• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと23Tのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

久々の天文台 撮影会

久々の天文台 撮影会今日は、久々に天文台をオープンしました。

最近土曜日が天気が悪いことが多く開館できていませんでした。

そして、今日は「デジカメで月の写真を撮ろう」という講座でした。とりあえず申し込みは無かったので、一般で来られた方がおられれば、写真を撮ってもらうかな、という感じで開館しました。

月が綺麗だったので、少しは来られる方がいるだろう、ぐらいで開館していると、「月が綺麗なので、見せてもらいに来ました」と、よく来られる方が見えられました。

何度も来られている方ですし、時間もありますので少し自分で設定して写真を撮ってもらいました。

まずは、フルオートで普通に月の写真を撮ってもらい、「土星にも挑戦して見ますか」と聞くと、「ぜひ!」ということで、土星の写真も撮ってもらいました。

土星はフルオートという訳にはいかず、カメラもマニュアルが使える物に替えての挑戦です。

で、ここで問題が・・・

カメラで撮るところは子どもに担当させているのですが、「デジガンの使い方が分からない!」とSOSが・・・、そう言えば、お客さんにマニュアルで写真を撮ってもらうことは想定しておらず、子どもにも教えていないことに気が付きました(汗)

慌てて設定を行い、シャッタースピードを切り替えながら撮るように言って、何とか撮影には成功しました。

考えて見れば、子どもたちは何もかもオートで写真を撮ることから入っています。多少は教えた覚えはあるのですが、ピントに露出、マニュアルで考えながら撮ることはほとんど教えていませんし、普段は撮ることもありません。ムムム・・・・の世界ですね。

写真は40cmで撮った土星です。拡大率の高い物も撮ったのですが(どうしてもボケたようになります)、小さい方が可愛くて土星らしい!という意見が多かったので、少し小さめの土星です。
Posted at 2011/05/15 06:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天文 | 趣味

プロフィール

 2010年6月(登録は5月)にMPV-23Tを購入しました。ターボモデルの最終に間に合うことができ、ラッキーでした。  2019年1月、憧れのロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 910111213 14
151617 18192021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

金欠につき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:20:06
山散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 05:40:27
公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 04:28:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation