北陸旅行 1日目 7月23日(木)
朝5時、嫁さんと2人でアテンザで北陸旅行に出発です。コロナの感染者が増えているのが気になります。嫁さんは、とても旅行に行くとは言えないということで、内緒での出発です。感染防止に消毒薬等も準備しました。
まずは、福井を目指します。お友達に聞いた福井名物ソースカツ丼狙いです。途中で適当に休憩を取りながら快調に走ります。アテンザ、いいですね。特にMRCC、今回の旅行ではずーーとお世話になりました。アクセルもブレーキも踏む必要がなく、指で設定速度の調整をしているだけで走れます。制限速度+αでの快適なドライブです。
途中、アテンザの高速での性能を試してみます。MPVでは、新東名の最高速度+αで車体が浮き気味になり、グランドエフェクターもどきをつけて安定させましたが、アテンザはその速度では何の変化もありません。そのまま速度を上げてもただ速度があがるだけで不安感は全くありませんでした。グランドエフェクターを付ければ路面に吸い付きもっと安定するのかな? とも思いますが、ノーマルでも特に問題はなさそうです。
福井まで約400km、予定通り10時半ごろ目的地の「くら」さんに到着です。さすがに、オープンの時刻なので、だれもいません。お店は空いているのですが、声をかけるまでだれも出てきませんでした (;^_^A)
お目当てのソースカツ丼とこのお店の名物らしい目玉焼きが乗っているヒレカツ丼をお願いしま
す。どちらもそれなりにおいしいのですが、私はやっぱり普通のカツ丼のほうが好きですね。地元のカツ丼がまた食べたくなりました。
この後は永平寺に向かいます。嫁さんが駐車場を調べてくれていて、お店の駐車場に誘われてはいるのではなく… と何かうんちくを言っていますが、お店の方が手招きをしているのを見て、おじさんがこっちと言ってるよ! と見事にお店の駐車場に誘導されてしまいました。さっきのうんちくは何?
ということで、少し離れた駐車場から歩きます。新しい参道ができていると聞いたので、行きはそちらを歩いて登ります。少し雨が降っていますが、たいしたことはなく、暑くなくて良いぐらいです。
永平寺では、入場時に検温等がありました。この北陸旅行、どこに行っても検温や手指の消毒がありました。コロナにそなえてどこも厳重です。永平寺では最初に伽藍等の説明があり、その後参拝します。山の中のお寺なので結構階段が多く、一汗かきました。周りの景色や庭も厳粛な独特の雰囲気があります。特に何を見た、何が良かったというわけではないのですが、一度は行ってみたいお寺ですね。
次は一乗谷へ行きます。まずは、下木戸跡によって、見事な石積みを見ました。
これ、素直にスゴイです。その後、復元町並みの駐車場に車を止めて町並みと遺跡の見学です。入り口で案内用のタブレットを500円で貸し出していました。何もないとよく分からないので、お借りして要所要所で説明を見ます。これがあるとないとでは大違いで
すね。何もなければ、一通りあるいて、よく分からなかった・・・で終わってしまうところを、順番に説明を見ながら回れて良かったです。ただ、クイズが同じものが何度か出てきたのはチョット・・・ ここらあたりを一工夫していただければもっと良くなると思いました。
ついで、というのも何ですが、復元町並みと資料館のセットの入場券を買ったので資料館にも行ってみます。説明のビデオも見たかったのですが、見ている人も多く、いつ終わるかも分からなかったので、パスして見学だけにしました。
次は、これもお友達に教えていただいた龍双ヶ滝に向かいます。ナビで走っていますが、だんだ
んと山の中に入っていき、これすれ違えないけど・・・大丈夫なの? と思っていると駐車場に到着です。駐車場から少し歩いて行くと滝がありました。
日本の滝百選に選ばれているだけあってなかなかの迫力です。これは良かったです。もう少し元気を出して滝見のポイントまで登っていけばなお良かったのでしょうが、その元気がありませんでした (´;д;`)
後は、今日の宿に向かって走ります。予定通り5時すぎに宿に到着です。宿でも検温等、厳重にやっていました。夕食は頼んでいないので、近くのお店に・・・ ネットでは開店が17時となっているのに、行ってみると18時になっていて、まだ閉まっていました。これもコロナの影響? 仕方なのので、別のお店に。お店は検温は有りませんでしたが、席は個室になっていました。これが安心できますね。ただ、料理とお酒はまあ・・・ という感じでした。特に名物もメニューにないので、普通に食べて飲んできました。
その後はホテルに帰って、浴場はコロナが心配とのことで部屋の浴室を使って早めに寝ました。 本日の走行距離 約480km
金欠につき・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/17 06:20:06 |
![]() |
山散歩 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/13 05:40:27 |
![]() |
公園 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/11/26 04:28:26 |
![]() |
![]() |
日産 リーフ ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ... |
![]() |
トヨタ GRカローラ カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ... |
![]() |
マツダ アテンザワゴン 退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ... |
![]() |
マツダ ロードスター 平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ... |