• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*JAM*のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

2010年12月31日(大晦日)

2010年12月31日(大晦日)今年もあと僅かになりましたね。
今年はAZR60GからZRR70wに乗り換え、ZTA登録・みんから登録・全国オフ初参加・フランス旅行・東京ディズニーリゾートと充実した1年でした。なかでも今年2月に手放したAZR60Gの愛車が何処で売られているのか気になり3ケ月間、余暇日等にインターネット検索すると5月にヒット!!売り先は岡山県の水島地方と判明。早速、お客様を装って岡山県まで行き、愛車を試乗しました。なんか懐かしくボディーを、ナデナデしました(笑)、店員様が「この車はかなり弄ってたようですが、車内もかなり綺麗ですよ、下回りも程度いいですし、どうですか?」と・・・僕は思わず「そうでしょ・・・」と言いかけましたが「そうですね・・・」にして写真をパシャと撮って「また来ます・・・」と言ってあとにしましたが、6月にはネット上から消えていました。AZR60Gに再会できたのも室内のグローブBOXを純正塗装と同色に塗っていたのと、スイッチ類の多さが目印になり発見できたのかも、まさに奇跡だったという事がありました。

来年はDisney、今年みたいに6回は難しいかもしれませんが、頑張って運転して行く予定です。来年こそはDisneyカウントダウン行きたいと・・・。

みんからを通じてお友達になった皆様、今年1年色々本当にありがとうございました。
来年も是非宜しくお願い致します。

皆様良いお年を・・・。

Posted at 2010/12/31 12:12:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月20日 イイね!

Disneyクリスマスに行ってきました。

Disneyクリスマスに行ってきました。12月16日(木)夜から関西→関東に遠征しちゃいました。今回は17日は(SEA)・18日は(LAND)で19日は東京観光プランで行きました。16日走り続けて舞浜まで行く予定でしたが、歳のせいか。。。眠気が・・・。由比Pエリアで2時間仮眠。。。朝4時半に目覚め東京ICまで順調。途中反対車線(下り線)で大型トラックに小型トラックが追突したみたいで小型トラックの屋根、荷台(箱)が吹っ飛んでいた(驚)。すると、なぜか順調だった首都高速上り線も流れが悪くなり、ついには停滞状態。既に6時半、予定ではこの時間にはDisneyゲート前で開園を待っている予定だったけど誤算。東京FMに切り替えると「首都高3号線・三軒茶屋付近でトラック数台と乗用車数台の事故で負傷者が・・・」の情報。更に道路公団車、パトカーと続々。「あーーーーやばい、横浜町田ICで下りて湾岸ルートで行くべきだった」と思いつつ1時間の渋滞と付き合い事故現場へ、確かに凄い事故だったけど、下り線の脇見渋滞も凄かった。事故現場以降はスムーズでなんとか8時過ぎにはDisney seaの駐車場へ、思ったより人が少なく、閉園の22時迄満喫しちゃいました。予定では、この後大黒Pに行く予定だったけど、流石に2時間の仮眠状態だったので、もうクタクタ。。。ホテルでグーグーしました。次の日は朝6時起床しランドへ、既に凄い車の列、ゲート前も7時現在で人だらけ。流石土曜日。日曜日は9時にチェックアウトし、ホテル駐車場から道路に出ると渋滞、ななななんとseaの臨時駐車場からland付近迄渋滞、恐るべし日曜日、日曜日避けて良かった。日曜日は築地市場で朝食をとり、浅草、お台場、大黒Pで休憩、横浜中華街で夕食、そして帰路へ、3日間ハードスケジュールだったけど、天候にも恵まれ最高でした。ただ、金曜日‘聖地大黒P‘行きたかった(泣)。ZTAの公式オフもあり48台程度集まってたという情報も。。。

※そうそう高速走行してたらダークグレーでフォグランプが黄色のZTAのステッカーを貼った車を見かけました。

Posted at 2010/12/20 20:26:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年12月01日 イイね!

フランス旅行に行ってきました。

フランス旅行に行ってきました。11月23日から月末迄フランスに旅行行ってました。時差は8時間程あり当日朝出発したのに、乗り換えのオランダ(アムステルダム空港)に到着すると、まだ昼前、フライトはアムステルダム空港の乗り換え含め13時間のフライト。。。エコノミーの13時間は超々辛かった。途中乱気流で飛行機が上下した時は怖かった(汗)ホテルはボルドー地方以外は満足いくホテルで宮殿跡を改装してつくられたホテルは凄かったけど、日本のホテルの方が充実した設備が基本多いように思う。フランスの印象は路上駐車が多く、スピード及び車間距離が無い、更に殆どの車が洗車してない。日本車はトヨタ(ビッツ)・マツダ(デミオ)・日産(キューヴ・マーチ)が多かった。パリ地方の交通は川のような流れでしたが、交通マナーはいい方ではないかと感じました。写真は水道橋ですが世界遺産って感じがしました。最終日はニースのホテルに滞在しましたが、海岸の夕日が最高に綺麗でした。翌朝はモナコ、そうF1のコースを疾走してきました。ポールポジションで一旦STOPし数キロのコースを2週程してきましたが、こんな狭い場所よく100km以上出せるなと感じました。日本とは違い右側走行がなんか変な感じでした。モナコ地方の走行は決められた車(★印に欠番06)の車が基本で2番目に小さい国でありながらセキュリティー(防犯カメラ)が沢山あった。ニース地方~モナコは日本語もある程度通じ、国際感を感じました。基本ボンジュール・メルシーさえ言えれば観光出来るかな(笑)ユーロは1E(ユーロ)=120円の時に行ったので150円台の時を思えばお徳?!かな。でも外貨両替の手数料がかかる為疑問。。。食事は何処に行ってもフランスパンが付いてくる、全体的に日本より高い感じがしたけど食事は美味しかった。帰りは早朝4時にホテルをチェックアウトしニース空港を朝6時に離陸しアムステルダム空港で6時間待ちし昼3時に日本に向けて飛び立ちましたが、関西空港に到着すると朝9時30分・・・かなりの時差ボケになった。明日から仕事だけど頑張ります。次はフライト時間に匹敵する位の時間を車で東京まで12月中旬東京ディズニーランドクリスマスファンタジーを満喫予定ですが、仕事のスケジュールを考えるとハードだわ。。。
Posted at 2010/12/01 22:15:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「2019ラリーチャレンジ丹波篠山開催してる。めちゃ凄いラリーカー。
GRイベントも凄い!!
夕方5時くらいまでイベント、ラリーしてるょー。」
何シテル?   09/15 09:49
思い出いっぱいのAZR60GからZRR70Wにこの度乗り換えました。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

いよいよっす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 15:27:12
ラバースプレー&ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 22:26:40
河口湖③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 21:18:01

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ノッペリなノア(ZRR)を少しでもシャープに計画中です。 AZR60Gにしたカスタマイズ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
AZR60G 最高のワゴンでした。 カスタマイズに限界のないノアでした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation