• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと23Tのブログ一覧

2022年05月11日 イイね!

天文台用カメラ 更新

天文台用カメラ 更新先日、天文台で月の写真を撮ろうとすると、ワイファイがうまくつながらない! EXテレコンの動きが不安定!! とカメラに不具合が出てきました。 月の写真はワイファイで接続すると、小さなお子さんでも簡単に撮ることができます。 また、写真を撮って持って帰っていただくと大変喜んでいただけます。 なので、やはりカメラがきちんと使えないと・・・

もう、古いカメラなので治すのも高くつくだけ、という気がします。 新しいカメラを調達しようと、今まで使っていたパナソニックのGFシリーズの新しいものをさがしますが、GFシリーズは最新型は出ていませんでした (TдT) ウゥ… 別のものでもきちんと使えるカメラはあると思いますが、実際に使って見ないと分からない所があり、何台も失敗してたどり着いたカメラです。 なので、使えることが分かっているこのシリーズを色々と調べてみました。

スペックをよく見てみると、新しいものは記録用のカードがマイクロSDになっています。 これは小さすぎて使いにくいので、できればSDカードの方が使い勝手が良いです。 一番新しいものは GF10 なのですが、SDカードが使えるのは GF7 までということが分かりました。 新しいものの方が長く使えて良いのですが、やはりSDカードの方が良さそうなので、オークションで探します。 チョットでも新しい GF7 と思ったのですが、古い割にあまり安くありません。 GF6 をみてみると、やはりこちらの方が安いです。 どちらも古いので50歩100歩と思い、安い GF6を落札しました。 写真の上の白い方が新しいもので、下側の黒いものが今まで使っていたものです。 とりあえず動作確認は出来たので、また天文台に持って行って、実際に使ってみたいと思います。

ただ、何にしても古いので、新しいシステムを模索していく必要がありそうです。 さて、どうしましょうか・・・?
Posted at 2022/05/11 20:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文 | 日記

プロフィール

 2010年6月(登録は5月)にMPV-23Tを購入しました。ターボモデルの最終に間に合うことができ、ラッキーでした。  2019年1月、憧れのロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4 5 67
89 10 11 121314
1516 17181920 21
22 23242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

金欠につき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:20:06
山散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 05:40:27
公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 04:28:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation