• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと23Tのブログ一覧

2022年05月23日 イイね!

エレクトリックナイフ

エレクトリックナイフ今日、エレクトリックナイフこと、電動の包丁が到着しました。 早速、作っていたローストビーフを切ってみます。

イイ \(^o^)/ これ、イイです。 思ったように切れます。 買ったかいがありました。

私が思っていたローストビーフになりました!

これで、子供たちやお客さんが来たときに一品になります。 ただ、嫁さんには、いくらかかってるの! と言われてしまいました (^^ゞ それと、作るのは私なんだけど・・・ とも言われてしまいました。 申し訳ありません、いつも感謝しています。
Posted at 2022/05/23 20:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2022年05月22日 イイね!

ローストビーフ丼

ローストビーフ丼先日、低温調理器を購入し、これが使いたいくてまたローストビーフを作ってもらいました。

実は、土曜日は週に1度だけ開店する肉屋さんの開店日なので、低温調理器でおいしいステーキを作ろう! と狙っていたのですが、急遽、娘たちが泊まりに来るという連絡が・・・ ステーキは高すぎるので、ローストビーフに変更です (^^ゞ

で、写真ができあがったローストビーフ丼です。 肉を薄く切ることが出来なくて、その点はもう一つなのですが、おいしく出来ました。 娘や孫たちも喜んでくれたので良かった! ということで・・・

ただ、やはり薄く切ることが出来ません。 これは調べるしかない! とネットで検索すると、電動のパン切りナイフが良さそうです。 で、早速注文してしまいました。 また、それに向けてもう一度ローストビーフを作ってみよう! という話を嫁さんとしています。 明日には到着の予定なので、明日の夜はもっとおいしいローストビーフが食べられるかな?

ただ、土日と娘と孫が来ていたので、何をしている訳ではないのに何か疲れてしまいました (^^ゞ そして、やることはたくさんあるのに、何も出来ない休日でした、孫たちが来るのは良いような悪いような・・・?
Posted at 2022/05/22 21:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2022年05月21日 イイね!

カサイ 200CC

カサイ 200CC先日、カサイの200CC 20cmクラッシックカセグレン望遠鏡が到着しました。 何かと忙しく、梱包を解くのが遅くなってしまいました。

15cmシュミットカセグレンを使ってみて、やはり光量が足りないな! と思ってしまいました。 以前20cmも使っていて、そんなに変わらないし、口径より空の方の影響が大きいので、持ち運び優先! ということで15cmを購入していたのですが、2インチの接岸部が使えないことに不満があり、そして、自宅では北極星の伴星がギリギリ という状態ですので、やはり20cmか・・・ と思ってしまいました。

シュミットカセグレンは小さくて良いのですが、補正板が曇るという問題もあり、見え味も好きではないこと、ミュウーロンが一番良いとは思いながら、高いし改造が難しいので、やはりクラッシックカセグレンかと、カサイのホームページをみていました。 

今年の1月、今月の特価品に200CCが載っており注文しようかと思ったのですが、すぐに在庫切れになり注文できませんでした。 まあ、またの機会に・・・ と思っていると、望遠鏡も値上げの告知が・・・ 3月に注文すれば、在庫はないが以前の価格でOKということでしたので、これは頼むしかない! ということで、注文して入荷するのを待っていました。

とりあえず梱包を解いて簡単に組み立ててみました。写真の手前は15cmです、倍以上という感じで大きく重いです。 写真の一番手前に写っているものは、少しでも軽くするために必要ない! と取り外した部品です。 写真の状態ではバランスが十分には取れていないですし、後ろへの引き出し量も多く、天頂付近をみるのに難があります。 少しずつ改良し、もう少し使いやすくしたいと思っていますが、やはり大きい! というのが分かってはいたものの、正直な感想です。 うまく使いこなせるか、チョット不安になっています (^^ゞ
Posted at 2022/05/21 19:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天文 | 日記
2022年05月17日 イイね!

低温調理器

低温調理器低温調理器です。 ズーーーート前から欲しかったのですが、嫁さんから 必要ない! と許可がでず、指をくわえてみていたのですが、やっと許可が出てこのGWに入手しました。 本体はGWの始まったころに入手し、早速調理を・・・ と思ったのですが、適当な鍋がなく、なら 低温調理器専用 フードコンテナー を購入しようと注文していました。 が、いつまでたっても到着しません。 アマゾンに問い合わせたのですが、注文が見つからない・・・ との返事が。 注文番号等を知らせると、システムエラーになっていた、これは今までにはなかったことで・・・ との事でした。 2週間近く待ったのに (TдT) ウゥ…

で、仕方ないので、注文を一度キャンセルし、改めて注文をかけやっと到着しました。 写真は 専用コンテナに低温調理器をセットした状態です。

で、早速嫁さんに頼んでローストビーフを作ってもらっています。 何せ、時間がかかるので、まだまだ出来ませんができあがりが楽しみです。 さて、おいしいローストビーフが食べれるかな・・・? それとも・・・

PS 今し方、ローストビーフができあがりました。 バッチリです \(^o^)/
今まで、適当に作っていたローストビーフは堅かったですが、これはバッチリです。 高いお金を出した価値がありました。 さて、次は何を作ってもらおうか!
Posted at 2022/05/17 19:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2022年05月12日 イイね!

セルフレッシュネット 途中経過3

セルフレッシュネット 途中経過3ロードスターのタイヤをノーマルに交換した後の燃費です。

セルフレッシュネットを装着
 4月7日 10度 12.2km/L
 4月8日 11度 12.7km/L
 4月9日    13.0km/L
 4月11日 14度 12.6km/L
 4月12日 15度 12.8km/L
 4月13日 15度 12.5km/L
 4月14日 16度 13.0km/L
 4月15日 14度 12.6km/L
 4月16日 14度 12.5km/L
 4月18日 13度 12.0km/L
 4月19日 10度 12.1km/L
  平均 12.5km/L

セルフレッシュネットを外す
 4月21日    12.6km/L
 4月22日 16度 12.6km/L
 4月25日 17度 13.1km/L
 4月26日 18度 13.4km/L
 4月27日 23度 11.5km/L ACを入れる
 4月28日 14度 12.6km/L
 5月2日  11度 12.3km/L
 5月6日  15度 12.8km/L
 5月7日  16度 12.4km/L
 5月9日  15度 12.9km/L
 5月10日 11度 12.4km/L
  平均 12.6km/L ACを入れた27日を外せば 12.7km/L

となりました。まあ、気温や誤差の範囲でしょうか? ただ、やはりはっきりとした差はないように思えます。
Posted at 2022/05/12 21:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルフレッシュネット | 日記

プロフィール

 2010年6月(登録は5月)にMPV-23Tを購入しました。ターボモデルの最終に間に合うことができ、ラッキーでした。  2019年1月、憧れのロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4 5 67
89 10 11 121314
1516 17181920 21
22 23242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

金欠につき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:20:06
山散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 05:40:27
公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 04:28:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation