
写真の電動剪定ハサミを購入してみました。 色々とやっていると、良い剪定ハサミが欲しいな! と思って調べていると、電動のものが・・・ これ欲しい!
色々と調べてみて、このメーカーの軽いものと、今回購入したもので最終的に悩んでいました。
軽いものは、880g 25mmのものまで切れます。 ただ、少し力も弱いようです。 約15000円です。
今回のもの、約1200g 40mmのものまで切れます。 力も強く、これ以上強力なものはないようです。 約30000円です。
現実、40mmものものを切るのか? と言われると、ほんのたまに・・・ と思います。 また、今も使っている電動ののこぎりもありますので、太いものは今まで通り電動ののこぎりを使えば問題なさそうです。 そもそも、手では太いものは切れませんので、10mmを超えたら電動のこぎりの出番でした。 値段も倍半です。
皆さんなら、どちらを購入しますか?
私は、自分的には軽いものでOKかな? 電動のこぎりもあれば、値段も半分だし! と思っていました。 たまには嫁さんも使うかと思って、どっちにしよう? と聞くと、大きいのでいいのでは? と言われてしまいました。 当然、軽い方! を選ぶと思っていたのですが・・・ (たぶん、自分で使う気はないと思います)
で、もう1度考えてみました。 軽いものを購入して使っていて、切れないものがあると、やっぱり大きい方が・・・ と思って、私の性格では、もう1台買いそうです (^^ゞ
重いのは、重いな・・・ 軽い方が良かったかな? と思いながら、まあ使えるか! とそのまま使いそうです。 もう1台軽いものを買おう! とはならないかな?
ということで、購入して使ってみました。 やはり、重い! です。 力も強く、こんなものが切れたら・・・ というものがなんなく切れてしまいます。 失敗した! とは思いませんが、軽い方で十分だったかな? と思ってしまいました (^^ゞ
Posted at 2023/11/12 17:05:29 | |
トラックバック(0) |
農業 | 日記