• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Deux(でゅ~)のブログ一覧

2025年09月22日 イイね!

T31 エクストレイルからの音 ETCカード抜き忘れでした

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/800463/blog/48665552/

エンジン切ったら聞いたことがない音がすると書いた訳ですが
結論はETCカード抜き忘れ音でした…


調べてたらT32エクストレイルの質問してる人がいて
それETCカード抜き忘れじゃないすか?って回答してる人がいて

あーこれかーと







メーカー純正 連動ETCはじめて利用した身として
ETCカード抜き忘れで運転席のドアあけたら音鳴るという
知識がなかった…

インテリジェントキー追加してからってのもあってて
インテリジェントキー追加してこないだ高岡遠出してて
そういえばカード片付けてなかったわ…

Posted at 2025/09/22 18:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月22日 イイね!

車の任意保険

先日の四日市でのくすのきパーキングでの地下駐車場水没

地下2Fにとめていた人はほぼ全部水没していたという
ニュースが今日からではじめてますね

地下1Fが微妙らしいですけど基本 エンジンルームまで水に浸かった時点で
全損扱いになった気がします

ただ これは車両の任意保険の車両保険(全部または車対車)
に加入してないとだめなので昨今多い、ネット通販保険で
車両保険外して対人対物だけって場合は当然でませんよね

あと車両保険設定額までなので
その金額によっては すっごい損になる人もいると思うのです
もちろん愛車です損得じゃないとも思いますが
失意から立ち上がるために必要なのはやっぱりお金かなとも思うのです

もしそうなったときの私の場合ですが
日産デイズは新車特約が付いてて何年までかわからないけど
初回車検まで?くらいは適用できる保険なのかな
一応こないだ更新したときまだついてたし
これは車両保険額と新車注文時の価格の差額を保証してくれるやつ
デイズの車両保険だけで言えば車両本体価格以下です
注文書との価格差は100万円以上なんでそこを保険適用されるのはうれしいかもですが
愛車が水没した悲しみはやっぱつらいでしょう

日産エクストレイルで言えば
設定した車両保険額は注文書を保険屋に送付して
向こうでこの辺ですねって決めた額100万
仮に今あれが同じ状況で水没したとしたら
100万円は保証されるけれど
かかったトータル額とこないだ受けた車検やら払ったばかりの自動車税やら含めると
30万~40万は保証されず泣き寝入りとなります
1年使ってたんだから減価償却だろ言われればそれまでではあります

なんにしても今回事故にあわれた方は大変かと思います

Posted at 2025/09/22 15:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月22日 イイね!

2008年T31 エクストレイル買うまでの紆余曲折

T31エクストレイルを最初に乗った2008年8月のその前

私は今の会社に2007年の秋に入社してるんですけれども
その時はまだY11ウイングロード乗ってて
年末くらいから唐突にムラムラと車が欲しくなったのですよね
会社に居た先輩がK14シルビアのってたりRX-7載ってたりランクルだったり
結構車好きな人たちが多くて
仕事から電装は自分たちで触れるし
先輩の一人は自動車工場に同級生いて頻繁にいじくってたらしいです
さておき、そんな中に居たら私も欲しくなってしまうじゃないですか
スポーツカー

まだ入社して数か月のペーペーだったんですけれど
この時点ではまだ借金もないし散財趣味もゼロで
残業過多なのもあって年末くらいにはちょっとした頭金はできてたんです
十万レベルでしたが

そんな私 年末から年明けにかけて中古車探ししてました

そこで結局県外の中古車ディーラーでいいのあったんですよ
R34スカイラインGTターボ
GT-Rは無理だったけれど
同じ280psのGT-tが色も白で程度もおそらくいい(現車みれてないし)
のが全部コミコミ運送料含めて(福岡から金沢まで。。。)
2000年式のこの時点でもう7年落ちっすね…
それでも250万でって言われて 郵送やり取りで注文書かわして
希望ナンバーだったのですけどねナンバー取得は先にお願いしますって言われたので
手数料払ってナンバー申請したんです で実際交付証明まで取った
そこで色々あったんです
まず 50万頭金にして200万ローン組もうと会社の給与銀行で
マイカーローン申請してたのが何と 落ちた()
は?ってなった 半年たってないのでその金額は出せない
は?ってなった 親に泣きついて家ローンお願いしますって土下座して
怒られながらOKもらった 
よっしゃってなった
2008年の1月末 愛犬の体調が悪くなって2月の初旬に亡くなりました
そして翌日 母方の祖母が亡くなりました
その葬儀の時に 自動車の手続き関係のやり取りを
遠隔なので電話とか郵送でやってたのですが
それに母親がキレて 時期が良くない きっと買ったらだめなのだと思う
解約しなさい 自分でローンが通るようになったらそれを買いなさい

と一喝され 親ローンなので母親がNOならそれはNO
ディーラーにキャンセル電話すると
基本的にキャンセル料は取らないけれど
希望ナンバーの取得とナンバー落とし費用だけは負担してほしいとなった
そして幻となった 私のR34 GTターボ・・・

でそこから月日流れて5か月後の7月末 
結局中古車は辞めようとなりT31エクストレイルがちょうどいいとなり
買うわけですがその時 同じ銀行で同じくローン申しこんだらすんなり通った
200から250に増枠したけど通った 頭金は100だったと思う
そしてそこからT31生活が始まったんですけれど

今思うとやっぱりあの時無理して買わなくてよかったなとは思う
ちなみにもしあの時買ってて今でも持っていれば
ちょっとした財産で売却できたけれど

友達いわく「そんなのぜってーバブルになる前に事故るか壊れるか飽きるかして
あんたは手放してたんじゃないかとおもうぜー」
ごもっとも 8年落ちのR34GTターボ
今年までもってたとしたら25年落ち?いや絶対もってないわな
同じ2500ccの新車のエクストレイル 6年落ち時点での車検見積30万で目玉飛び出て
軽にかえてたんだからさ・・・


Posted at 2025/09/22 11:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月19日 イイね!

NEXCOの休日割引対象外の拡大がとまらない

■お盆 2025年8月8日(金)~2025年8月17日(日)

■SW 2025年9月13日(土)~2025年9月15日(月)

    2025年9月20日(土)~2025年9月23日(火)

■年末年始 2025年12月26日(金)~2026年1月4日(日)

■上記以外の三連休

2025年 GWや正月はもとよりお盆から先も

この区間 休日の割引が無い
深夜割引も改訂されることが決まってる

3連休はまだわかるって

今週の 20日 21日 土日じゃん
22日 平日じゃん 23日祝日飛んでるけどシルバーウィーク認定でもしたのか
割引しないってのは切ない

これとあわせて
速旅プランなどのお得プランもこの区間は販売しないんですよね

正直 割引プランは販売しても良いと思うのに
NEXCO速旅会員になってるしそれくらいの得あってもいいじゃない
知ってる人は得をするでいいじゃない

どうしようなんかロングドライブしたくなってうずうずしてきてる
深夜4時までにETCゲートくぐって現行深夜割を使うか…
Posted at 2025/09/19 20:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月19日 イイね!

(9/22解決しました)T31 エクストレイルでエンジンOFFした後ドアをあけたら音

いや、前から鳴ってたよとなってたらいいんだけど

こないだから

T31 エクストレイル インテリジェントキー搭載ですけど

エンジン掛けてオフにする 画面とかエンジンそりゃ落ちますよね

んで運転席ドアを開けると 音が鳴るんです
ピーピーピーっていう 閉めると音が消える 再び開けてもその音はならない

インテリキーとじ込み音みたいなあれじゃないんですよね
マニュアル見てもピピピとかピピピピピピピ‥‥みたいなケースはあるけれど

何に近いかというとプロボックスの車線逸脱警報のあのピーピーピーに近い感じ

んでメカニカルキーさしたまま
同じことしたんです

エンジンOFFにして運転席のドアあけたら

キーささってる ピピピピッ ピピピピッ っていうあれと
ピーピーピーが同時に鳴り響いてる

まぁメカニカルキーそのものほぼ使ってなかったけれど
でもインテリキー未登録ってか失敗して
一度メカニカルキーだけで数日過ごしてた時とかそんな音鳴った記憶が無いんですよね
そういう意味では変化点っていうか
インテリジェントキー追加した時?実はなってた?のかも?
何しろインテリキー追加7月だしそこから車乗ったの2回くらいだしな
日産デイズは今よく乗っててそれで試したらそんな音はならないというか
T31はプッシュスタートじゃなくてノブ回すタイプなんですよね


T31乗ってる人もし 情報というか 同じ状況なったことあるよーとか
そんな音ならないよーって情報あれば プリーズです

T31 エクストレイル インテリジェントキーもって
エンジン始動 エンジンオフ 運転席のドアを開ける 音が鳴る

ドアは運転席側だけでした 助手席側では音がならず
Posted at 2025/09/19 20:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「日曜の朝 起きたら左足首が猛烈に痛くて 湿布しても効果薄い 歩くと痛い 踏み込んだ時も痛いが足をあげた時に猛烈に痛い なんだろう とりあえず昨日安静にしてたが今日変化なし 仕事やらなきゃだけど 夕方医者いきたいな」
何シテル?   10/14 09:22
2025年1月 父を亡くしました 人生で喪主なんて やりたくないとおもってたけど子供はそれを経験しないといけないんですよね 逆縁させてしまったらそれもそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5678 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Skirthike blog 管理人祐馬 様 
カテゴリ:プリキュア
2011/12/25 22:19:10
 
霧島レイCLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 22:15:57
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T31エクストレイルが好きな私です 2014年まで以前もT31 黒の25X 2007年 ...
日産 デイズ 父親のデイズ (日産 デイズ)
2024年4月に父親が契約し 2024年9月に納車されました 残念なことに父親は2025 ...
ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー
CENTURION_CROSSFIRE_2000 センチュリオンの エントリーグレードの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ネットで調べたら エンジン型式 CGA3DE 最高出力 85ps(63kW)/6000r ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation