• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと23Tのブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

洗面所のエアコン 快適 \(^o^)/

洗面所のエアコン 快適 \(^o^)/ 冬に、洗面所が寒い! ということで、洗面所に暖房をつけることにしました。 暖房専用も考えたのですが、暖房専用でも思ったほど安くないので、ならエアコンの方が良いのでは? でも、冷房は使わないので無駄かな? と思いつつ、エアコンを設置しました。

 今の季節、畑仕事をしていると、30分ほどで汗ビッショリです。 早ければ30分、頑張っても2時間でいったん終了し、シャワーを浴びて一休みしています。 シャワーを浴びているときにエアコンをつけたら少しは快適かな? とつけてみると、もうやめられません!

 服を脱いでエアコンをつけ、シャワーを浴びて風呂からでると、洗面所を冷やそうとエアコンが頑張っています。 冷たい風が扇風機のように体にあたり、気持ちイイ \(^o^)/ と、最高です。 いったん冷えると風が弱まるので、丁度シャワーを浴びているぐらいの時間が、風が冷えて冷風になるけど、部屋は冷えていないので結構強く風がでている状態です。

 電気代がもったいないと思いつつ、快適なのでシャワーを浴びるたびにエアコンをつけています。 一度この快適さを知ってしまうともうやめられません (^^ゞ
Posted at 2023/08/20 12:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2023年07月29日 イイね!

サルスベリが咲きました

サルスベリが咲きました うまく根付くかと心配していたサルスベリですが、うまく根付いたようできれいな花を咲かせてくれました。

 黒い感じの木に真っ赤な花! 色々と考え、これが一番いい! と選んだものなので満足です。 枯れないように気をつけなければ・・・
Posted at 2023/07/29 21:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2023年06月17日 イイね!

擁壁工事 

擁壁工事  家の裏に侵入する道を広げる工事にともない、擁壁工事をしてもらっています。 元々の道が2m程度で、軽トラが通るには問題なかったのですが、重機等を入れるには少し狭く、また、傾斜も急と言うことで、道幅を広げて、傾斜も少し緩やかにする工事をしてもらっています。

 北側の斜面を削ったので、ここに擁壁がないと上の道が崩れてしまいます。 業者の方も梅雨に入ったこともあり、気にしてくれて、少し急いで工事をしてくれました。 ただ、前に行った擁壁とのつなぎが・・・ 本来は、なだらかにつながっていくのではないかと思うのですが、大きな段があります (TдT) ウゥ… 何故こうなったのかはわかりませんが、やり直しもできないので、実害はないということにしておきます。 設計図もなく、こんな感じで・・・ という感じで工事をしてもらっているので、ある意味適当です (^^ゞ

 
Posted at 2023/06/17 13:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2023年06月16日 イイね!

エアコン修理

エアコン修理 今日、嫁さんに休みを取ってもらい、エアコンの修理に来てもらいました。

 結論は、室外機の故障 暖房と冷房の切り替えがうまくいっていない、また、室外機の音が大きすぎるので異常がある、という話で、部品交換で約13万円 ということでした。

 約6年の使用で13万 新品に変えれば30万以上かかるけど10年以上は使えるはず! 費用対効果は同じ ということで、どうするか嫁さんと相談しました。 私的には、嫁さんが掃除をしてルーバーも破損しているので交換もありかな? と思ったのですが、嫁さんは、今大金を使ったばかり! これからもたくさんの(造成工事等で)お金がかかる! 今は、お金を使いたくない! という意見でした。 ごもっともです。 お金と使っている張本人としては反論の余地はありません (^^ゞ

 修理をしてもらうと言うことで、部品等の取り寄せをお願いしました。 いつ、修理になるかは、部品が入ってからの相談です。 まあ、とりあえず今は動いていますので、よしとします。
Posted at 2023/06/16 21:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2023年02月01日 イイね!

擁壁工事 4

擁壁工事 4道の拡幅工事が本格的に始まりました。 北側の斜面を削って、できれば4m、無理な所はできるだけ・・・ ということで広げてもらっています。

まずは、道を広げた方が何かと仕事がやりやすいということで、道の拡幅に取りかかっています。 擁壁をうったところに土を入れてもらったり、階段をつけてもらったりという工事もあるのですが、道の拡幅が最優先のようです。 

急ぐ訳ではないので、都合の良いようにやってくれれば良い、ということでお願いしています。

費用は、大分高くなりましたが、まあ、ぎりぎり何とかなるか・・・ というぐらいにおさまりそうでひと安心です。

工事、まだまだ続きます。
Posted at 2023/02/01 18:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記

プロフィール

 2010年6月(登録は5月)にMPV-23Tを購入しました。ターボモデルの最終に間に合うことができ、ラッキーでした。  2019年1月、憧れのロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

金欠につき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:20:06
山散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 05:40:27
公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 04:28:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation