
いつも、嫁さんとどこか行きたいな! と言っていたので、今週こそは・・・
で、嫁さんと二人でドライブに行ってきました。
新見の美術館で、、「梅ちゃん先生」で知られる山本高樹のジオラマ展 があるということで、距離もちょうど良いぐらい、ということで行ってきました。
途中、そういえば食べログでしばしば見かけるラーメン屋があることを思いだし、行ってみました。写真はそのラーメン屋で、「止」というお店です。 知っている人しか入らないと思いますし、そもそも昼間の少しの時間しか営業していないというお店です。
嫁さんにはチョット抵抗のある外観のお店ですが、ラーメンは結構美味しかったので満足です。
そして、美術館でジオラマを見てきました。非常に細かい作業で、素晴らしい! と思いましたが、これ1個 いくらするのだろう・・・? 個人で注文する人もいるようですが、いったいどんな人が注文するの・・・? など、素朴な疑問が・・・ まあ、違う世界の人たちを思いますが・・・
帰りに、一度行ってみたいと嫁さんが言っていたコーヒー店に。
注文したコーヒーを飲むと、非常に薄い!? エッ! 何で? と疑問が飛びまくり、嫁さんに「聞いてもイイか」と聞くとOKがでたので(勝手に聞くと恥ずかしいと怒られます (^_^; )、お店の人に聞いてみました。
マスターが来て説明してくれました。早く落ちるドリップを使っているので・・・ ということで、昔の穴が3つあいたようなドリップで入れるコーヒーは古い! とのことでした。 薄いのでは無く、マイルドだそうで、これがこれからのコーヒーということでした。 言われてみれは、たしかに雑味がなくマイルドという表現ができます。 が、(私的には)やっぱり薄い (^_^;
同じ豆で、時間をかければこうなります、というコーヒーも入れてくれました。確かに言われれば雑味がましています。 なるほど! ではありますが、このコーヒー好きですか? と聞かれると、時代遅れな人間ですので・・・ となりそうです。
嫁さんと、別のコーヒー専門店に言ってみたいね、と言いながら帰ってきました。
走行、約140km G9FSのおかげか、気持ちよく走って来ました。
Posted at 2013/06/23 17:15:45 | |
トラックバック(0) |
家族ネタ | 日記