• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Deux(でゅ~)のブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

ダイヤル型エアコンだけの特権?



こないだデイズのっててふと気が付いた
ディスプレイオートエアコンだと
完全に風向きが決められた設定ものしか選べませんよね

だけどダイヤル式エアコンなら



この微妙に ちょっとだけ足元にも風いれたいなあ
にさっと切り替えたりできる曖昧設定が選べるのが利点なんだよねと
あらためて思ってみたり
Posted at 2025/08/12 19:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年08月12日 イイね!

T31 インテリジェントキー 追加作成

先だって
Dラーに勤めている友達のはからい


結論から言うと6月中頃に申し込んだと思っていた
インテリキーですが
1か月以上たっても連絡がないため
友達経由で確認してもらったら

営業が発注忘れてたそうです
ははは・・・まぁそんなこったろうとおもった

んで、友達が申し訳ないと慌てて注文してくれて
インテリキー本体はすぐ来るのですが
メカニカルの実体キーは彫り込むため10日ほどかかると

結果今月にはいりようやく出来上がりました
上が新しく作ったインテリキー&メカニカルキー
下が最初からついていたもの





そん色のないレプリカが出来上がりました
よかったよかった お値段は日産カードで18800円ほどだったかなと

帰宅してさっそく母親に渡してこれで安心と相成り
Posted at 2025/08/12 18:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年08月10日 イイね!

大森杏子レーシングのクラファン会員特典



2023年の大阪オートメッセですっかりファンになった大森杏子レーシング
クラウドファンディングで会員になったわけですが

今年も特典が届きました

去年は石川のカーイベントで自分の名前が入った天井みて嬉しかったですね
Posted at 2025/08/12 19:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年08月07日 イイね!

NV200とプロボックスと

8月7日 現場から戻ると
会社に新しいプロボックスが
確実にあれは私のかなと思いつつ
役員から乗ってヨシがくるまで待ってました

そしたら思いのほかどたどたとやってきて
今日からもうこっちに乗ってほしい
任意保険の話忘れてて
NV200からもう今日付けでプロボックスになってたんだよ~

え。てことは朝NV200で会社来てた時は‥‥こわっ

さておき、ざっくり説明受けて
ガチ新車のプロボックスが今度から私の社用車となりました



4WDだからなのか現行だからなのか
3ダイヤルのところちょっと銀メッキの円パーツで装飾されちょる・・・

去年イベントでかったキーホルダーもようやく出番でした


結果的に車のいじりは8月8日と8月12日の半日ずつ合わせて1日かけて
・ナビ背面からUSBケーブル伸ばして音楽聞けるように
・いつも会社で使ってるパナソニックバックモニターを増設、ナビに取り込む
(プロボックスに標準でバックモニターありますが電子ルームミラーなのでイマイチ使いづらいため)
・前NVでつかってた前後カメラドラレコを移設
・前NVで使ってたナンバープレートあたりにつけてたフロントカメラを移設
・ストラーダの増設モニターのビデオ1にパナバックカメラの分配映像を
ビデオ2にフロントカメラの映像を

と配線してたらわりといい時間に
満足度でいえばもうUSBで音楽聞けるようになった辺りでだいぶんOKでしたが
NV200からの移設物も取り付けないと落ち着かない気持ちでしたので
ほっとしました

Posted at 2025/08/12 19:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年07月10日 イイね!

深夜割引新システム シミュレーター

深夜割引料金シミュレータ(NEXCO中日本)

7月にはじまるらしい深夜割引の新システム
シミュレーター提供されてるんですが

これが恐ろしく使いづらい

試しに金沢から練馬まで入れてみたら

ただの正規料金が9600円ほど表示される

割引になってねーじゃんと思ったら
経路の途中にある深夜割引シミュレーションの灰いろバナー
クリックして自分で22:00~05:00あたり走ったであろう
距離を入力しろといってきた

うっわ わかりづら

んで次からは割引後料金が請求じゃなくて
一旦正規料金を取ってそのあと
ETCマイレージクラブとか会員登録してたら
そこへ還元ポイントになるシステムになった
さらに1時間あたり普通車は105キロまでの割引上限が設けられる
これまではとりあえず4時までにゲートくぐって
あとは爆睡しててもなんしてても下りるまで深夜割引だったが
今度からは22時~5時までの7時間で最大735キロ分の割引までになるので
例えば金沢22時にくぐって練馬で最大割引まで使いたいなら
直行時間5時間なので3時までに練馬ICを通過する必要があり
爆睡かまして6時に出たとかだと1時間の105キロ分は3割引きにならない
結構厳しいですよこれ
前はよく仕事終わり0時にゲートくぐって途中 主に横河SAで沈没
または上里SAで沈没 嵐山小川PAで沈没とかやらかして
8時だの9時だのに慌てて起きる手法が使えない
使えるけど還元されない

多いのはどちらかというと
金沢→幕張メッセ
休憩なしで約6時間の500キロ
これを22時にゲートくぐると休憩の猶予時間は1時間
休憩増やすためちょっと速度上げても1時間あたり105キロ分までの割引と
定められているため飛ばすとある意味割引カットのペナルティなんですよね
こりゃ色々言われそうかな
特にこれまで0時にゲートくぐってすぐ最寄りのPAで停めて仮眠取ってた
トラックドライバーたちが
22時にゲートくぐるすぐ先のPAで4時まで寝る→走り始めて10時くらいに目的地つく
割引適用されるのは総走行距離から入口IC出口ICそして途中にあるFFアンテナの通信記録により平均車速、走行距離割り出されてしまうので
大体4時~5時までの最大105㎞ 大型は90km分までしか割引されなくなるという感じかな
目的はまぁまさにそれで今社会問題化してるトラックのSAPA深夜大量仮眠停車問題を解決させるためなのがありそう
トラックドライバーは深夜走行するときは寝るなってことになってる



適用の方法としては通勤割引と似てるね
うーん 東京遠征もやりづらくなるかなあ
一旦とは言え1万円が深夜走っても取られちゃうとは
Posted at 2025/07/10 14:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「当たり前?ですが私は土曜、昨日 今日 明日 明後日 までは仕事です 15日と16日は今年はどうしても新盆なのもあるので休ませてくれと有給してます」
何シテル?   08/12 19:18
2025年1月 父を亡くしました 人生で喪主なんて やりたくないとおもってたけど子供はそれを経験しないといけないんですよね 逆縁させてしまったらそれもそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Skirthike blog 管理人祐馬 様 
カテゴリ:プリキュア
2011/12/25 22:19:10
 
霧島レイCLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 22:15:57
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
現在の愛車~メイン~ やっぱり(サンルーフ付き) T31エクストレイルが好きな私です ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2024年4月に父親が契約し 2024年9月に納車されました 残念なことに父親は2025 ...
ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー
CENTURION_CROSSFIRE_2000 センチュリオンの エントリーグレードの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ネットで調べたら エンジン型式 CGA3DE 最高出力 85ps(63kW)/6000r ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation