
長女が9月下旬に学校を卒業し、その日に職場に配属されます。まず、通勤にバイクが必要ということで、前回帰ってきたときにバイク屋に行って、少しバイクを見て話を聞いてきました。
色々と調べてみたのですが、私のお勧めとしてはPCXかな、という話をしていました。実際、先輩達のバイクを見るとPCXが一番多いようだし、カッコも気にいったのでPCXにする、という所まで話が進んでいました。
その後ネットで色々と調べ、岡山市内のお店が在庫もありよさそうということで今日、行ってきました(昨日までお店がお休みでした)。
まずは、指定の日に指定の場所に運んでもらう必要があるので、それが可能かと聞いてみると、いつどこですか? と聞かれ、まだ配属が決まっていないので・・・ というと、ああ、○○ですね。ということで、話がすんなりと進みました。その日には毎年たくさんのバイクを配達するようで、こちらよりもよく知っていて、色々と教えてもらいました。
色は赤が希望で、在庫がありますよね、と尋ねると さっき売れました、とのことで、指定の日までに多分入荷するが、間に合わない場合もある、ということで在庫のある白に決め、間に合うようなら赤に変えてもらうということにしました。
後は、ヘルメットを選び、グリップヒーターを取り付けてもらうことにして、諸費用を入れて契約してきました。総額で33万円余りでした。
途中、何人もお客さんが来ましたが、一人をのぞいて、みんな同じ学校の人ばかりです。休みが今日までなので、みんな考えることは一緒かな。説明等を聞く時間が無かったので、卒業までにもう1度ぐらいは休みがあるだろうということを期待して、説明等は次回にしました。
グローブ等の用品は別のお店で購入した方が良さそう(このお店は用品はあまり在庫がない)ですので、もう一度、休みにバイク用品店等を回ってみる必要がありそうです。とりあえず、懸案が一つ片付きました。
Posted at 2015/08/16 18:24:14 | |
トラックバック(0) |
家族ネタ | 日記