
リーフの走行距離を伸ばさなくては・・・ あと半年で8セグになれば・・・ と思いながら、とても無理・・・ と諦めムードの今日この頃ですが、折角なので尾道に嫁さんと小旅行に行ってきました。
実は、先週行くつもりだったのですが、嫁さんの体調が悪かったので1週間延ばしました。
今朝は朝から墓掃除。 それが終わってから、少しゆっくりして出発しました。 まずは、いつも行列ができている という尾道ラーメンのお店を目指します。
予定では、近くで充電してから開店の11時に合わせるつもりだったのですが、嫁さんの準備に手間取り(いつものことですが)出発が少し遅れたことと、途中渋滞があり到着が遅れそうだったので、まずラーメン屋に向かいます。
ラーメン屋の近くの駐車場は? と嫁さんにタブレットで探してもらっていると、嫁さんの 酔った! の一言が・・・ 運転しながら探すしかなくなりました (;^_^A 思っていた駐車場とは違う場所でしたが、何とか駐車場を見つけることができ、目当てのラーメン屋へ。
11時を少し過ぎていたのですが、店の前には長---い行列が、どれだけ人気なの? で40分余り待って、ラーメンにありつくことができました。 醤油味のラーメンで、昔懐かしい味です。確かに美味しいですが、今風のラーメンではないです。 尾道に来た記念に、ということで良いのですが、もし、近くにあれば絶対に並びません。 まあ、これも旅の思い出です。
その後、ロープウェイで千光寺に登り、千光寺と近くのお寺や小道をのんびりと散策しました。 この後、梅を見に行こうかと思ったのですが、明日からのことを考えると少し早く帰ろうということで、近くの日産に充電をしに。 先客があります。 充電をはじめたばかりで待つしかなさそうです。 と見ると、店の前に リーフtoホームが 待っている間これで充電させてもらい、前の車の終わった後、少し急速充電をして帰途につきます。
帰ってからもリーフを使うので、途中でもう一度充電します。 と、ここも始めたばかりの先客が。どうも今日はついていないようです。仕方ないので、終わるまで待って充電をさせてもらいました。2度ともバッティングすると、チョットいやな気持ちになりますね。 それに、私の後にも1台待っていました。 こうなると、もう少し充電場所を増やして欲しいですね。 日産さん よろしくお願いします。
往復で約130kmのプチ旅行でした。 できれば、今日行けなかった梅を見に、もう一度尾道に行きたいものです。
Posted at 2017/03/12 20:33:42 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記