• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと23Tのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

雪の朝

雪の朝 今朝おきてみると・・・ 写真の通り雪がうっすらとですが積もっていました。

 今日は、二女のセンター試験の2日目です。もっとも、進学する大学は決まっていますので、学校の方針で受験するだけ なのですが・・・

 道路は特には問題ありませんでした。 最も、スタッドを履かせているので安心して走ることが出来ました。スタッドを履いていて、チョット良かったかな。
Posted at 2014/01/19 08:59:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気温 | 日記
2013年11月12日 イイね!

凍ってる! 

凍ってる!  今朝は寒いな! と思いつつ、車のドアを開けると ベリッ という音が・・・ エンジンをかけて外気温計を見ると何と0度の表示。 ウッソー と思いつつ、フロントガラスが曇っているのでワイパーを動かしても曇りがとれません。

 エッ!? ということで外に出てみると、見事に凍っています (^_^;

 確か、スクレイパーを積んでいたはず・・・ と探し出して、フロントの氷を削りました。 まだ、11月の半ばになったばかりなのに・・・

 窓が凍っていたので、0度というのもあながち嘘ではないと思いますが、少し走ると1度になり、しばらく走っていると2度になりました。

 今年の冬は厳しいのでしょうか!?
Posted at 2013/11/12 18:13:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気温 | 日記
2013年10月28日 イイね!

寒くなりました 5度

寒くなりました 5度 今朝は寒いと! と思って車にのると、外気温 5度 の表示。 通勤中もほどんど5度のまま変わらず、職場近くで6度になりました。

 ネットで倉敷の最低気温を調べると 7度 とのことですので、5度というのは妥当な気温かと・・・

 ついこの前まで、夏日とか言っていたのが嘘のようです。 過ごしやすい季節はあっという間に通り過ぎたのでしょうか。 

 皆さんも風邪をひかないよう、十分にご注意ください。
Posted at 2013/10/28 19:16:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気温 | 日記
2013年01月04日 イイね!

仕事初めは -7度

仕事初めは -7度 今日は仕事始めでした。天気予報でも寒い寒いと言っていましたが、予報どおり寒い朝でした。皆様の所はいかがでしたか? で、MPVの外気温計は写真の通り -7度 でも、これはしばらく走ると-6度になり、職場に着くと-5度でしたので、実際はこの前の-6度の表示がでた朝と同じくらいでしょうか。

 MPVの凍り付いている写真を撮りたかったのですが、まず一番お湯をかけてしまっていましたので、借りているデミオの凍り付いた写真です。でも、白なのでわかりにくいですね。

 先日から、おなかを壊しているので、今日は午前中で帰って、ヨーグルトでも食べようと思っていたのですが、同僚の方のお父さんがなくなり、1週間ほどお休みとのこと。 仕事を分担し、教えていただきながらやってきていましたので、大変です。 突然の仕事も入り、結局飲まず食わずで残業まで・・・ それでもやらなければならない仕事が半分ほど残ってしまいました (^_^;

 後は、この土日に家でやるしかありません。 チョット大変な1年の始まりになりましたが、この前テレビで言っていた、「神様は越えられる試練しか与えない!」という言葉を胸にがんばるしかありません。 泣いても笑っても後3ヶ月、何とか今年度を無事に終えたいものです。
Posted at 2013/01/04 20:25:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気温 | 日記
2012年12月27日 イイね!

-6度!!

-6度!! 本当に寒い朝になりました。皆さんの所はいかがでしたか?

 朝、エンジンをかけると何かエンジンの回転が重い。バッテリーが弱ったのかな? と思いエンジンをかけてバッテリーの電圧を見ると14Vを越えているようなので、特に問題はなし。

 走り出して、何か違和感が・・・? よく見ると、コーナーポールが見えません! エッ まさか 凍ってる!? と思って、外気温計を見ると、写真のように -6度 の表示が・・・ 道理で・・・

 通勤途中で外気温計を確認していると、途中で-5度になるものの、また-6度になり、職場についた時にも-5度でした。ネットで、気温を確認してみると-3度。 本当に寒かったようです。

 通勤途中、橋に上っていく上り坂で事故が・・・ 特に路面が凍っているようにも見えないのですが・・・?

 対向車線に後ろを向いた車がど真ん中に止まっていました。特に壊れた後も見えなかったのですが・・・? 何があったのだろうと見てみると、中で女の人が携帯を弄っている・・・!?

 車を道路の端に寄せればほぼ交通を遮断しなくてすむはずですが、ど真ん中で交通を遮断しているので、反対車線は延々と渋滞がつながっていました。 待っている人は、何も分からずにさぞイライラしていることでしょう。 でも、何で端に寄せないの!?  
Posted at 2012/12/27 18:15:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気温 | 日記

プロフィール

 2010年6月(登録は5月)にMPV-23Tを購入しました。ターボモデルの最終に間に合うことができ、ラッキーでした。  2019年1月、憧れのロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 1415 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金欠につき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:20:06
山散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 05:40:27
公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 04:28:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation