• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Su-27 Flankerの"mazda6" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2019年8月9日

リアシート丸洗い(泣)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
息子に嘔吐されました。
それも思いっ切り(泣)
・・・これは是非もない。
とりあえず大まかに拭き取ったものの、このままではどうにもならないので、全体を取り外して丸洗いするしかありません。
生地を外して洗濯をしたくても、リングで留めてあるので、丸ごと洗うことにします。
2
吐けるだけ吐ききったと言わんばかりに大量にやってくれたので、裏側まで侵入していました。まずはここから拭き掃除。
3
とりあえず外せるものは全て外します。
4
奧のほうまで染みこんでいますので、荒っぽいですがこのように。
5
ある程度水気を切ったら(といっても踏みつけてジワッと絞るだけですが)天日干し。直射日光がどうとか、そういう事を言ってられる場合じゃありません。
6
本当は完全に乾くまでクルマには取り付けたくないのですが、そうもいかないのでこのように除湿器で。
連続モードで4日目。表面的には良さそうですが、グーッと押さえてみると、まだまだ。カラカラになるまで続けるしかありません。日中はクルマを使いますので、夜を中心にあと数日はかかるでしょう・・・
7
プラズマクラスターイオン発生機が家にあったことを思い出したので、これも加えます。家庭用なので、キャパは十分でしょう。
夜中のみの作動で10日余り。ようやく終わりが見えてきました。あと何日か、タンクに水が溜まらなくなるまで続けます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【7回目】エンジンオイル、オイルエレメント交換(2024年6月13日)

難易度:

ブレーキキャリパー再塗装(フロント編)

難易度:

マツダスピードアテンザ 純正CDプレーヤー修理

難易度:

ブレーキキャリパー再塗装(リア編)

難易度:

キャパシタ 交換

難易度: ★★★

2024年洗車 15回目❗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月16日 14:31
お疲れさまです。大変でしたね。
酸っぱい匂いは残っていませんか。
もし残っているのなら今更ですが、100均のでよいので重曹を溶かした液で再度洗ってください。シート下も重曹溶液で拭き取ってください。酸っぱい匂いの正体の胃液と中和されて匂いが消えるはずです。
濃度の目処は水50Lに重曹を大さじ山盛り3杯程度です。この程度なら金属にも発泡充填材にも問題ないはずです。もちろん最終的には重曹溶液も残留しないよう洗い流す、拭き取りをしてください。
コメントへの返答
2019年8月16日 14:57
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
洗うときに思い切って強めの台所洗剤を使い、かなり徹底的に洗いましたので、幸い匂いは残っておりません。でも、まだ子供が小さいので今後もこういう事が無いとは言い切れません。
今回、洗剤のすすぎがかなり大変でしたので、万がいち同じ事が起こってしまった時は、ぜひ重曹を使ってみたいと思います。

プロフィール

「ツユムシ? http://cvw.jp/b/800374/46823899/
何シテル?   03/20 13:37
自称音楽家、実態はサービス業。 好きなクルマはシトロエンCX、アルフェッタGTV、155、フィアット128の4台ですが、自分のものにしたい訳ではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左リアパネルの外し方その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 17:45:07
[三菱 デリカD:5] クオータートリムロアーパネル(右側)外し方2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 15:03:37
新型デリカの三列目にスピーカーを設置してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 12:07:37

愛車一覧

マツダ アテンザセダン mazda6 (マツダ アテンザセダン)
流麗なスタイルがいちばんの魅力・・・美しい。 スタイリングに関する限り、マツダは当分無敵 ...
三菱 デリカD:5 名称未設定 (三菱 デリカD:5)
色はホワイトダイアモンド。曇った日や日陰だとグレーにも見えるのはいいような悪いような。も ...
ホンダ オデッセイハイブリッド 名称未設定 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
特にMC後のインテリアのセンスはさすがホンダといったところ。動力性能は十分、燃費もこのサ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1970年式です。排気量は1.3L。 形式名はわかりませんが、1967年に電装が12Vに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation