
今朝は、MPVで77777kmがゲット出来そうなので、期待して家を出発します。 ただ、トリップを合わせるのを忘れていたので、オドメーターだけのゾロ目です。
予定の距離からは、職場の近くですがトンネルがあったりしてチョット車を止めにくいところになりそうです。 実際に走っていると、予想通り、止めにくそうなところになりそうなので、通勤路を変更し、遠回りになりますが車の止めやすい道に迂回しました。
そして予定通り、ゲットすることができました \(^o^)/
全くの別件ですが、昨夜7時前、長男から 帰ろうとしたらインサイトのタイヤが完全につぶれている との連絡が・・・ 朝は何ともなかったとのことで、釘を踏んで・・・ ということではなさそうです。 バーストの可能性が高そうなので、パンク修理ではなく、タイヤ交換を考える方がよさそうです。
とりあえず、マツダのセールスの方に連絡をとり、何か良い方法があるかどうかを聞くこと、ダメなようなら、インサイトのスタッドレスタイヤは家にあるので、それを持って長男の職場まで行ってタイヤ交換をするしかない、まずは連絡を と指示しました。
まもなく、長男から セールスの方が代車を持ってくる と連絡があり、その後、セールスの方からも直接私の方へ、もうタイヤ屋は閉まっていて今日の事にならないので、代車を持って行きます。それで今日は家に帰って下さい。 との連絡がありました。 ディーラーからは、距離で言えば約30km 時間で言えば1時間程度かかる場所なのですが、近くのディーラーに連絡するのではなく、すぐに自分で出発してくれたようです。 そして、遅くはなりましたが、長男は代車で帰ってきました。
長男は今日、代車にスタッドレスタイヤを積んで職場に行き、タイヤを交換してもらい、インサイトで帰ってきました。 来年、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤを交換するときに、バーストしているタイヤを交換すれば良いでしょう、との事でした。
このフットワークの軽さ、全く頭が下がります。 嫁さんや長男と、次もまたマツダで(このセールスの方から)買うしかないね、という話をしました。 嫁さんも、二女の車にはデミオを買ってあげなくちゃ と言っています。
もう1年ほど、二女の就職に間に合うように購入する予定の車は、ノートやインプレッサも視野に入れ、中古ならボルボも・・・ と色々と考えていたのですが、実質、昨日のことでデミオに決まったようです。 まあ、まだ先のことなので、どうなるか分かりませんが・・・
Posted at 2016/11/08 21:14:04 | |
トラックバック(0) |
キリ番・ゾロ目 等 | クルマ