTTOH へ向かいます。 コロナの影響でしばらく閉めていたようですが、リニューアルオープンをしたので、どんなになったのかお試しです。 以前はバイキングで、ここのピザが好きでした。

で、ついてみると駐車場がない! 吉備プラザなのでたくさんの駐車場があるのですが満車です (TдT) ウゥ… で、仕方ないので次! ということで、初めて行きますが、 アラビアータ マンマ というお店へ行ってみます。 ピザが本格的、ということのようです。 到着すると、中が狭いようで、しばらく待って入りました。 中は4人がけの机が3つ、6人がけが1つでした。 情報の通り、写真の大きなピザ釜があります。

パスタもおいしそうだったのですが、とりあえずはピザということで、2種類のピザを頼みました。 これがピザだ! と思えるピザでした。 先日行った、ナポリピザの認定店は、ウーーンでしたが、ここはおいしい \(^o^)/ です。

チョット遠いですが、墓参りの帰りに寄りやすいので、リピート決定です。 次はパスタを食べてみたいです。
Posted at 2020/09/21 21:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2020年06月28日 イイね!

北房でランチ + あじさいの普門寺

北房でランチ + あじさいの普門寺アテンザでどこかに行きたい! ということで、今日は北房にランチを食べに行ってきました。

11時に予約をしたので、9:45に出発 ということにしましたが、準備がチョット遅れての出発になりました。 11時すぎに到着してお店に行ってみると行列が・・・ 予約をしていても並んで・・・ とのことで並んで受付をします。 よく言えば対応が丁寧なので結構時間がかかります。

予約ですか? と聞かれ、問題なく入店できたのですが、私たちの次の方はもう満席です、ということで断られていました。 思ったよりも小さなお店でした。

野菜中心の料理で、メインを一つ頼んで後はビュッフェになっています。 メインはおいしかったですし、野菜中心の料理もまあまあ良かったのですが、デザート系がないのが残念でした。 わざわざ行くというほどではないですが、近くを通るのならよってもいいかな、という感じのお店です。

折角なので、どこかによって帰ろうと探すと、あじさいの有名な普門寺というお寺を見つけ、ナビで案内してもらって行ってきました。 チョット道が細いですが、車もそんなに多くないので、何とか・・・ という感じです。 思ったほどのあじさいはなかったのですが、ここなら紅葉がきれいなのでは? と思いました。 車が多ければ対向できなくて困りますが、紅葉の季節にもう1度訪れたいと思いました。 その後、スイーツを買って家に帰ってきました。 140kmあまりの走行でした。

アテンザでは、今日はブルートゥースでiパッドを接続し音楽を聴くことに挑戦です。 最初は接続がうまくいきません。 色々とやっているとどうも私のガラ携がブルートゥースで接続してあるところに嫁さんのiパッドを接続することになり、エンジンをかける度に接続しなくてはならないようです。 チョット不便ですが仕方ないのかな? 

それと、NaviConを試してみました。 iパッドでは検索できるが、ナビには入っていないお店が1発で目的地設定ができました。 これ、感激です \(^o^)/ これで、何処にでもナビで行けそうです。 チョット賢くなりました。
Posted at 2020/06/28 17:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2020年06月14日 イイね!

アテンザで新見に

アテンザで新見にアテンザが来たので、チョット遠くまでランチを食べに行ってきました。 アテンザの目処が立ったところで、何処に行く? どこか行こう! と嫁さんと相談し、チョット遠く、でも県内! ということで探しました。 

一番行きたかったところは予約が取れませんでした。このお店は、休日は数ヶ月先まで予約でいっぱいのようです。 一度行きたいと思いながら、当分いけそうにありません (TдT) ウゥ… で、次に嫁さんが探してきたところに予約を入れ、今日、行ってきました。

アテンザ、なかなか良いです。特にシートベンチレーションは快適! そして、MRCC、しっかりと使わせてもらいました。 基本、アクセルもブレーキも踏まなくて良いので、楽ちんです。 居眠りさえ克服できれば、何処までも走れそうです \(^o^)/

で、ランチのお店ですが、行ってみると予約で満席! との張り紙が。 法事が入っていたようで、黒服の方がたくさんおられました。 料理は、まあ・・・ というぐらいで、2回目はなさそうです。

折角なので、鯉が窪湿原に行こうとナビにセットしようとしたのですが、電話番号ではできず、住所もうまく行きません。 近くがでれば手動で・・・ と思ったのですが、何もデータがない場所のようで、マツダのナビでは無理でした。 iパッドで検索すると案内もしてくれます。やっぱ、マツコネはまだまだですね。 早くCarPlayに対応してもらいたいものです。

狭い道を通って鯉が窪湿原についたのですが、雨が激しくなってきました。残念な事に傘を忘れていたので、降りての散策は諦め、道の駅を目指します。 

道の駅では、嫁さんは千屋牛にこだわっていたので、千屋牛の牛丼でも食べる? と聞くとあっさりとOK! どうしたのだろう? 普段は食べ過ぎ! と止めるのに・・・ と思って聞いてみると、ランチの時に、これでは私が満足せずに牛丼を食べようと言うはずだ! ならランチの白飯を私に食べさせて、自分は牛丼を食べようと狙っていたようです。 ということで、2人で牛丼をシェアして食べました。 私の感想は、すき家の牛丼の方が良いかな? という所です。

アテンザはワイパーがやはりビビります。 我慢できなくて帰りにオートバックスに寄って、ワイパーブレイドを購入したました。 トップロックというものを探したのですが、該当するものはなく、普通のブレードを取り付けるアダプターがあったのでそれも購入し、取り付けました。 新品のブレード 超快適です \(^o^)/ まあ、これが当たり前なのでしょうが・・・

ほぼ、1日、約200kmのドライブでした。 アテンザ、イイ車です。嫁さんも乗り心地も良いし、内装もきれい! ということで大満足のようです。 

 
Posted at 2020/06/14 17:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記

プロフィール

 2010年6月(登録は5月)にMPV-23Tを購入しました。ターボモデルの最終に間に合うことができ、ラッキーでした。  2019年1月、憧れのロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 1415 16
17 18 1920 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金欠につき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:20:06
山散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 05:40:27
公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 04:28:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation