• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Deux(でゅ~)のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

冒頭みてて私チャンネル間違えたかと思ってました

冒頭みてて私チャンネル間違えたかと思ってました○ラヴィオー○!!

じゃなかったです

プリキュアでした

もう内容についてはひたすら
腹抱えて笑ったとしかかけないです
欲を言えばCMの音声は玄田さんに
やってもらったらパーフェクトでした
どうせしばらくピエーロ様も出番ないだろしね

何から突っ込んで良いのかわからんほど
突っ込みどころ満載ですが
いいんだよ、こまけぇこたぁよ!!
で解決しました

どうもお遊びにしてはロボットが
バリバリのテカテカやなとおもったら





大張さん本人でしたてへぺろ

そして大張さんのツイッターが大変なことになったそうです
というか川村女神と大張さんが会話するってすげー光景だなぁと

完全に本気モードのバリすぎる・・・


コンテも大塚健さんが切ってるので
完全にライズロボアニメ






他にも
まさかのやよいセンター変身バンクスタート


わんわん



でもまぁこれみてる女の子やお母さんは


どうでもいい
すこぶるどうでもいい

な顔してたとおもわれ




そしてコスパから1年ぶりにクッションカバーが出るとのこと

緑川なおちゃん/キュアマーチクッションカバー。二次元コスパより発売決定!!








これは実に悩むですよ!!
なおちゃん×5席分にしようか
それとも
エクス後部座席3人分+助手席1人分+予備1人分
予マーチ上記同文にしようか

普通に5名そろえてなおちゃんを追加で3人分くらい確保しておこうか・・・

予算が。。。予算が・・・




あ、まったくプリキュア関係ないですが
半兵衛ちゃんが我が家に来ました
義龍仮面もそりゃ娶りたくなるくらい
いじめたくなるくらいの顔してらっしゃる グフフフ・・・


Posted at 2012/10/14 17:31:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリキュア | 日記
2012年10月09日 イイね!

12/24 和歌山ポルトヨーロッパ プリキュア オールスターズ クリスマス★コンサート

12/24 和歌山ポルトヨーロッパ プリキュア オールスターズ クリスマス★コンサート今年もまた和歌山ポルトで
特別枠があるようですよ!

プリキュア オールスターズ クリスマス★コンサート


2011年度の私のレポはこちら

2010年度の私のレポはこちら


場所 ポルトヨーロッパ内 「ABCアドベンチャーホール」
期間 2012年12月24日(祝)

時間 【1日3回公演】 
①午前11時~ ②午後1時~ ③午後3時~
料金 [前売券] 大人・小人(3歳以上) 共通 お一人様2,000円(税込)
[当日券] 当日料金も同額となります。
      ※前売券が完売の場合は、当日券の販売は行いません。
      ※「クリスマスコンサートの専用入場券」をポルトヨーロッパチケット窓口へ
       ご提示いただけますと、12月24日(祝)に限り無料で園内にご入園いただけます。
主催 朝日放送、テレビ和歌山


チケットぴあ他で手に入ります 詳しくはリンク先見てくださいね

と言うことで2012年も通常アクションミュージカルとは別枠で
特別興行やるようです

ただ、例年だと
従来の現行作アクションミュージカル+ミニコンサート形式だったのですけど

今年はどうやらオールスターコンサートのようです
アクションと名前が入っていないのでもしかすると
現行やってるのと別になるのかな
ってことは今やってるアクション12月2日までだから
それまでに一度見ておかなきゃ・・・でも何時行こうか?

・・・そしてチラシみたらラブさんもいるじゃないですか!!
かなり楽しみなんですけど!!!

と言うことで早速休みの予定すら分かってないけど
チケットの予定だけは分かります、ええ分かります

とるしかねぇ

ということで午前の部、午後13時の部はチケット取りました

午後15時の部は少し遅らせてから取ろうと思ってます
理由は中段付近にしたいので~

去年の運びだと最後はステージで握手会時間気にせずできそうなので
もしかしたらなおちゃん握手→ラブさん握手と言うまさに夢のような一時がががが・・・

いかん、トリップしてた

これはもう今年のクリスマスが楽しみで仕方ないです!!

相変わらず翌日平日で突貫の予感がします

追記:午後13~の回ですが
わけあってでもないですが
2枚連番になってます
一緒に見てもいいよと言う方おいでますか?

ただ、現地集合になりますし
他の午前の部、午後15時の部見たい場合は別途お買い求め下さいですけど~

Posted at 2012/10/09 23:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリキュア | 日記
2012年10月08日 イイね!

HAB 第6回北陸ラーメン博

日付は変わり10月7日


朝から産業展示館4号館でやっている
ラーメン博にいってきました

まぁお目当てはラーメンと言うより
プリキュアショーですけどね!!!

友達連れて朝一番の会を見ようとしたのですが

行った早々 お父さん肩車バリケードで
ステージまったく見えませんでした・・・


去年はまだブルーシートの外側でも距離置けば見えたのですが
今年はもうそんな次元ではなく中に入れなければ誰かにバリケードしてもらうか
脚立でも持ってくるしかないレベル

折角当日のプリキュア放映少し見れなくてもいいやと
着たのに・・・

ショーが始まってもまったくわからないので

ラーメン食べたりお菓子コーナーいったりめぐったりで時間潰しましたかね

エロテッツァさんも来られていて
肩車バリケードすごいね・・とか語り合ってました

その後、友達送り届けるためテッツァさんに挨拶しにいくと
同じく産業展示館(こっちは1号館)で定番のユーズドカーフェスタを見ているとの事で
挨拶、ひy車を見せてもらい

友達を家に送り届けて再び産業展示館に戻り

エロさんに戻ってきましたのご挨拶

お知り合いのありしーさんを紹介頂き

一緒に午後3時からもう一回やるプリキュアショー待機
今回はバリケードはあるものの午前中ほど酷くなかったですので
3人でなんとか見れそうと安堵

おなかも減っていたのでラーメン食べました
朝は神仙ラーメン食べたのですが
今度は達×雄のコラボつけ麺でした
結構さっぱりしてて食べやすかったかな

ただ椅子が満席で座れず外で食べましたが
いやはや凄い人です 熱気むんむん(半分はラーメンの熱だろうけど)


細かいフォトはのちほどフォトギャラリーに上げます
基本ズームしてるので画質厳しいしやっぱり動きのある撮影したかったら
一眼なのかなぁと

今回は前回までのウルフルンがみゆきの作った絵本をむちゃくちゃにする
お話・・ではなく
アカオーニが出てくる新しい話です
個人的に結構ラッキーと思いましたこっちはまだ初見でしたしね

時系列崩れてるかもしれません


明日バレーの試合でナーバスになってたあかね
アカオーニ出てきてバトルするも完全に上の空で不調

そこにアカオーニのお前頑張るな逆応援が炸裂し
見事あかねちんはorzモードに突入

去年のエレン洗脳とは違いますが
アカオーニが「おまえもいくオニ!」とサニーに促すと
やる気のない声で「へーーーーい」と返事するあかねかわいかったw


あかねを応援するには・・・とみゆきたちが出した答えは
チアガールで応援しようと言うもの
個人的嗜好により写真はなおれいだけですがちゃんとみゆきさんもやよいちゃんもぽんぽんもってます

フレーフレー あ か ね がんばれ がんばれ あ か ね
(今回ここは客席掛け声OKなのでお子さんの応援練習とかあったりしましたよ)




そこへアカオーニとやる気ナッシンなあかねちゃん登場

写真でみると結構シューール

元気のないあかね混みでアカンベェにおされるプリキュア組ですが

押されてピンチ定番スタイル

さっき練習した応援であかねちんを応援し、復活!→アカンベェとアカオーニ撃退と言う流れ

結構アクション強めで
ジャンプ蹴りかますなおちゃんとか


写真とれなかったですが復活あかねがアカオーニに飛び蹴りかますところもカッコよかったです



名乗りは最初の登場と最後で2回あったかな

エピローグはもう一回さっきくれた応援してーなと駄々こねるあかね

寝転がってバタバタしてました かわいいw
さらにスカートまくれててそこをこっそり直すれいかさんさらにたおやか

しょうがないなーとフレーフレーあかねと応援してあげるみんなを眺めるサニー



そしてエピローグダンス→終了→握手会案内って感じでしたね

二回目の握手会はおっきなおにいさん2名とどうしようもないおっさん1名の3名ちゃんと参加しましたヨ

もちろん最後の最後締め切り案内でるかどうかのタイミングまで待ってました

恥?プライド?そんなの3年前に捨てました

1回目も思ったのですが
なおちゃん基本スタイル全部腰に手当ててなんて男前なんだw



さてその握手会ですが私は何度かやってはいるものの
実はスマイル組と握手するのはこれが初めてです
毎回、タイムアップやらあまりの長蛇で次の公演まで間に合わないからおっさんより子供優先だよねとか
で断念してたので・・・

まぁビューティー、ピースと過ぎてアッとおもって慌てて動画ボタンおしたわけですが
間に合わないしほぼ映ってないし・・・
でも1瞬いいのがうつってました

そう、ほぼこの距離でプリキュアと握手できます

なおちゃんと初握手・・・感動~~~

と感動してた私ですが
更に上行く感動覚えていたのがエロさんとありしーさん

このままプリショー行脚地獄に巻き込もうかしらなんて思ってみたり

握手会終わった後は再度檀上にて
みんなへのお礼と決めポーズ撮影会



写真ではサニーは握りこぶし2つですが
最後の瞬間
これがダブルピースにかわってました
おいおいダブルピースは隣のピースの専売特許やんか~~

と言うことでばいばーーい



・・・まったく関係ないシーンですが
なんかなおれいがキャッキャしてる感じになってしまった一枚

なお「れいか・・今晩どう?」
れいか「んもう なおは聞いているようにしていながらどうせするんでしょ?」
ほわほわほわ・・と妄想終了


とここまででプリキュアショーは終って
その後エロさんありしーさんと歓談
結構興奮してたお2人
発した言葉は・・・握手した時、なんかこう・・あったかかった・・

こりゃプリショーと言わず握手会イベにはまりかねない・・かも?


実はその後エロさんの重大イベがあったわけですが
これは後日ご本人が書かれたあとにしたいと思います。
Posted at 2012/10/08 17:10:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリキュア | 日記
2012年10月08日 イイね!

湯涌温泉街 第二回ぼんぼり祭にいってきましたよ 10/9あと記事追記しました

湯涌温泉街 第二回ぼんぼり祭にいってきましたよ 10/9あと記事追記しました10月6日 湯涌温泉街が一日だけ湯乃鷺温泉に変わる日

去年に続いて今年も行われました第二回ぼんぼり祭り

私は結局、本祭がはじまる20時前後から本格参加になってしまいましたけどね

日中の物販ブースや、ライブ、声優トークショーなどは
参加された方が楽しい記事をあげていると思います





今年もシャトルバスは運行していました
行きも帰りも増便していたようです
チケット絵柄
切り取ってしまいましたがチケットはちゃんと湯乃鷺⇔金沢大学前



やはりこの細かい演出は訪れた方々に大好評だったようです

そして噂ですがなにやら金沢駅→のバスの一部で
ドライバーさんが物凄いアニメ好きで車内を沸かせた逸話があるそうですね

うーん乗ってみたかった



現地についたらもう一杯で
階段下界隈は一杯
夢路館までしかいけずこんな感じ
ぼんぼりがついていてやはり幻想です

ニャル子さん撮影とかして遊んでました


この日は夢路館でパネル展やってました

あとなくなった白雲楼ホテルの在りし日の写真展とかも

地元民でも段々記憶が風化しちゃってるなと
なんか一枚フィルター掛かった別場所な感じで見えてしまいました。

と、そこでなっち~さんとobaqさんと合流

はじめてお会いしたobaqと紳士なトークを繰り広げている(?)間に

お祭りが始まりました

途中エルグランド君、ティアナ君、ウィングロード君とも合流
平たく言うといつものメンツ集まったということになりますがw

今回もやってきた山野市長・・・もうアイドル声援もらってて吹いた
あとはPAワークスさんも来られていて
映画の公開日が2013年3月9日になったこと
しかもそれが石川県先行上映!!
今のところ場所が4箇所、メイン声優さんも4名・・・
と言うことは・・・?トークショーがあるとしたら・・?
にやにやしますね

ラッピングバスを増車すること
第三回目やりたいこと

そして行列がやってくる合図で
●みたけフラッシュ!!



しかしほとんど何してるのか分からず仕舞のまま

点火式は大型モニターを横からみながらです



去年と違うのは今年はちゃんと湖まで歩けるということです
若干バス時間やばいですが
いくしかねぇ!



いってよかった・・・

次から次へとのぞみ札が投入されて勢いよく燃えます


上から下を眺めるとこんな感じ
このぼんぼりが神様の道しるべになっているということ


帰りに神社前よるとかなり綺麗でした




とまぁ駆け足でそのまま金大まで行く途中・・・で雨がとうとう降ってきました

お祭り最中は奇跡的に降らずすごいな~と
これも幼女神さまの思し召しだねぇ

その後は各車で近くのサイゼリヤが一杯だったため
ちょっと遠くのいつものベースキャンプファミレスに
いつものメンバー+obaqさんと楽しく食事と紳士トーク

チーズハンバーグごちそうさま!


気が付いたら深夜になってて(もとからスタート時間遅かったけど)
日曜日出勤組みが寝落ち寸前だったため解散することに

obaqさんをなっちーさんとお見送りして帰宅し
ひとっぷろ浴びて落ち着いていたら4時くらい

こりゃもう 
ね な い で プ リ キ ュ ア 待 機 だ な

いやはやこのまま根付いてくれるといいですねこのお祭り!



翌日朝刊です

去年より 2000人  ふ え て た ! !



追記:これは来年改善要望ですが
湯涌到着するやいなや
docomo端末がデータ通信、通話回線ともにパンク
スマートフォンとガラケ2台都合持ってますが
スマホの電話はほとんど繋がらなずたまにガラケーが繋がる感じ
メールは沈没といっていいでしょう
なっちーさんからの不在連絡19時33分のメールが

20時20分くらいにきました 終ってるわコレ

ただauもってた知人はどっちも若干重いかな程度で
普通にOKだったとのこと・・・アンテナ車持ってこないといけないかもね



ここからは10月9日に追記した分です
録画してあった地元ニュースを再生しました
ぼんぼり祭特集してたようなので見ていました

時間は10分前後だったかな
NHKだったのですが(勿論地元ローカル枠)
中々面白かったです

去年は日テレ系列のローカルでニュース発見したので

まぁいいかなとおもってましたが今回はNHKです
思いっきりいろはの映像使ってました
と言うか比べるといい感じでアニメと実際がシンクロしてますね









実際のアニメを再現したお祭り
地元も頑張って去年以上に盛り上げようと頑張ってくれた
結果が伴って嬉しかった

元になった白雲楼ホテル取り潰しから湯涌温泉の水害被害
まぁ色々あったわけですが
今回いろは提携で去年今年と9軒ある旅館は基本予約で一杯だそうで
なんと来年度に向けても予約がスレスレになっているとのこと・・・
ありがたいことですね

とまぁここまでは普通の感想で
その映像の一部にですね見た瞬間食べてたスパを噴出しました
慌てて巻き戻して確認・・・・
間違いないと思う
即当人に電話、写メして確認してもらう→本人認知しました

と言うことでその画像がこちら


約 1 名 い ろ は 関 係 な か っ た !


危ないおいらもプリキュアと○婚したいとか書いてる場合じゃなかった・・怖いよ、メディア怖いよ~
Posted at 2012/10/08 15:59:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月07日 イイね!

スマイルプリキュア!あつめてフィギュア 4名

スマイルプリキュア!あつめてフィギュア 4名あつめてフィギュアの
実質これ2弾らしいのですが

4名がはっちゃりもっちゃりで揃いましたので

先述のマーチさんもあわせてご紹介





















ハッピー、マーチ、ビューティーともに出来がよいですねー

そしてキャンディ・・・
もはや・・・わんこがおすわりしてるようにしかみえない・・・



こうなるとピースとサニーも集めてあげたいかな~とか欲望涌いちゃいますね


涌といえいば

実質昨日は湯涌温泉が1日限りの湯乃鷺温泉に変わる
第二回目のぼんぼり祭りでした

色々レポートしたいことはありますが
写真もまだ整理できてませんのでしばらくお待ち下さい

Posted at 2012/10/07 04:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリキュア | 日記

プロフィール

「いよいよ8月に社用車プロボックスが来るとのことでNV200は8月頭に引き上げるそうなので
今使ってる電装品やら自作ラック架の取り外ししてました 暑かった」
何シテル?   07/25 18:44
2025年1月 父を亡くしました 人生で喪主なんて やりたくないとおもってたけど子供はそれを経験しないといけないんですよね 逆縁させてしまったらそれもそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 4 5 6
7 8 910111213
1415161718 19 20
2122 232425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

Skirthike blog 管理人祐馬 様 
カテゴリ:プリキュア
2011/12/25 22:19:10
 
霧島レイCLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 22:15:57
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
現在の愛車~メイン~ やっぱり(サンルーフ付き) T31エクストレイルが好きな私です ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2024年4月に父親が契約し 2024年9月に納車されました 残念なことに父親は2025 ...
ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー
CENTURION_CROSSFIRE_2000 センチュリオンの エントリーグレードの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ネットで調べたら エンジン型式 CGA3DE 最高出力 85ps(63kW)/6000r ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation