• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Deux(でゅ~)のブログ一覧

2018年12月21日 イイね!

2018年

今年は年頭は765初星宴舞ではじまって
ワルキューレにミリオン、シンデレラと
イベント関係も充実していたと感じています
今のところはワルキューレとアイドルマスターの2足状態です
このまま参加させてもらえるイベントがあれば行き続けたいなとは思っています

イベント参加回数そのものはまだまだ多いとは思いますが
LVに頼ることも増え 体力気力と相談する回数が増えました

体力的や気力の面だけではなく業務的に断念することも昨年から目立ちはじめ
若いときとは変わっていくということも併せて実感せざるをえなかったかと思います


そんな中 趣味娯楽について
2018年は復刻という表現が当てはまるかもしれません

今年はマクロス関係のプラモデル購入と作成を行いました
DX超合金で遊ぶのも楽しいのですが自分で組み立ててみる
特にマクロスプラモはパーツ数も多く時間がかかるので長期趣味に適していました
組み立てている間は雑念などが薄れてひたすら目の前の取り説通りに組み立ていく
楽しさに没頭しました

まだ積みプラあるんで年内にあと1つは手をつけたいですね

もう一つはミニ四駆です
これはほんとに復刻以外の何者でもないです

30年前にどはまりしていたミニ四駆
ふとしたことで再び今2018年のものに手を出してみて
昔の知識が使えたり使えなかったり進化に驚いたり
大人になった今だからできる、わかることがあったりと
とても楽しい時期にいます

お父さんが子供と一緒になってミニ四駆をはじめている家庭も増えていると聞きます
ブームで言うと今は第三次ブームと呼ばれているようです
第一次は私もはまっていたミニ四ファイターやダッシュ四駆朗の時代
第二次は烈&豪の時代 このとき私はすでに他界していました
第三次はそれから暗黒期を経てタミヤさんの絶えない継続の努力によって
 前2世代にはまっていた大人を再度囲い込むことに成功し
 子供と併せて再びブームとなっている

というwiki受売りですが
それも分かるとおもいます
他ならない購入したきっかけが
厳密には復刻とは少し違ってましたが
外見が初期ミニ四駆を模したプレミアムシリーズの
サンダードラゴンJrプレミアムと ダッシュ四駆朗のエンペラーをおもちゃやでみかけたことが
はじまりでしたから

さらに昔あこがれにあこがれたアバンテJrの外側が買えたことでテンションあがり
ラッキーなことに30周年復刻モデルのアバンテJrの予約が出来たことが大きいですね

今はまだ人がいないときにおもちゃやさんのコースかりて
ちょろっと走らせてるだけですけれどそれだけでもテンションあがります
またプラモデル趣味と並行していることでお飾りミニ四駆の楽しさも味わえているので
2度美味しい

2019年は年頭 アイドルマスターシンデレラガールズスターライトクルーズから始まります
私自身クルーズ旅行なんてはじめてでそれがアイマスっていうんだから
テンションあがりっぱなしです

Posted at 2018/12/21 13:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年12月16日 イイね!

デレマス城ヶ崎美嘉クリスマスケーキ

今年はアイドルマスターシンデレラガールズの
クリスマスケーキが発売される上に
城ヶ崎美嘉デザインもあったので
発表された日にすぐ予約しました

そしてクリスマス少し早めの土曜日到着しました
2種類ケーキ&クールマカロン
まだ冷凍形態ではあります
ステッカー付き






今年はほんとにアイマスづくしの1年でした

プロフィール

「こないだ先端装備マシマシな高所作業車のったけど
すぐ警報や喚起音なりまくって逆に気がちった」
何シテル?   08/10 13:24
2025年1月 父を亡くしました 人生で喪主なんて やりたくないとおもってたけど子供はそれを経験しないといけないんですよね 逆縁させてしまったらそれもそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Skirthike blog 管理人祐馬 様 
カテゴリ:プリキュア
2011/12/25 22:19:10
 
霧島レイCLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 22:15:57
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
現在の愛車~メイン~ やっぱり(サンルーフ付き) T31エクストレイルが好きな私です ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2024年4月に父親が契約し 2024年9月に納車されました 残念なことに父親は2025 ...
ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー
CENTURION_CROSSFIRE_2000 センチュリオンの エントリーグレードの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ネットで調べたら エンジン型式 CGA3DE 最高出力 85ps(63kW)/6000r ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation