• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと23Tのブログ一覧

2025年03月18日 イイね!

電費0318

電費0318 今日の電費です。 行きは忘れ物をして取りに帰ったので距離が伸びました。 その影響もあるのか、5.5と昨日よりも良い電費でした。 チョット運転に慣れてきたのかな?
 トータルは写真のように、6.0です。 帰りは暖かかったのでエアコンを切りました。 なので、もっとよい電費を期待したのですが・・・ (TдT) ウゥ… 帰りは6.5~6.7ぐらいなのかな?
 良くはなっていますが、まだまだ皆さんの電費にはほど遠いです。 慣れも問題もありそうですので、eペダルあり、エコはなし の今の乗り方でもう少し挑戦していきたいと思っています。
 
Posted at 2025/03/18 21:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフ | 日記
2025年03月17日 イイね!

電費0317

電費0317 今日、初めて通勤に使ってみました。
 結果は写真の通りです。 何でこんなに電費が悪いの (TдT) ウゥ…
 一応eペダルを使ってはいるのですが・・・ これ、乗り方の問題? それとも個体の当たりが悪くて・・・? 皆さんは大変良い電費を記録されていると思うのですが・・・
 朝は寒かったのか、職場までの電費は 5.0 でした。 帰りは少し良くなって、トータルで写真のように 5.5 でした。 これ、普通に考えて悪すぎると思うのですが・・・ リーフ乗りの皆さん、いかがでしょうか。
 通勤路は、山越えがありますが、郊外路の渋滞も信号もほとんどない快適な道です。 アドバイス よろしくお願いします。
Posted at 2025/03/17 14:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | リーフ | 日記
2025年03月16日 イイね!

いらっしゃい! リーフ

いらっしゃい! リーフ 今日、ロードスターをリーフに入れ替えました。 まだまだ乗るつもりで車検も通したロードスターを変えた理由は、ばあさんを病院につれていく車が必要なことが一番です。 ロードスターにも乗せてみたのですが、乗れないことはありませんがやはり無理があります。 介護用の車を増車し3台体制に・・・ とも思いましたが、この4月からは無職の専業農家(収入はありません (^^ゞ )です。 とてもそんな贅沢は許されません (TдT) ウゥ…
 次の車の条件は、ばあさんと車椅子を載せられる普通の車(スポーツ系はダメ) 家の周りのチョイノリに適している車(ディーゼルは向いていない) 嫁さんが酔わない車(背の高い車は不可) ある程度走れる車(馬力のないのはイヤ) 走ろうと思えば長距離が走れる車(運転支援は是非) と考えると、第1候補は(憧れの)レボーグです \(^o^)/ もうすぐ発売のクラウンエステートなんか理想的!! ただ、この2台には値段という重大な欠点が・・・ (TдT) ウゥ…
 ということで、予算を加味するとリーフe+になりました。 もちろんリーフにした積極的な理由もあります。 我が家にも実家にも太陽光パネルを設置しています。 ついでに、電気自動車の充電用のコンセントもつけてあります。 太陽光で発電した電気で充電すれば電気代が安くつきます。 それに将来的には電池にもなりそうです。 初代リーフは電池の劣化で使いものにならなくなりましたが、今のリーフは大丈夫そうですし・・・
 ということで、2021年12月初年度登録 9000km足らずのリーフです。 車検は切れていたので、今回取り直してもらいました。
 とりあえず、全面にUVカットとIRカットのフィルムを貼ってもらい、コーティングをしてもらいました。 レーダー探知機は必須です。 また、アルミホイルは、思わずカッコイイ \(^o^)/ と思って先日オークションで落札したエアロスタイルに付け替えてもらいました。
 ナンバーは、少し見えていますが、評判の悪い万博の記念ナンバーです。 まあ、退職の年の出来事ということで・・・ 血しぶき と言われていますが、確かに・・・
 それと、帰りに日産によって、日産コネクトの申し込みをしてきました。 地図の更新や乗る前エアコン、オペレーターサービスなどを使うにはこれだけでOK とのことでしたので、ドコモのカーコネクトには入りませんでした。
 乗り出したばかりで、分からない事だらけですが、少しずつ慣れていきたいと思っています。 リーフ乗りの皆さん、よろしくお願いします。 間違っていることも多いのではと思いますが、暖かい助言をよろしくお願いします。 
Posted at 2025/03/16 19:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | リーフ | 日記
2025年03月16日 イイね!

ありがとう! ロードスター

ありがとう! ロードスター 今日、ロードスターとお別れをしてきました。 6年余り前、お友達に譲っていただき、ついこの前まではこれからも乗る! まだまだ乗るゾ! と思っていて、交換するものは交換し、去年の12月に車検を通したのですが・・・
 ばあさんの介護を考えるとロードスターではさすがに苦しいこと、介護用の車を買って3台持ちにするということも考えましたが、無職になることを考えると金銭的に難しい、また、これからは基本家にいるので、チョイ乗りがメイン 等々色々と考えるとロードスターを手放して乗り換えるのが良いのでは・・・ という結論になりました。
 6年 6万km しっかりと楽しませてもらいました。本当に良い車だったと思います。
 車屋さんの話だと、色々と整備されているのですぐに売れるでしょう とのことでした。まだまだ走れる車です。良い方にかわいがってもらいたいと思っています。
Posted at 2025/03/16 16:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターRHT | 日記
2025年03月15日 イイね!

コロナ

コロナ 今朝、デイサービスの方に呼ばれて実家に行ってみると、ばあさんが、今日は調子が悪いのでデイサービスは休む と言っていました。 調子が悪いのなら仕方ない ということでデイサービスはお休みさせていただき、なら病院へ というと、しんどいから少し寝る とのこと。 無理に連れて行くことも出来ないので、病院は午後からにしました。
 病院に行ってコロナの検査をすると、バッチリ陽性でした (TдT) ウゥ…
 で、ドクターに、10万円の薬と5万円の薬がありますがどちらにしますか? と聞かれました。 10万円の方が良く効くようです。 仕方なので10万円でお願いしました (TдT) ウゥ… 実際の薬価は少し違いましたが写真の薬です。
 で、ほとんど外出しないのにいつ感染したのか? という話になったのですが、木曜日ぐらいに感染していると考えられる。 とのことでした。 私も嫁さんも今週は調子が悪くて仕事も休んだりしています。 ただ、どちらも検査をしてコロナもインフルエンザも陰性の結果が出ているので、家族以外となると・・・
 そう言えば、木曜日はホームヘルパーがこられてので、そこが一番かな? 他にだれもきていないし・・・ ということで、ヘルパーさんの様子を尋ねてみましたが、元気です とのことで違うようです。
 どこで感染したか分からないな と思っていたら、思い出しました! 木曜日、コロナと診察した医者に行っていました!! たぶんここかな? 医者に連れて行ったのは私です (^^ゞ 同じ空気を吸っています。 それに今週は風邪や下痢で体力落ちまくり・・・ ヒョッとして私もやばいのでは・・・ と今更おののいています。 もう休めないのに・・・
Posted at 2025/03/15 21:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

 2010年6月(登録は5月)にMPV-23Tを購入しました。ターボモデルの最終に間に合うことができ、ラッキーでした。  2019年1月、憧れのロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 1415 16
17 18 1920 21 22 23
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

金欠につき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:20:06
山散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 05:40:27
公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 04:28:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation