• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Deux(でゅ~)のブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

2016年12月29日~2016年1月1日まで関東遠征してました -2

2017年1月1日

さぁ新しい年のはじまりです
ミルキィカウントダウンというか
みもりんと年越しを迎えたうれしさの余韻を残しつつ

空調がやっぱりくそあついホテルで目も早々にさめて
シャワーで汗を流し

受付の人から朝食は7時からですが団体がきているので
ずらしたほうがいいでしょうといわれたので
2時間ずらして9時に行ったら
すでにデザートは壊滅しておりメニューの半分も壊滅していましたw

まぁでも必要最低限のものはあったからいいかな 美味しかったは美味しかったので

身支度を整え10時チェックアウトギリギリまで居座り

まず出かけた先は 埼玉にいるのでそう、鷲宮神社!(安直)

スマホで経路調べて(今回ほんとに役立ちました)

ついたけど参拝列ながい・・・1時間ほど待ちましたか





ようやくお参りもできてお守りもお土産含めて買えてそのままとんぼ返りで
神田明神に! でも考えたら埼玉鷲宮→東京神田ってざっくりやっても1時間40分は電車乗り継いで
いくことになるんですよね 鷲宮でたのが12時半くらいだったから割と時間ギリギリ
湯島で降りて歩くルートを選んだのですが
湯島天神さんもやっぱり有名どころみたいで
道中 警察警備で長蛇の列をみました



いやなよかんが・・・とおもいましたが
とりあえず男坂みつけてテンション少し回復


上りきった先に見えたのは・・・・やっぱり長蛇の列でした


・・参拝をあきらめてライブ会場まで行くことにします

この日の目的は 1月1日Pileアジアツアー ニューイヤースペシャルライブにでることです

この日東京ドームではHeySayJumpさんがライブをしていたようで
たくさんのおねえ様方が歩いていました
近所の手洗いも男用はガラガラですが女性用が長蛇の列・・・なるほど・・・

私は東京ドームシティのほうだったのでそそくさとふきんに行き物販待機列ならべたので
Tシャツ、タオル、カレンダーを買いました

そのまま入場列もできており入場町・・・ですがやっぱり今回も16時会場なのですが実際スタートしたのは
16時16分になってから・・・あいかわらずどたばたしてますね

座席ですが今回ものっすごい良席がもらえてほぼ前の中央!!ここ最高すぎ!!!!緊張高まる

左に座った人にご挨拶・・してたらお互いみもりんチケットケースにみもりんバッグもってたので
もしかして? 10月28日のみもりん武道館も参加、前日のミルキィカウントダウン昼夜参加してたらしくて
思わず苦笑い

走行しているうちに右隣に連番の友達が来て座ってびっくり「こんなすごい席なの!?」とのこと

ライブが始まるとPileさんはアリーナ右後方から振袖に番傘ひらめかせてゴンドラ登場

からの下には黒主体のライブ衣装で大変ロックにスタートしましたw

「おめーらおめでとう!!!いくぜ!!!!」 やったぜwwwなんか最高じゃんこういうの

曲は
1:素晴らしきSekai
2:一歩先へ
3:チェックメイト
4:伝説のFLARE
5:FLY
6:EGOIST
7:???(聴いたことないような曲かも・・・あとで調べてみます)
8:Furuwasete
9:ヴァンパイア革命
10:雪降る夜
11:not alone
12:恋する惑星
13:DANGEROUS(カタカナかもしれない新曲です)
14:HANABI!!
15:キミがくれたKISEKI
16:金糸雀
17:→NEXT WORLD →
18:ドリームトリガー
アンコールー1
19:P.S.ありがとう…
アンコールー2
20:Melody
21:いつかキミに届ける世界


とんでもなくPileさんを至近距離で拝見できる最高のライブはあっという間に終わり


告知発表ということで
まず3rdアルバムがでること
そしてバースデーライブが行われること
去年と同じくファンミーティング+Liveの日程とLiveのみの日程のツーパターン
福岡、大阪、名古屋は前者、5/1 5/2は舞浜アンフィでLiveみたいですね

さらにさらに!!!今年12月2日
日本武道館でライブが行われること!!!!!!

これが一番すごかった ついに日本武道館いっちゃいますか・・・いっちゃうんですね!!!!
おめでとうございます

なんか余韻がかなり心地よくのこったいいNYライブとなりました 楽しかったです






東京ドームシティはほんと夜のイルミネーションきれいですね


ライブがおわってエルグランド君がまってくれていたのでそのまま金沢に戻りました

車出してくれたのもあるしずっと運転してくれたのもあるし
いつもエルグランド君には感謝していますし
僕としては5年ぶりにメンバーでまず関東遠征にいけたことが楽しくて仕方なかった

あっと あっという間にすぎた年末年始でしたが
充実した4日間だったなとかみ締めております


なお、実際金沢に着いたのは日付がかわり1月2日の未明3時くらいでした

そして片付け終わらせて布団に入って・・・・起きたころにはもう1月2日は17時を回っていました

やっちまったな・・・ということでもたもたしてて さすがにもう眠れないだろうとおもっていたら

その日の22時にはもう寝てしまって おきたら1月3日は3時過ぎ・・・これ生活リズム大変やばい

そして1月3日は二度寝しておきたらお昼・・・御節やらお酒やらをくっちゃねくっちゃねして

やっとブログまとめようとおもってやってたらこの1月4日は2時40分を過ぎている!!!

完全にだらけ正月状態・・・
Posted at 2017/01/04 02:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏冬恒例行事 | 日記
2017年01月04日 イイね!

2016年12月29日~2016年1月1日まで関東遠征してました -1

27日から28日の朝方にかけて豊洲でのサンシャインミニライブ遠征を終えて
そのまま仕事納めと終業式にでるためいったん金沢に戻り

無事 2016年度の仕事が納まったので
帰宅し、翌日からの今度は関東遠征に備える準備をしました

結構眠気もあったわけで 早々に布団にはいって爆睡

久しぶりに布団で寝たら心地よすぎましたわ・・・


さて29日 夕方にエルグランドくんが迎えに来てくれる手はずで

そのまま一路関東は東京ビックサイトへでかけるわけです
コミックマーケットC91にいくためですが
コミケ自体いくのは5年ぶりくらいなのですごい不安・・・・


ついたのは夜くらいでやっぱり好きな夜のビッグサイトをみることにします


風が強く肌寒い日です

でも夜の東京シティを見るのはやっぱり好きで
なんというか無機質なビル街と北陸は悪天候なのに東京は快晴というこのギャップが
来るたび胸がときめいてました

30日は友達の目当てサークルに一緒に並ぶための同行員ってところですね

前やってたアプリの友達も近接してて色々時間つぶしでわいわい話し合ったりして
楽しかったです

色々ひやっとはしましたがお目当てのものもかえたし
てんてー本人をはじめて近接距離で拝見したし楽しかった~

その後一度昔懐かしいベースキャンプホテルに一度戻って片付けをしたあと

私はアプリ友達たちと秋葉でプチオフに参加するため離脱です
久しぶりにホテル近くのこの景色を見ることが出来てなんともいえなかったですね


いやはや、話が盛り上がり実に楽しかった

ホテルに戻って、友達たちも戻ってきているのはわかってて
お風呂か夜鳴き蕎麦たべにいってるのかな~ ふぃーちょっと横になろうかな・・・

で次に気がついたのが午前3時でした・・・・爆睡かましましたわ

31日はこれまた友達の友達が頼まれごとがあるとかで
結局コミケ会場に電車でいき、それぞれファンネル(ドラグーン)で手分けして買うことになり
私担当は1時間ほど並んでやっと買えてもう昼まわってたのでそのまま戦利品を手渡して 電車を使い一路
埼玉は浦和へとでかけました


ゆりかもめのったのも7年かぶりくらいのようなきがする・・・

電車を乗り継いでなんとか浦和までたどり着き大晦日の宿にチェックしました


とりあえず眠気があったので昼飯も取らずにそのまま仮眠・・・

さて今日の本番?は大晦日のミルキィホームズファンクラブイベント
ゆくミルくるミオル2016→2017にでることでした


駅近くで富士蕎麦あったから
年越し蕎麦もかねて

頂くことにして

そのまま大宮まで電車で行きます
浦和駅前こんな感じでした




大宮近辺のホテル軒並み高かったので
夏のときも浦和まできてホテルとったんですよね

ファンクラブイベは実際2145分からブシロード社長の話が始まったため
2145~0030までの年またぎイベでした(予定は22時スタート)

私はこの手のカウントダウンライブ系初参加でしたが
みもりんやミルキィメンバーそして会場のみんなとカウントダウンして
おめでとおおおおおおおおおおおと叫ぶ楽しさ初めて知りましたが・・・これはいいですね

なおこの模様はダイジェスト版ですがミルキィの春先にでるアルバムの
FC会員限定版に収録される模様ですよ

(ちゃんと帰宅後予約しました)

イベントそのものは0030ごろにはおわったのですが
脱出列というか会場から出るのにまず大変だったのと
年末年始ダイヤなので電車一本のがしたらもう次が30分後とか1時間後とかでした・・・とほほ

結局ホテルに戻れたのが2時半だったかな

シャワー浴びて、やたら暑い調整きかない空調になやまされて
汗だらだらながしながら寝る羽目になりました

あづぃいいいいいいいいいい

こうして私の2016年が終わり2017年がはじまったわけですね



Posted at 2017/01/04 02:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏冬恒例行事 | 日記
2016年12月17日 イイね!

続報 名古屋アニソンフェス

先日ブログでそのやばさをお伝えしたナゴヤアニソンフェスですが

なんと今日 12/24の追加アーティストが発表されました

■12月24日(土) 『Muscle Soul』出演決定!!
■12月24日(土) 『MARIN』出演決定!!




・・・・えっと どちら様でしょうか・・・


24日から遅れること数日やっと25日のチケットが今日届きましたが

はたしてこれ振込み手数料おいといて6800円の価値があるの・・?

いろんな意味で伝説になりそうな ナゴヤアニソンフェス クリスマスパレード

いよいよ来週です!
Posted at 2016/12/17 21:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏冬恒例行事 | 日記
2016年12月15日 イイね!

今回のナゴヤアニソンフェスはやばい空気がでていますね・・・・

2/14のバレンタインイベ

8月頭のイベ

と参加してきてかなり良いアニソンフェスかもと思っていた矢先

8月のイベのときに次は12月の23日~25日までの3日間行うと発表されて

当然期待は高まったのですが・・・

簡単な時系列とともに記載していくとその危なさが伝わってきます

8月7日 12月に3日間開催を発表

10月12日 12月23日~25日までの特別優先予約を10月17日から受付すると発表する
(締め切りは11月14日まで)
(この時点でいつもどおりアーティスト発表いっさいなし)

10月21日 アーティスト第一弾を   翌週発表すると掲載


10月28日 第一弾発表として12/25 0xTさん ROOTFIVEさんが決まったと掲載する

11月4日 この日の夕方に 第二弾を発表すると掲載する

同日 夕刻 12/25に三澤紗千香さん 飯田里穂さんが決まったと掲載する


11月15日 その週末に12/24および12/25のアーティストを発表(第三弾)すると掲載する

11月18日 12/24に 流田Projectさん 妖精帝國さんが決まったと発表する
       
       12月23日のイベントが中止になり返金処理を12月上旬より行うと発表する
       (12月15日現在 返金処理の途中であると個別メールを送っている)
       その代わり名古屋市公会堂で行われるのはKawanivalat 名古屋公会堂

11月23日 この週末に第4弾を発表すると掲載する

11月24日 ちけっとぴあ先行販売を開始する

11月25日 第四弾として12月25日 いとうかなこさん ハセガワダイスケさんが決まったと発表する

12月5日  第五弾として AiRiさんが決まったと掲載する

       MCとして 丸山美紀さん、早水凛さん、羽入悠栞さんがきまったと掲載する

(12月14日 12月24日の分の特別優先チケットが着弾するイベントまであと10日である)

以降ツイッターは出演アーティスト紹介となっている


出演アーティストをまとめると12月15日現在 (イベント開催まで9日)
12月24日 テーマはXmasロックフェス
・流田Projectさん
・妖精帝國さん

12月25日 テーマはとぅいんくるないと
・丸山美紀さん、早水凛さん、羽入悠栞さん(MC)
・0xTさん
・ROOT FIVEさん
・三澤紗千香さん
・飯田里穂さん
・いとうかなこさん
・ハセガワダイスケさん
・AiRiさん

となっている

特にやばいのがロックフェスといっているテーマの12月24日
二組しかいない 
かつこういっては大変気を悪くされる方もいるかもしれないが
このチケットは先行優先だと金額は6800円+送料520円をあわせた7320円が基本となるわけだが
正直12月24日のメンバーをみてこの値段で見たい・・とおもうひとが果たしてどれくらいいるのだろう
"東海地方最大のナゴヤアニソンフェスがクリスマスイブに熱いスペシャルライブを開催!
すべてのアニソン・サブカルファンにアニメなどの名シーンを蘇らせる、バンドのマジのサウンドで
2.5次元の心に熱い思いを響かせる" とあるが
このままだと単なる対バンでおわりかねない
このイベントおもに開演時間3時間きっちり または4時間きっちりやるんですけど
二組で90分ずつひたすら謡うの?
「ナゴヤアニソンフェス2016 Xmasロックフェス!」

日時:2016/12/24(土)  16:30開場 17:30 開演

[出演]流田Project / 妖精帝國/ and more・・・

moreいつ発表するの?

昨日24日のチケットが着弾したけれど座席番号だけでみればすごいいいです
これが普通のフェスならそれこそアニサマとかなら大感激するれべるでしょうが
今回は素直に喜べるわけがない
だっていつもなら席はほぼ優先予約で埋まってしまって一般枠が立ち見しかないレベルなのに
ちょっと調べると分かりますがぴあプレイガイド枠の席でも驚くほどの良席が割り当てられているとわかります
ってことは・・・人申し込んでないんじゃ?と思うしかない思うよね?そりゃ

全席指定 6,800円
12月25日関してもなんとかかき集めた感がいなめない
"声優やアイドルなどアニメやサブカルチャーの世界で人気の元気でかわいいユニットやシンガーをたっぷりと楽しむフェス"したとぅいんくるないとテーマなのに
ハセガワダイスケさんやROOTFIVEさん呼んでどうしたいのだろう
小宇宙で掴めプライドで掴めサクセスしてくれるのだろうかかわいいユニットや・・シンガー・・?!えっ?
「ナゴヤアニソンフェス2016 とぅいんくるないと!」

日時:2016/12/25(日)  16:30開場 17:30 開演

[出演]OxT / ROOT FIVE / 三澤紗千香 / 飯田里穂 / いとうかなこ / ハセガワダイスケ / AiRI / and more・・・

MC「Lilly.et」 (丸山美紀 /早水凛 / 羽入悠栞)

全席指定 6,800円

moreいないでしょ?もう


なんでこんなことになっただろうって思う要因は多々あるわけですが
相変わらず優先チケット受付(これ振込み受付早ければ早いほど前に配置される単なる早い者勝ちシステムなんでかなりばくちです)

にもかかわらず出演アーティストを出し渋りすぎた結果

とくに24日のロックテーマの日ですが ランティス主催でとんでもない対抗馬イベがあったのです

おれパラ IX'mas Magic

両国国技館で小野D,鈴村健一、森久保祥太郎 寺島拓篤他がイベントやってました
ランティス主催だからイベ日もろかぶりのナゴヤアニソンフェスに男性アーティスト派遣するともそりゃおもえないわけで


そもそもこの3日間祝日あわせて3連休の人も多いであろう最大の集客日程でしたから
各会社独自にもう展開していて フェス系よりソロイベ系が多いのです
そんな中3でイズ開催大丈夫か!?といわれていて23日がぽしゃり
そして24日も現在二組のみという惨状・・・どうしてこうなった

2月と8月はかなり良いアーティスト呼べていたのに・・・正直がっかりしてます今回

ここから一発逆転ホームランするには
24日はテーマ的に縛りがきつすぎてどうしようもないけれど
25日はアイドル声優さんたちに声かけまくって出てくれるようお願いするしかない
   たとえば24日Pileさんは大阪でイベントやってるからそのまま名古屋によってくれとか
   大晦日年越し控えてるけどまたミルキィホームズにきてもらうとか
   そしたら今度はそらまるとみもりんソロ名義にして謡ってもらって二度美味しいことするとか
   fripSideむずかしいよな~ でもきてくれたら BiBiみたいななにかをこっそり再現してくれてもいいのになぁとか期待するのに・・・・
   

名古屋市公会堂について住所・電話番号・アクセス・キャパ
住所 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1-1-3
駐車場 なし
収容人数(キャパシティ) 1,994人
座席表 http://www.nagoyashi-kokaido.jp/download/hall/seat1.pdf
他 4 行


約2000人 とても埋まるとは思えない・・
Posted at 2016/12/15 23:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏冬恒例行事 | 日記
2016年08月12日 イイね!

8/7 名古屋アニソンフェス IN名古屋城へ行ってました

名古屋城アニソンフェスにいってましたよ

暑い日が続いております

外気36度超えが当たり前のさなか
私の現場の温度はアスファルト照り返しもあり49度を記録し・・・くたばりかけました
日焼け通り越して日焦げ状態でしたね

土曜まで続けていたわけですが8/6のアニソンフェスキャンセルしてよかったのかわるかったのか

日曜日は朝からでかけて福光まで下道→一宮木曽川まで高速ルート

そっから下道で1時間ほど走ると名古屋城までいけるわけですが

やっぱり混んでましたね 普通に名古屋城のイベントと重なっているのもあるし

外にでてやっぱ暑いなぁとおもいつつ



デイズの車外温度は37度をさしておりました





東門でリストバンドをもらって(ブロック別に色分けされています)

そのまま入場しました

ほんとに名古屋城が見える会場ですね

ブロック分けとか構図を見ておもったのは2014年のランティス祭りによくにてるなあって

あれも炎天下屋外フェスでちょうどこの次期だったかな

私はそのときのランティス祭りキャップかぶっててちらほら同じのかぶってるひといました

まわりみると 816Tシャツもいたしミルキィはっぴもいたし ランティス祭りとかアニサマTなんかも

さて開場雰囲気




こんな感じ 最前列の2ブロックの人たちは色々おいしいおもいいっぱいしていた感じですね


セットリストですが



2月のバレンタインのときもそうなんですが名古屋アニソンフェスは
参加者数そのものにたいして開催時間が凄い長いんです

それは1アーティストの持ち時間が長いため
1曲うたっておわりとかではなく平均4曲 最大7曲という大盤振る舞い!なので
ひそかに人気なんだとおもいますよ

冒頭ナビゲーターの応援越すプレとかMCとかではじまって
最年少10歳!?ってきいて驚きましたがあの暑い中大変だな・・・

さてさて

順次アーティストさんが歌ってくれました

私はPileさんとミルキィ目当てだったので

今回Pileさんは前回の2曲より倍増の4曲うたってくれました

1曲目 キミがくれたKISEKI  定番といえば定番っすよねコールも程ほどにあるし
     サビでキミがくれた~きせき~ とかキミとみてる未来~で手を上または下に下ろすは
     フリコピ組必須条件ですかね・・・

2曲目 DreamofPrinicess これ結構以外でした でもタイアップって意味だとありえるのかな?
     2016年のバースデーライブでも組み込まれていたので気に入ってるのかも

3曲目 ⇒NEXT WORLD⇒
    タイアップではないアルバム曲ではあるのですがめちゃくちゃコーレスが熱いので
    チョイスしたかも ソロライブだと当たり前のようにあるコールもフェスだと・・・
    とおもったら何の問題もなく ネークストワーーーーーー!!という野太いコールはいって
    ぱいちゃんも驚いてました「すごーーい」

4曲目 Melody  最新タイアップ曲なのでそりゃ歌いますね 

    この日のぱいちゃんの衣装は黒主体
   
    あとでミルキィのそらまるとみもりんとツイッターあげてました

   

    Pileさんはコスプレサミットがあったので現場を離れた模様です

   なおコスプレサミット2016についてはニコニコ生放送(会員タイムシフト)で見られますが
   Pileさんの歌ってる声だけ拾ってる状態です・・・2:28ころに音声だけきこえますwwww


   1:キミがくれたKISEKI
   2:チェックメイト
   3:一歩先へ
   4:Melody
   

  CDではないっすよ?これがPile生歌っす  今日はかなり好調だったとおもいますわ名古屋


さて話もどしてミルキィホームズまだ練習中なんでわかるのとわからないのがあります

1曲目:正解はひとつじゃない 
     ライブ円盤でも鉄板だったのでこれ大丈夫でした

2曲目:総天然色フルパワー  ミルミルミルキィで歌はしっていたのですがコーレスわからず
    でも楽しかったから次覚えよう・・・

3曲目:みるみるUPっぷ↑↑  同じく歌はしっていたのでアップテンポで楽しいのもしっていたのですが 次・次がんばる!

4曲目:雨上がりのミライ 
      やばい予習してない・・・次・・・やっぱり次への宿題!

5曲目:ミルキィアタック
そいやさ!そいやさ!わっしょい!!!!


みもりんもかわいかった そらまるもかわいかった~ またアニソンフェスきてほしいな~Pileさんもだけど

1曲とか2曲うたって終わりのアニサマよりもこういう時間とってくれるのいいですね~

屋外フェスだから外に屋台とかでていて おなか減る香りが・・・香りが・・



僕の位置からは見えなかったのですけれど


このように名古屋城が見えるステージなわけです
この企画僕は凄いいいとおもいました

あとはチケ持参者なら移動できるヲタ芸エリア
これも僕の地点からみえなかったのですがちょいちょい人が動いていくのが見えて
あそこいるのかなーっておもってました アーティストさんもちょいちょいいじってましたね

どんな光景だったんだろうか・・・


次回クリスマス3daysやるみたいですね
とりあえず参加したいとおもいます
おそらくまた優先席は振り込み受付順のはやいものがちだよね・・・
Posted at 2016/08/12 12:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏冬恒例行事 | 日記

プロフィール

「昨日から新車のプロボックスに乗り換えです 時間なくて電装いじれないけど新車の匂い嗅ぐのかなり久しぶりそれこそ2014年のデイズのとき以来かもしれない」
何シテル?   08/08 05:11
2025年1月 父を亡くしました 人生で喪主なんて やりたくないとおもってたけど子供はそれを経験しないといけないんですよね 逆縁させてしまったらそれもそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Skirthike blog 管理人祐馬 様 
カテゴリ:プリキュア
2011/12/25 22:19:10
 
霧島レイCLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 22:15:57
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
現在の愛車~メイン~ やっぱり(サンルーフ付き) T31エクストレイルが好きな私です ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2024年4月に父親が契約し 2024年9月に納車されました 残念なことに父親は2025 ...
ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー
CENTURION_CROSSFIRE_2000 センチュリオンの エントリーグレードの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ネットで調べたら エンジン型式 CGA3DE 最高出力 85ps(63kW)/6000r ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation