• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと23Tのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

テレビ台

テレビ台新しいソニーのTVに古いシャープのテレビ台を組み合わせて、音を出そうとしていたのですが、結局はうまくいきませんでした。 その時には色々なアドバイス ありがとうございました。

光ケーブルでも接続しましたが、特に変化はありませんでした。 また、何の拍子か突然音が出だしたときもありました。 その時にはエディオンの方に、何でか音が出だした、音量の連動はしていないが、とりあえずこのまま使ってみる と伝えたのですが、数日すると突然また音が出なくなりました? 一体何なのでしょうか?

と、色々とやってみましたが、原因は分からずくたびれるのみ。 新しいTVに古いスピーカーを組み合わせているのが根本的な間違い! という結論になりました。 TVは少なくても10年、出来れば20年は使いたい物です。 そうすると、今、このTV用の新しいスピーカーシステムをそろえて、TVと一緒に使うというのが一番良いのでは・・・ と考え、先日注文してきました。

人気のようで、納期が1ヶ月半以上かかりそう ということで、それは待つとして、テレビ台を諦めて片付けたので、DVD等を置く棚を購入し、取り付けていただきました。 また、良くみるとTVの片側が下がっていることがわかり、その調整もお願いし、今日、業者の方がきてくれました。

が、色々やってくれたのですが、TVの傾きを治すことは出来ませんでした。 取り付けはきちんと出来ている。 これで傾いているのはTVスタンドが悪いのかTVが悪いのか分からない? ということで、自分たちではこれ以上のことは分からない・・・ とのことでした。 その旨をエディオンに連絡していただき、午後からエディオンに行って担当の方と話をしてきました。

TVがおかしいとは考えられないので、新しいTVスタンドを持って行ってやってみる、TVスタンドは注文をかけるので、少し待ってもらいたい、との事でした。

左右で高さが2cm足らず違っているのですが、特に気になって・・・ という状態でもないので、しばらくこれで我慢します。 何が悪いのか分かりませんが、とにかくきちんと水平になってもらいたいものです。 
Posted at 2021/10/10 18:39:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2021年10月09日 イイね!

ニンジン?

ニンジン?ニンジン等を植えて2週間。 ほうれん草や大根などは何とか芽が出ましたが、ニンジンだけが芽が出ずに、そろそろ諦めていました。

芽が出た物の間引きをしなければ・・・ と訳が分からないままに間引きをして、これで良いのか? 良く分からんな! と思いながら、ニンジンの所はどうしようかとニンジンを植えたところを見ると・・・

アレッ!? これ、草ではないよね? というものが何本かあります。 ヒョッとして・・・ これニンジン!? ということで、早速ネットで写真を調べて見ます。 どうもニンジンのようです \(^o^)/

やっと芽がでたようです。 でも、ほんの何本か・・・ このまま待っていれば、他の芽も出てくるのでしょうか?? ネットでは5~10日で芽がでるあったので、10日を過ぎたあたりから諦めていたのですが、14日目にしてやっと芽を見ることが出来ました。 他の種も芽を出してくれよ! 
Posted at 2021/10/09 09:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2021年10月04日 イイね!

レトロフィット

レトロフィット今日、マツダにお願いしてアテンザのレトロフィットをしてもらいました。 朝、10時頃に取りに来てもらい、完成は3時過ぎでした。 費用は、工賃共で4万円でした。 ナビカードの更新が4万円以上かかるので、レトロフィットを行い、iphonを接続してその地図を使った方が安くて良いのでは・・・ という判断です。

帰って早速嫁さんの iPhone を接続してみましたが、全く分かりません (^^ゞ 何とか地図が出せたのですが、3Dになっているようで見にくくて・・・ どうやったら普通の地図に切り替えられるのか、色々と弄っては見ましたが結局分かりませんでした。 また、ラインを読み上げてくれるのかと思い、ラインにしてみると、メッセージを作成するか? 電話をするか? と訊いてきます。 入っているメッセージを読み上げて欲しかったのですが、やり方が分かりません (TдT) ウゥ… 結局、色々とやってみましたが、結論 分からない! 使えない!! となりました。

それと、とりあえずナビはマツコネを使って・・・と思ったのですが、iPhoneをつないでいるとマツコネになりません。 これなら、今まで通りマツコネのナビを使い、音楽等はWi-Fiで接続した方が良さそうです。 どうやって使っていけば良いのだろう・・・? 

皆さん アップルカープレイ 使っていますか? また、どのように使えば良いのでしょうか? 基本的に、最新の地図を使ったナビにしたい、運転中は iPhone の中にある音楽を聴きたい、そして、それプラス 何か便利なことをやりたい! というのが希望です。

別件ですが、ディーラーにアテンザのフロントガラスを6の物に換えられないのか? と訊いていました。 6には熱戦カットが入っているので、フロントガラスを交換するか、フロントガラスに熱戦カットのフィルムを貼るか、どちらかをしたいと思っています。 フィルムを貼ろうと思っていたのですが、コロナで京都まで張りに行くことができず、そのままになっていました。 フロントガラスの交換で対応できればそれに越したことはない! と思っていましたが、交換は出来るが、色々なものがうまく作動するかは保障できない、との返事でした。 これでは、フロントガラスの交換は出来ません。 いつか日を見つけて京都までフィルムを張りに行くしかないようです。
Posted at 2021/10/04 17:27:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2021年10月03日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換2度も続けてパンクしたアテンザのタイヤ交換がやっとできました。 ディーラーではチョット高かったので、通販で ADVAN dB V552 225/45R19 を2本購入しました。 シルバーウィークということもあり、到着までに1週間余りかかりました。 また、タイヤ交換がいつものお店ですぐに・・・ とはいかなくて、別のお店に依頼しました。 平日は交換にいけないので、のびに伸びてやっと今日、交換することが出来ました。

1本は2度もパンクしたので廃棄ですが、交換したもう1本は十分に使えるので、こんな時のためにスペヤタイヤにしたいと思い、オークションでアテンザのアルミを1本落札し、それにはかせてもらいました。 チョット高くつきましたし、実際にこのスペアタイヤを使うことはないと思いますが、もしもの時の保険と思っています。 旅行の時に、積めるようであれば、スペアタイヤとして積んでおきたいと思っています。

タイヤ屋さんに行ったので、この前から気になっているトルクレンチの使い方を教えていただきました。 思っていた使い方で良かったのですが、タイヤ屋さんから衝撃の言葉が・・・

これ、タイヤ交換には使えませんよ! とのことです。 ネットでトルクレンチのお勧めを調べ、アマゾンでの評価が良い物を少し高かったのですが、思い切って購入しました。 確かに、トルクレンチを調べたのですが、タイヤ交換用とは検索してなかったような・・・ トルクレンチはタイヤ交換用である! と勝手に思い込んでいました。 トルクを 10.8 に合わせていたのですが、10.8ではなくて108ですよ。 と指摘されました (TдT) ウゥ… 1桁間違っていました。

アマゾンは返品も出来るはずですが、箱等はすでに捨ててしまっています。 なので、返品というのも気が引けます。 ゴミになってしまいました (^^ゞ
Posted at 2021/10/03 15:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2021年10月02日 イイね!

ニンジンの芽がでない (TдT) ウゥ…

ニンジンの芽がでない (TдT) ウゥ…先週の土日に頑張って、ニンジンやほうれん草、それに大根にカブ等の種をまきました。 一番に芽が出たのがカブでした。 他のはでないな・・・ と思っていましたが、週末になって次々と芽が出てきました。

しかし・・・ 一番早く、そして一番に丁寧に植えた上に腐葉土までかけたニンジンの芽が出ません (TдT) ウゥ…

写真の手前が、ほうれん草で後ろに見える腐葉土が黒く写っているところにニンジンの甘美人という種を植えました。 何で芽が出ないのだろう・・・?

少し、掘り返してみたのですが、種は分かりませんでした。 それと、土が硬いな、と思いました。 でも、他の種からは芽が出ているのに・・・?

何が失敗だったのでしょうか? もう一度種を買ってきて植えようかと思ったり、もう少しこのまま待つべきかと思ったりしています。 それと、日が短くなったので、仕事から帰った後は、水銀灯をつけて水やりをしているような状態ですので、農業は休みの日しかできそうにありません。 来年への課題かな?
Posted at 2021/10/02 17:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記

プロフィール

 2010年6月(登録は5月)にMPV-23Tを購入しました。ターボモデルの最終に間に合うことができ、ラッキーでした。  2019年1月、憧れのロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

金欠につき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:20:06
山散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 05:40:27
公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 04:28:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation