• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと23Tのブログ一覧

2025年05月12日 イイね!

退職記念のランチ

退職記念のランチ 今日は、嫁さんと2人でチョットお高いお店に退職記念のランチを食べに行ってきました。 嫁さんは二女に、このお店に行くときには一緒に・・・ と言っていたようで、二女の分の予約を忘れていて二女に怒られていました。 もう一度行かなくてはならないようです (^^ゞ 
 仕事は、私は42年、嫁さんは39年です。 私は本当に退職してしまって、家で農業をしていますが、嫁さんは退職にはなりましたが、そのまま継続雇用で仕事を続けています。 農業をするつもりはないようなので、働けるだけは働くつもりのようです。
 写真のように、最後のデザートのプレートにメッセージを書いてくれていました。 これを見ると、本当に42年頑張ったのだな・・・ と改めて思ってしまいました。
 これからは農業を中心に第二の人生を楽しんでいきたいと思っています。
Posted at 2025/05/12 15:58:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2025年02月02日 イイね!

恵方巻き

恵方巻き 朝、長女一家が車を変えに来て、スタッドレスタイヤをはいているアテンザとデミオの2台に分乗して蒜山に雪遊びに行きました。
 その時、夕食を食べて帰る。今日は節分なので恵方巻きが・・・ と言って出かけました。
 となると、恵方巻きを買いに行くしかありません (^^ゞ 恵方巻きは高いので、手巻き寿司にしようか! と嫁さんと話をしてはいたのですが・・・
 恵方巻きだけで1万円近く、何やかやで軽く1万円を突破です (TдT) ウゥ…
 まあ、孫達が遊びに来てくれるのも今のうち ということで出費には目をつぶります。じじ、ばばも大変です (^^ゞ
Posted at 2025/02/02 21:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2024年10月24日 イイね!

嫁さんの誕生日

嫁さんの誕生日 今日は嫁さんの誕生日でした。 ケーキは娘が買ってきてくれました(費用は私に請求するそうです (^^ゞ)。
 平日で、何もできないので嫁さんがチョット豪華にお寿司等を買ってきて、簡単な誕生日です。 まあ、もうおめでたくもない歳ですが・・・
 日曜日には、嫁さんが行きたかったお店でランチの予定です。 まあ、これも嫁さんが予約したのですが・・・ (^^ゞ 私は、嫁さんのために、コンビニでアイスクリームを買ってきました (^^ゞ (^^ゞ
Posted at 2024/10/24 19:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2024年07月06日 イイね!

熱中症計

熱中症計 最近、毎日ばあさんが夕食を食べに我が家に来ています。 我が家はエアコンの設定温度を26度にしています。 でも、ばあさんは寒い! といいます。 実は25度に設定していたのですが、ばあさんのために1度あげました。 でも、これ以上あげるのは・・・
 で、夜ばあさんの所へ行くと、30度を温度計が示しています。 丁度良い、とのことでエアコンは入っていません。
 今、梅雨の中休みということで、ものすごく暑くなっています。 年寄りは暑さが感じられない ということなので、勝手に死なれては困るので、アマゾンで熱中症計をポチりました。
 今朝、到着したので、早速ばあさんのところにセットしました。 デイサービスに行っているので、本人はいませんが、窓は網戸にしてあけてあります。
 温度を見ると、写真のように34度 肝心のWBGTは29度の厳重警戒です。 31度でアラームがなるようにセットしましたが、さてどうしようかと考えています。
 厳重警戒だけど、危険ラインではないので、OKとする。 31度を超えたら、エアコンを入れるように言っておく。 でも、暑くない と言って入れないのだろうな? と思ってしまいます。 まあ、それで今まで生きてきているので・・・
 自分でエアコンを入れそうにないので、エアコンの温度を29度くらいに設定して、24時間かけっぱなしにする。 でも、これでは窓が開けられません。 猫の糞尿の匂いがあるので、窓はあけて空気の入れ換えはしたいところです。 まあ、空気清浄機も入れているし、換気扇も24時間回しているので、それで良し! としてもよいかとは思っていますが・・・。
 さて、どうするか? 嫁さんと相談するしかないですね。
Posted at 2024/07/06 16:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2024年06月30日 イイね!

流しそうめん

流しそうめん 先日、孫達が流しそうめんをしたがっている! という連絡が・・・ 昨年、二女が流しそうめんをして・・・ という話を思い出してやりたいと言っているようです。

 でも、昨年の流しそうめんは、竹を切って・・・ という本格的なことをしたので大変でした (^^ゞ 竹を切ってやるのは勘弁して欲しい・・・ ということで写真の流しそうめん機 です。 アマゾンでポチりました。

 昨日は、ドイツの森で遊んで、泊まりにいく! ということで、孫達が来ました。 食事付きのお手伝い付きの無料の旅館と思っているようです (^^ゞ

 ということで、夜は流しそうめん、孫達がしっかりと楽しんでくれました。 これなら家の中でできるし、楽で良いです。 今年、またやるかな? それとももう来年かな?
Posted at 2024/06/30 06:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記

プロフィール

 2010年6月(登録は5月)にMPV-23Tを購入しました。ターボモデルの最終に間に合うことができ、ラッキーでした。  2019年1月、憧れのロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金欠につき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:20:06
山散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 05:40:27
公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 04:28:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation