• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと23Tのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

オイル交換 200km

オイル交換 200km 皆さん 今年一年色々とありがとうございました。おかげで、楽しく1年間を送ることができました。来年もなにとぞよろしくお願いします。

 さて、表題にしたエストレモのオイルに交換して200km程を走りました。トリップが交換後の走行距離です。 年末は、ほとんど車に乗らなかったのであまり距離が伸びていませんが・・・

 交換して200km 一言で言えば、まだよく分かりません (^^ゞ 

 でも、色々と気が付くことがありました。自分の覚えということでまとめておきたいと思います。
 
 まず、寒い朝の乗り始めですが、オイルが温まってなくて重いな! という感じを持ちます。少し走って温度が上がれば、何ともなくなるのですが・・・ やはり、(温まるまでは)37位 ではチョット固いのかな? と思っています。次はぜひ33位 に軟らかくして、違いがあるのか確認したいと思います。

 少しですが、変化? らしきものもありました。以前に比べ、アクセルを離しても結構転がるようになってきたのでは・・・ と思っています。ただ、以前と比べれば、というだけであって大きな差はないです。これからもっと転がるようになると信じています。

 エンジンも、少しずつ気持ち良くなってきてるのかな? 気のせいかな? という感じです。オイルが良くまわっている エンジンがオイルの中で動いている という感じを持っています。これは、単なる思い込みなのかどうかは? です。 でも、何となくアクセルを踏みたくなってきました (^^ゞ

 エンジン音は、少し変わってきたかな? そうでもないかな? という感じです。進化剤を施工した時には、明らかにエンジン音が小さくなったと思います。そうは(まだ)なっていません。 ただ、進化剤はだんだんと効いてきて、効果が持続するということでしたが、結構早く違いが分かったかわりに、残念ながら(言われているほどの)持続性は確認できませんでした。

 エストレモのオイル まだまだ効果は出ていないと思います。 500km 1000km たった頃には・・・と期待しています。

 
Posted at 2011/12/31 16:23:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | エストレモ | クルマ

プロフィール

 2010年6月(登録は5月)にMPV-23Tを購入しました。ターボモデルの最終に間に合うことができ、ラッキーでした。  2019年1月、憧れのロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
456789 10
111213 141516 17
18 19202122 23 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

金欠につき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:20:06
山散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 05:40:27
公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 04:28:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation