• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Deux(でゅ~)のブログ一覧

2025年09月19日 イイね!

NEXCOの休日割引対象外の拡大がとまらない

■お盆 2025年8月8日(金)~2025年8月17日(日)

■SW 2025年9月13日(土)~2025年9月15日(月)

    2025年9月20日(土)~2025年9月23日(火)

■年末年始 2025年12月26日(金)~2026年1月4日(日)

■上記以外の三連休

2025年 GWや正月はもとよりお盆から先も

この区間 休日の割引が無い
深夜割引も改訂されることが決まってる

3連休はまだわかるって

今週の 20日 21日 土日じゃん
22日 平日じゃん 23日祝日飛んでるけどシルバーウィーク認定でもしたのか
割引しないってのは切ない

これとあわせて
速旅プランなどのお得プランもこの区間は販売しないんですよね

正直 割引プランは販売しても良いと思うのに
NEXCO速旅会員になってるしそれくらいの得あってもいいじゃない
知ってる人は得をするでいいじゃない

どうしようなんかロングドライブしたくなってうずうずしてきてる
深夜4時までにETCゲートくぐって現行深夜割を使うか…
Posted at 2025/09/19 20:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月19日 イイね!

(9/22解決しました)T31 エクストレイルでエンジンOFFした後ドアをあけたら音

いや、前から鳴ってたよとなってたらいいんだけど

こないだから

T31 エクストレイル インテリジェントキー搭載ですけど

エンジン掛けてオフにする 画面とかエンジンそりゃ落ちますよね

んで運転席ドアを開けると 音が鳴るんです
ピーピーピーっていう 閉めると音が消える 再び開けてもその音はならない

インテリキーとじ込み音みたいなあれじゃないんですよね
マニュアル見てもピピピとかピピピピピピピ‥‥みたいなケースはあるけれど

何に近いかというとプロボックスの車線逸脱警報のあのピーピーピーに近い感じ

んでメカニカルキーさしたまま
同じことしたんです

エンジンOFFにして運転席のドアあけたら

キーささってる ピピピピッ ピピピピッ っていうあれと
ピーピーピーが同時に鳴り響いてる

まぁメカニカルキーそのものほぼ使ってなかったけれど
でもインテリキー未登録ってか失敗して
一度メカニカルキーだけで数日過ごしてた時とかそんな音鳴った記憶が無いんですよね
そういう意味では変化点っていうか
インテリジェントキー追加した時?実はなってた?のかも?
何しろインテリキー追加7月だしそこから車乗ったの2回くらいだしな
日産デイズは今よく乗っててそれで試したらそんな音はならないというか
T31はプッシュスタートじゃなくてノブ回すタイプなんですよね


T31乗ってる人もし 情報というか 同じ状況なったことあるよーとか
そんな音ならないよーって情報あれば プリーズです

T31 エクストレイル インテリジェントキーもって
エンジン始動 エンジンオフ 運転席のドアを開ける 音が鳴る

ドアは運転席側だけでした 助手席側では音がならず
Posted at 2025/09/19 20:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月19日 イイね!

プロボックスに飛び石

気が付いたのは今日

こないだウロコとりしてた時は無かったと思う

いつ貰ったんだろうな

運転席側に1mmの丸い小さいやつだけど

最初ゴミかなっておもったけど取れなくて
あってなった


悲しい とりあえずいわゆる星でも一文字でもなく
広がる可能性は薄いと思うケースだけど

一度気になってしまうとそこに視線がいってしまう

数年前 NV200でもにたような飛び石喰らって

リペアキットでそれから結局広がることもなく

意図的に視線贈らなければまぁ気にならない程度には回復し

リースアップの日を迎えられたこともあるので今回もリペア材は流そうと思います

確か吸盤と注射器みたいなので真空にして液体流し込むんだよね

とほほ まだ納車されて1ケ月ちょっとなのに

しかし購入履歴調べた2022年の八月でさ
この時2WDのNV200 白乗ってたんだ

ウインドガラスリペア自分でやったなんて最高にみんカラネタになるのに
この時期ほとんどブログにも残してない もったいないね俺
Posted at 2025/09/19 20:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月17日 イイね!

プロボックス 自作でアームレスト

プロボックスにはアームレストがありません
というか普通ビジネスカーにはそんなものない方が多い

でも長距離運転中 やっぱり左ひじ 左腕 ちょっとは休めたいときもある

さて、市場ではどんなのがあ・・・

基本万超えでした
理由は

プロボックスのコンソール部分はこうなってる

基本コンソールと呼べるものが無く平
ここを強引に肘の高さまで底上げしないといけないので
ちょっとした台レベルの物体を置く必要があります

こないだエクストレイルで買ったようなのが安いのは
あれは基本コンソールがあって蓋がついてるとかで
そこに対して補強するものなので皿部分があればよいので安い
今回とは違う

うーむ社用車でさすがにこれは経費が落ちない
自作しよう 肘がちょっとおければいいのだから
百均とホームセンターで
それらしい重ねられるコンテナ(中々プロボックスの皿にマッチしたものがない)と
下部に対してちょっと底上げ(プロボックス側がやや受け皿型になっているので
最地面と縁で高低差があるからちょっと上げる意味で)
するために底上げ板を買いました

コンテナそのまま積み上げるとちょっとぐらついたのでゴムバンドで補強



お手製アームレストの台座が出来上がり

最上段はちょっとしたものも入れます

そして これまた百均で買ったクッション乗っければ完成

ちょうど肘を折り曲げた先にシフトレバーがあります

費用はコンテナボックス3つ330円 ゴムハンド2本 280円
底上げプレート 中 130円 底上げプレート小 2枚で300円
クッション 110円 1000円ちょっとでそれっぽいアームレスト完成す

ついでにティッシュボックスもサンバイザーに取付
ティッシュケース 110円
マジックテープ(撤去予定品 0円)

Posted at 2025/09/17 16:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月14日 イイね!

2021年~2022年あったことざっくり

この二年間ほんとひどいですね
1月に所信表明かいてそれっきり放置ですブログ

何しろ2017年からいわば自家用車がなく
社用車生活だし車たのしくいじることもないし
ちょうどツイッターが面白くてはまってた時期でもあるかな
みんから使いづらいな・・・て感じてた頃です

2021年大きな出来事は
免許の違反やっちゃったことです
スマホ所持で切符切られて
1か月後 歩行者横断妨害で
切符切られたことです
これにより3か月の猶予が消滅し
残り点数1点で2022年の11月まで毎日びくびく運転でした

この2連続違反は
2022年の免許更新で3年ブルーの罰を受け
2025年の免許更新してもまだ次も3年ブルーの呪いとなってます

任意保険が永遠にゴールド価格に戻らない…

あとはコロナの名残が色濃く残り中止延期 開催延期など
イベント再開どうするかみたいなことをずっとやってたイメージですが

仕事は山ほどありました 忙しかったです

2022年はもうトップガンマーベリックドはまりの年
映画館で見た回数 通算 19回です
2025年時点では
SEEDFREEDOM 22回
トップガンマーヴェリック 19回
ラブライブ 16回
上位に作品はやっぱ4DXでアトラクション系になると
何回でも見られるなって思いました

トップガンは1と2同時放映もあって
それも見ましたよ
そこでいわゆる 森川吹替がある意味正式版になったというか正規になったというか

Posted at 2025/09/14 04:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「昨日こちらから待っても連絡なかったから日産に電話して 明日土曜日 デイズ返車手続きに行ってきます 結局こちらからケツ叩かないと返事してくんなかったじゃーん」
何シテル?   10/17 17:05
2025年1月 父を亡くしました 人生で喪主なんて やりたくないとおもってたけど子供はそれを経験しないといけないんですよね 逆縁させてしまったらそれもそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5678 9 10 11
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Skirthike blog 管理人祐馬 様 
カテゴリ:プリキュア
2011/12/25 22:19:10
 
霧島レイCLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 22:15:57
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T31エクストレイルが好きな私です 2014年まで以前もT31 黒の25X 2007年 ...
日産 デイズ 父親のデイズ (日産 デイズ)
父親保有期間 2024/08/29 ~ 2025/01/16 私の保有期間 2025/0 ...
ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー
CENTURION_CROSSFIRE_2000 センチュリオンの エントリーグレードの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ネットで調べたら エンジン型式 CGA3DE 最高出力 85ps(63kW)/6000r ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation