• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Su-27 Flankerの"名称未設定" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年3月27日

純正マフラーカッターに手を加える

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正らしくしっかりとした作りで収まり具合も文句ないのですが、ステーの出っ張りをもう少し何とかしたいところ。
2
みんカラの「くうさい」さんが素晴らしい解決方法を紹介してくださっていますので、全面的に参考にさせて頂きました。
ステンレス製の押さえ金具におおよその印を付けて、適当な板にネジで固定します。
3
電動ジグソーで大まかにカットしてからリューターで整形します。
締め代が残るよう、切り取り過ぎないようにしください。
パイプを噛んでくれれば十分なので成形はそこそこで構いません。
4
取り付け後の写真です。
ボルトはM6×10mmに変更しています(付属のボルト の長さは15mm)。
・・・少し目立たなくなったでしょうか。
純正マフラーカッターのサイズとデザインは気に入っていたので、そのまま生かせてよかったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター取り付け

難易度: ★★

マフラーのガスケット交換

難易度:

マフラーカッター交換

難易度:

マフラー替えた

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラーカッターのお手入れ カーボン調マフラーカッターの塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 板金修理&バキュームポンプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/800374/car/3218942/8261001/note.aspx
何シテル?   06/10 08:27
自称音楽家、実態はサービス業。 好きなクルマはシトロエンCX、アルフェッタGTV、155、フィアット128の4台ですが、自分のものにしたい訳ではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タッチペンによる傷直し必殺技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 23:16:58
SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 13:30:35
ぼちぼちぼっちさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:37:32

愛車一覧

マツダ アテンザセダン mazda6 (マツダ アテンザセダン)
流麗なスタイルがいちばんの魅力・・・美しい。 スタイリングに関する限り、マツダは当分無敵 ...
三菱 デリカD:5 名称未設定 (三菱 デリカD:5)
色はホワイトダイアモンド。曇った日や日陰だとグレーにも見えるのはいいような悪いような。も ...
ホンダ オデッセイハイブリッド 名称未設定 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
特にMC後のインテリアのセンスはさすがホンダといったところ。動力性能は十分、燃費もこのサ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1970年式です。排気量は1.3L。 形式名はわかりませんが、1967年に電装が12Vに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation