• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Deux(でゅ~)のブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

プリキュアプレミアムコンサート2013 オーケストラで遊ぼう

2月17日は
今年で3回目となるプリキュアコンサート
1回目はオールスターズコンサートでしたが
去年からプレミアムコンサートに名称変更
オールスターではなく最終回を迎えたプリキュアと新番組プリキュアの2作品のみのコラボに

従って今年かクドマユは出ていません・・・
そして来年もしあれば池田彩さんも出ないことに・・寂しい

さておき、土曜日はまぁ未明に出かけようと思ってたわけですけれど
外みたらまぁ綺麗に真っ白 ええ真っ白 降雪してました
高速走れば当然凍結してるのありあり・・・こえええ・・・法定速度は守りましょう


それでも1時間休憩入れても大阪付いたの7時半くらいでした

正味走行5時間も走ってなかったかな 和歌山に比べたらですが近く感じてしまった



MBS社屋も見慣れた感じ~



1年に1回しかこない梅田芸術劇場
しかも見に来るのはプリキュア・・・



1回目写真撮り忘れた・・・

さてさて今年は配布物に厚紙冊子というほどでもなく見開き2Pと表裏表紙だけですがついています
何気にファンアイテム?







中左


中右


このプログラムどおりに進みます
去年と違ったのはボディーパーカッションコーナー
(去年は輪唱実験してたけど)

指揮者の先生毎年かわるのはプリキュアになぞらえたから?w

これに載ってないネタというと

冒頭指揮者登場でウルフ出てきてしれっと振ろうとしてました
(声が無いのでボディランゲージのみですがちゃんと伝わってましたよ面白ウルフ!)

あとはドキドキED前に当然ダンスレッスンタイムありです

いやはやマエケンパターン外れた今回は結構難しいですよー
でも少しわかったかな


今年はまだドキドキのショート劇できていないのか
スマイルの劇やりました アカオニが出てくるフレフレチアガールのちょっとアレンジです
伴奏が全てオーケストラになるだけですけどね

ただ技がまだレインボーヒーリング時代だったので少し違和感

でもこういう形で去年キュアが喋るように見せられるのは大きい

あ、そうそう初めてドキドキ4名のキャラクター間近でみましたが

めちゃめちゃかわいかったです いやホント 
写真では

とか


で予備知識はあったにせよ
実際見るとほんとにいいです今年 キャラショー遠征も張り切れそう?

これまでの定番口が少し開いてる演出
キュアソードだけ外れているというのも面白い

そしてこの演目去年に続いてオーケストラにあわせてダンスもあるので
爪先立ちとかバトンアクションとかほんとお疲れサマーと言えます

そいえば去年気になった何回イェイイェイうたうんだろうってくどいほどのリピはなかったです
時間同じ位なんだけど今年は色々昇華しつつ新規取り入れ考えてるのかなが見えました
でも早くププププリキュアーが聞きたかったのも事実で、ほぼ最後までお預けだったのが
じらしすぎぃぃぃぃ


チケットは3公演ともとってあったのですが
帰宅時間考えて2公演でやめて金沢戻ってきました

5000円ふいだけどさすがに18時終演でそこから戻るとなると・・・を考えてしまいました
歳かなぁ


あらためてこのオーケストラとのコラボ企画
私は賛成派です
そりゃ大きなおトモダチからすればオケ伴奏よりライブ伴奏がいいし
合いの手も入れられないもどかしさもあるしですが
補って余りある楽しさが得られましたね

何よりお子さんに早い段階で本物の楽器演奏を聞かせるというのは
私は子供いませんからわかりませんが、いいことではないかと思います
当然ホントのクラシックコンサートは幼児は出入り基本嫌がられますしね
となると本当の楽器演奏に出会うのは小学校?それじゃ遅すぎる
早いうちに本物に出会っておく経験は豊かになりやすいと思います
確かな目と耳も養えます! 私は子供いませんけど!!
でもその子が大きくなっておぼろげながら記憶に初めて出会ったコンサートは
確かプリキュア! って素敵ですよねー 私は子供いませんけど!!


はーソードちゃんかわいかったなぁ(結局これ)

ロゼッタちゃんも最後まで~ですわぁ~ と口調固定だったしああいうキャラなのかな
当人はアニメで来週出てきますが
プリキュアなりませんとテロップ出てますが背後でめっちゃ変身してるというー

この公演また夏ごろDVDになるそうです
私は多分やっぱり買うのだろうなと思います
Posted at 2013/02/18 01:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリキュア | 日記
2013年02月14日 イイね!

イベント参加券がもらえたのは何歳になっても嬉しい

二次元からもらえました







そして三次元からも頂きました

ありがたいことです

学生時代からあまり良い思い出がない2/14だけど

社会に出てからも結構悲惨だったりしますが

何年かに1回参加させてもらるだけで幸せです ハイ
Posted at 2013/02/15 01:36:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年02月12日 イイね!

今期ははがないNEXTが今のところ本命~

2月でやっぱりまた雪降りましたねしんしんと

で今期アニメですが
PV見た感じ1期より期待できそうだったはがないNEXT

今BS-TBSで4話まで見ましたが

面白いですね

キャラクターたちも1期より変な意味でも躍動感あふれてます

そんな中 小鳩ちゃんがめちゃくちゃかわいいと知ってしまった

マリアとのやりとりが面白い
うんこ吸血鬼!がツボ



3話のやりとり凄い面白かった
あんちゃーん

そして4話の星奈
もはや誘拐しようとするあやしいおっさんにしかみえん


そうだなーこういうの慣れてますから



そして幸村

おまえ  ついてなかったのか!! (マジで驚き)

なんだ、ほんとに小鷹ハーレムじゃねぇか タヒねばいいのに

相変わらずOPなにいってるのよくわからんので
i-podで曲買いましたが・・・
なるほど わからん
Posted at 2013/02/12 23:02:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年02月12日 イイね!

マックカードとアルファオメガキュアミューズ

60秒キャンペーンとやらをやってて
マックにいくのを今回躊躇っていたわけで

結局今回はカードだけ手に入れました




そしてやっと普通に休みになった月曜日
少し部屋を整理整頓して
届いていたキュアミューズの箱を眺めていると
幸せだな~なんて思ってみたり



レビューなどは一般サイトさんがしっかりやられてるので私は割愛
ってか開封するのがイースともども勿体無い気がする・・・

http://taste.style.coocan.jp/hobby130203.html
Posted at 2013/02/12 00:36:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリキュア | 日記
2013年02月02日 イイね!

Cretive D80 (Bluetoothスピーカーのことです)

i-Pod_Touchを安価で譲り受けて
買いたいと思ってた
ワイヤレススピーカー
先月中頃から購入して使ってます

CreativeのD80と言う機種
通販実売2980円程度のいわゆる安スピーカー

それでもメーカーがサウンドカードとか作っていた
Creativeだったのでまぁ安心かなと購入

色も選べて写真の緑と桃、黒があります

私は緑と桃を買いました

緑はこんな感じ



本格的音響求める人はそもそもこの価格帯に手を出さないので
音質レビューはほぼ無意味・・・

だけど本体ボリューム最大
機体ボリューム最大にしても音われなかったので
結構いいものかな

一つはPCとi-Podに
一つはi-podとスマホを登録させてます

うまく使えば車でもいけそう
Posted at 2013/02/02 01:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「こないだ先端装備マシマシな高所作業車のったけど
すぐ警報や喚起音なりまくって逆に気がちった」
何シテル?   08/10 13:24
2025年1月 父を亡くしました 人生で喪主なんて やりたくないとおもってたけど子供はそれを経験しないといけないんですよね 逆縁させてしまったらそれもそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3456789
1011 1213 141516
17 181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

Skirthike blog 管理人祐馬 様 
カテゴリ:プリキュア
2011/12/25 22:19:10
 
霧島レイCLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 22:15:57
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
現在の愛車~メイン~ やっぱり(サンルーフ付き) T31エクストレイルが好きな私です ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2024年4月に父親が契約し 2024年9月に納車されました 残念なことに父親は2025 ...
ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー
CENTURION_CROSSFIRE_2000 センチュリオンの エントリーグレードの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ネットで調べたら エンジン型式 CGA3DE 最高出力 85ps(63kW)/6000r ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation