• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと23Tのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

寒い朝! スライドドアが・・・

寒い朝! スライドドアが・・・ 今朝、長女がイタリア巡礼の旅! に岡山空港から出発しました。神父様が同行するので巡礼の旅になっているようですが、(当然)本人達の目的はイタリア観光旅行です )^o^(

 朝が早いことから、一緒に行く友人が昨夜から我が家に泊まり、今朝一緒に乗せてMPVで出発しようとしたところ・・・

 スライドドアが開かない!

 長女の友人を乗せるので、長男に昨日洗車をさせたのですが、最後の方は水をかけると凍ってしまい、こりゃダメだ! 状態になっていました。 まあ、仕方ない! と気楽に考えていたのが・・・

 スライドドアのスイッチでは開かないので、力づくで・・・ と引っ張ると、何かピーピー鳴り出しました。それにもめげず引っ張ったのですが・・・ 全く動かない (^^ゞ

 エンジンを切ってもピーピー鳴ってるし・・・ どうやって止めるんだ!!

 嫁さんに荷物を積んでもいいの? と聞かれても、このままでは出発できそうにありません。チョット待て! と言いながら、MPVは修理行き!? インサイトで送るか!? などと頭のなかをいろいろな考えがよぎります。

 ふと、スライドドアのスイッチの横にON・OFFのスイッチがあるのに気が付き、それを切ると警報が泊まりました。寒い朝でしたが、冷や汗ものでした。

 力ずくにはこりたので、お湯を持って来てドアの周囲にしっかりとかけると、やっと動き出しました。これで出発できそうです。

 ちなみに、外に置いている温度計では-4度を示していました。ヤフーの天気でも倉敷は-4度になっていましたので、郊外のこちらはもう少し寒かったのかも・・・?

 なんとか無事に岡山空港に送っていくことができました。長女が団体受付を済ましたのを確認し帰宅しようとMPVに乗ったときに、そう言えばここは何度なんだろうと、外気温計をみると -7度! 朝の7時半を過ぎてるのに・・・ やっぱり寒い朝でした。 
Posted at 2012/02/19 12:28:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 気温 | クルマ
2012年02月13日 イイね!

雪 のち 雨 の寒い一日

雪 のち 雨 の寒い一日 朝、新聞を取りに外へ出ると雪が舞っていました )^o^( 

 でも、新聞はありませんでした(今朝は休みでした) (^^ゞ

 出かけようと思って外に出ると、少しですが積もって? いました。 道はぬれているだけでしたが、田んぼや畑は少し白くなっているところもありました。雪が舞ったことは何度かありましたが、白くなったのは、今年最初かな!?

 朝の気温は気象台のデータで2度とそれほど低くはなかったのですが、雪が雨に変わり、日中も気温が全く上がらない大変寒い一日でした。日中の気温は3度程度と朝とほぼ変わらず、ヒョットして今年一番の寒さだったかも・・・?
Posted at 2012/02/13 20:42:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気温 | 日記
2012年01月26日 イイね!

今期最低気温 -6度

今期最低気温 -6度 今朝は本当に寒かったです。皆様のところはいかがでしたか?

 朝、寒いな! ということで車にいくと、ガチガチに凍っていました。今期では一番の凍り方! ということで外気温をみると -6度 今期最低気温を更新です。

 走っていても、-5度までしか上がらず、屋外に止めてある車はどれもガチガチに凍っていました。路面に凍結がありそうな様子が見えれば高速を使おうと考えていたのですが、どこの路面も乾燥していて、高速を使う必要もなさそうでした。 結局、職場まで凍結もなく、全く問題なしでした。 ラッキー \(^o^)/
Posted at 2012/01/26 18:10:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気温 | クルマ
2012年01月06日 イイね!

-5度 +撥水加工の効果

-5度 +撥水加工の効果 今朝は-5度の表示が出ていました。走っていると-4度になりましたが、途中でまた-5度の表示がありました。本当に寒かったようです。

 しばらく朝早い時間には乗っていなかったので、今朝が最低気温というわけではないと思いますが、MPVにとってはこの冬一番の冷え込みでした。時刻を見てもらうと分かるように、普段よりの1時間近く遅い時刻です。来週からは、いつもの時刻に戻りますので同じ寒さでも時刻分寒くなると思います。

 さて、最低気温を更新した朝ですが、ワイパーを動かすと写真の通りです。完全には取れないものの何とかなるぐらいにはなります。同じ所に止めていたインサイトは完全に凍って(ワイパーでは全く歯が立ちません)いました。

 現実、サイドの窓等もありますので、お湯をかけることには変わりありませんが、窓の凍り方は確かに違うようです。撥水加工の効果はある! ということで良いかと思います。後は耐久性ですね。

 また、お湯をかけた後の水のはじきは、大きな変化は感じられませんでした。ガラコを塗ったときと同じです。まあ、当たり前といえば当たり前かと・・・ 狙いは効果の持続ですので、どこまで持つのかこれからが楽しみ?(持たなければ悲しみ?) です。

 
Posted at 2012/01/06 20:57:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気温 | クルマ
2011年12月19日 イイね!

また凍ってる! -4度

また凍ってる! -4度 今朝もまた凍っていました。車にのってエンジンをかけると-4度! この冬の最低気温をまた更新しました。ただ、走り出すと気温はすぐに-3度になったので、実際にはここまで寒くはないと思います。

 これからは毎日凍りそうです。そろそろ朝のお湯はかけが毎日の行事になりそうです。あちこちで雪の便りがきかれますが、こちらも本格的な冬になったようです。

 それから、昨日の日曜日に、インサイトのタイヤをスタッドレスに交換しました。MPVはノーマルでダメな場合はチェーンしかありませんので、スタッドレスが活躍することがないことを祈るだけです (^^ゞ
Posted at 2011/12/19 20:57:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気温 | 日記

プロフィール

 2010年6月(登録は5月)にMPV-23Tを購入しました。ターボモデルの最終に間に合うことができ、ラッキーでした。  2019年1月、憧れのロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 1415 16
17 18 1920 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金欠につき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:20:06
山散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 05:40:27
公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 04:28:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation